Ranking of 1 year List review of Tools/Ebooks with high ratings

×
Here you will see notifications from users such as messages and follows.

Ranking of 1 year List review of Tools/Ebooks with high ratings

Ebooks

1
ライントレード
ライントレードするなら たけ〇 さんの上位版です。グッドです。
かとしん 10/18/2024 02:37
eBooks
2
一部の人々しか知りえなかったフォワードで儲かるEA量産の極意が詰まっている
当講座は、フォワードで儲かるEA作成のエッセンスが体系的にシンプルに凝縮されており、スムーズに進んでいけそうです。 私自身、市販のEA作成ツールなどを使って、EAを作ったことはあるのですが、中々、フォワードテストで儲かる EAを作ることができず、なぜ、そのようなEAを作ることができないのか、 こちらの講義を読み進めることによって、少しずつ、その謎が解けてきました。 まだ、一通り、ざっと読んだだけですが、このまま、もっともっと掘り下げて、 このGOLDEN LESSONを隅から隅までしゃぶり尽くして、今度こそ、自分の納得する フォワードでも儲けられるEAを作ることができるように頑張ります。 一部の方々しか知らないフォワードで儲かるEAの量産方法の極意を余すところなく学べる講座を提供して下さった n_k_i__様と、ブライアン・オニール氏に心より感謝し上げます。
kurogoma1999 02/15/2025 20:14
eBooks
3
シンプルなのに奥深い、だからブレない
今まで私は、いわゆる「サインツール」系の商品を多く購入してきました。 サインツールに対しては否定的な意見もありますが、 私は、実際には本当に素晴らしい商品にも出会っています。 ただ、万が一、何かのトラブルでツールが使えなくなったらどうしよう…という不安や、 自分で相場を読める力を身に付けたい、という思いもあり、 以前から気になっていたまさしさんのマニュアルを購入しました。 他の方も書かれていますが、マニュアルのボリュームはかなりあり、 とても丁寧に説明されいて、目からうろこの内容が満載です。 私はまず斜め読みしてからチャートを見て、 その後じっくり読み込んでチャートと照らし合わせていく中で、少しずつ理解が深まりました。 そして、実際に初めてエントリーしたトレードがすぐにプラスになり、40pipsで利確! その時の清々しさは、今でも忘れられません。 その後も、焦ることなく安定したエントリーができています。 質問への回答も非常に早くて心強いですし、 購入者のコミュニティでは画像付きの丁寧な解説があるので、とても学びになります。 最近は仕事が忙しく、毎日トレードできるわけではありませんが、 「またチャンスが来る」と思えるので、ポチポチ病もなく、 今は心穏やかなトレード生活を送れています。 これからも分からなくなったら、マニュアルに立ち返りながら、 しっかりと学び続けていきたいと思います。 この度は、本当に素晴らしい導きをありがとうございました。
ぴこ 03/29/2025 01:59
eBooks
4
トレードがし易い。
P&Fを勉強して、まだ、期間が短いので、はっきりとわからないですが、P&Fはトレードがし易いように思われます。 私は、今まで、レンジの時に続けてエントリーしてしまい、せっかく勝ったお金を飛ばしてしまう事が多く、「今はレンジの時だから、エントリーしてはいけない。」と、損をして、後になってからわかるのが、情けないです。このP&Fはインフォメーションを覚えて、そのインフォメーションをブレークアウトしたのを確認してから、エントリーするので、レンジ内でエントリーするのは、ないように思われます。(ブレークアウトをしてから、戻る時はあると思われますが。) そういう意味では、P&Fは、トレードがし易いように思われます。そして、目標値が算出できるのが、ありがたいですね。このP&Fを私の堅くなったこの頭に叩き込みます。精進。
** 05/23/2024 08:09
eBooks
5
負け方が分からない
最初はん〜〜?って思ったけどコツを掴んだら気付けば全勝。確かに月はリペイントするけど、さほど問題ではない。ただ資金管理は大事。まさかこんなところで本物に出会えると思ってなくて毎日が楽しいです。今まで色んなツール買い漁ってきたのがバカらしい...。素晴らしいものを提供して頂きありがとうございました!
あまつか 03/06/2025 07:42
eBooks
6
RCIの戦法を学ぶ
過日第19期の5分足プログラムを修了しました。 進むべきトレード技術習得の道をようやく歩き始めました。 修了後は受講内容の復習と過去検証に取り組んでいます。 受講中の課題を進めている時に「これは将棋の定跡と同じだ」と感じました。 5分足プログラムの教科書である「先読みRCI」を購入した動機の一つが「先読み」という言葉でした。 将棋を思わせる言葉に惹かれたのです。 比べてみると他にも将棋に似ているものがありました。 私が感じたものを将棋の格言「攻めは飛車角銀桂」になぞらえました。 将棋を知らない方には伝わりにくい文章になり申し訳ありませんが悪しからずご容赦ください。 【銀】将棋で初心者が学ぶ基本戦法「棒銀戦法」にあたるのがサイン1と言えそうです。 【飛車】サイン1の中でも銀と飛車が特にうまく利いた手堅い局面の印象です。「鬼より怖い両王手」となり得ます。 【角】サイン10の局面で「遠見の角に好手あり」の指し手です。狙い通りになったら「角筋は受けにくし」の局面を先読みします。 【桂馬】サイン1の局面でもうひと跳ねを狙う一手です。しかし適当に判断すると「桂の高跳び歩の餌食」になります。 「詰むや詰まざるや」を判断する決済の学びも大変貴重でした。 自分の建玉の「詰み」の判断にもつながります。 「詰めろ」局面では「玉の守りは金銀三枚」のように金と銀で受ける感じです。 【金】微益決済。「受けは金」のごとく建値の斜め上や横で決済し、できる限り微益で終えて「金」を確保します。「詰めろ逃れの詰めろ」と言えます。 【銀】微損決済。「銀」のごとく斜め後ろに動いて早目に決済し、可能な限り微損にとどめます。 私は子供の頃に指していただけのただの将棋ファンです。 素人の印象を元にした例えで多少こじつけ感もありますが、当たらずとも遠からずの感覚です。 将棋好きに「先読みRCI」の感覚が伝わりましたら喜びです。 将棋の言葉を知らない方にも5分足プログラムの成果を少しでも感じていただけたら幸いです。
飛角 02/11/2025 01:19
Other
7
ありがとうございました
昨日は貴重な講義をしていただき、ありがとうございました。 昨日午後から復習、練習、検証としていますが、 素晴らしい手法ですね。 特に目線の固定ができることに、購入してよかったと思っています。 これからひたすら練習して、納得できる結果が出ましたら入金して実践してきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
LK 03/02/2025 19:36
Other
8
先読みRCIはトレードの定跡
世の中のほとんどの知識や技術は探せば、わかりやすく教えてくれる人や本が見つかります。 トレードに関してもきっと見つかるだろうといろいろと探しました。 しかしトレードだけはわかりやすくて確かな指導者や本を見つけることは極めて困難だというのが実感です。 そんなことを感じていた時にたまたま目にしたのが『先読みRCI』でした。 興味を引き付けられた一番の理由は「先読み」という言葉でした。 将棋好きの目を引くものでした。 私は中学生の頃まで将棋をよく指しましたが、今はただの「見る将」で全く指しません。 しかし将棋の感覚が少しは残っていたのか、「先読みRCIはトレードの定跡」と理解しました。 定跡(定石)は「この局面ではこう指す」というものです。 誰もが最初は覚えるものですが、しっかり覚えるのがなかなか大変です。 そして実際に全く同じ局面になることはそうはありません。 似たような局面をたくさん経験して、判断力と対応力を積み上げていきます。 先読みRCIも条件を覚えるのが大変ですし、その条件に合った局面も微妙に違ったりします。 そのため棋譜研究ならぬ、過去検証の大事さを教えています。 将棋界のかの名人は主に一つの戦型を多用して高勝率を出しています。 先読みRCIも同様なものと見るとRCIだけに専念して似た局面を経験していけば、上達していくものと考えることができます。 私は先読みRCI学習者のための5分足プログラムを先日修了しましたが、「先読みRCIは定跡」とわかったのは受講中に課題を行っている時でした。 先読みRCIを読んでいただけではそこに思い至りませんでした。 指導者の存在はとても大事です。 知識や技術を学ぶ時にいつも思い浮かぶ言葉があります。 「少しのことにも先達はあらまほしきことなり」 大きなことならなおさら必要です。 『先読みRCI』は先達の教えです。
飛角 02/11/2025 01:34
eBooks
9
価値を測れないほどの体験
プログラムを修了しましたので、受講を検討されている方に向けてレビューいたします。 最終週の個人成績 USD/JPY 5勝 +60.5pips EUR/USD 7勝 +76.3pips 合計 +136.8pips (※すべて20万通貨の取引で+348,444円) この週たまたまよかったわけではなく、実践4週間で勝ち37回に対して、負けは初週の2回のみで、トータルの獲得pips数は500pipsを超えます。 ・受講して感じたこと 事前にお客様扱いはしないと言われるとおり、講師のMAX様の指導は厳しく、細かく、間違いには容赦なく指摘が入ります。一方で、私だけでなく他の受講者の方への指導対応もとおして感じたことですが、ただ厳しく接するだけでなく、相手の細かい声色や言葉の選び方などから心理状態を察して、必要なときには受講者が自信を失わないような指導をなさっているように思いました。 また、参加前に受講期間中の学習時間の確保が大変だというレビューを見て心配していましたが、無理難題を言われるわけではなく、必要な時間は通常1日あたり4~6時間、休日も含め週で40~60時間程度です。例えば学生時代に受験を経験されている方であれば、毎日昼間は学校、そのあとは予備校に行ったり、自宅で夜遅くまで数時間の勉強という生活を半年以上、中には年単位でされたという方もいるのではないでしょうか。たった2か月同じようなことをするだけで人生が劇的に変わるのなら、かなりのイージーモードでしょう。 ・受講して身についたこと 当然ロジックは習得するわけなのですが、それを使っていくうえでの重要な考え方が身に付きます。その一つの例として、私にとって大きな影響があったのが、相場への向き合い方です。 このロジックではエントリーから決済まで、判断に非常に細かい解像度を求められますから、固定リスクリワードでTP/SLを設定して放置みたいな楽は出来ませんし、100%機械的なルールに従えばいいわけではありません。すべて自分で決めて判断するので、当然結果は運のせいでも、相場やロジック(ルール)のせいでもなく、すべて自分の責任と受け入れる必要があります。これは負けたときに直接的に自分が否定されたような気持ちになるので、きつい人には結構きついことだと思います。私はこれを表面的にではなく、心から必要なことだと理解・納得して受け入れてから、習得のスピードや結果が変わりました。 ・裁量のセンスについて レビュー内容によって結果に差があるので、「結局本人の裁量センスではないか」と不安に思われる方がいらっしゃると思いますから、この点を補足します。 まず、人によってチャートの見方自体に大きな差が出ることはありません。とくにプログラムの終盤に差し掛かる頃になると、他の受講者の皆さんもほとんどの方が同じ足をエントリー検討可能と見なしておられ、そのほとんどがMAX様が投稿するプログラムが標準とするトレード(標準トレード)とも合致していました。結果の違いは、エントリーしたかパスしたかの判断と、決済のわずかな差によるものです。私はMAX様から「途中までは数十人に一人のレベルで教えるのに苦労した」と言われてしまいましたが、それでもトレード実践期間の後半には標準と同じようなチャートの見方が出来るようになりました。 人によってエントリー判断は分かれるわけですが、全受講者の中の最高の成績に届かなくても負けるわけではなく、ただ勝ちが減るだけなので、それでも十分すぎるほどプラスになります。実際に私はプログラムの中盤頃までは、「分からりづらいところやらないで確実なポイントだけに絞っていいから、それだけプログラム修了までにできるように」と指導されていました。裁量と言うと難しく思えますが、生きていれば仕事も遊びも人間関係も、大枠のルールはあっても細かい部分は経験則による裁量判断の連続です。同様に、軸となるロジックがあり、細かな部分に経験則が求められるだけで、それらは2か月の経験でも身に付く範囲です。特別な才能は必要ありません。 ・最後に 39万8000円という受講料は、普通に勉強してFXで勝てるようになるまでに失う資金や学習時間を考えれば安すぎるくらいでしょう。しかも、私と同期で参加した全員が、プログラム期間中に受講料をすべて回収していましたので、きちんとプログラムを履修すれば、2か月後にはスキルや知識に利息までついて却ってくるのです。 迷われている方は、おそらく金銭的、時間的な制約がある中での決断になるかと思いますが、多少きつく思えても、参加する価値はその負担の比にならないほど、はるかに大きなものになると思います。
Shelliemay 03/23/2025 22:44
Other
10
奥が深いが使い方はシンプル!
とても精度の高いシステムですね。 生徒の高さは奇跡です。 まだまだ使いこなせていませんが、しっかり検証して天下無双使いになれるようやります!
momotore 03/12/2025 06:45
eBooks
11
相場の状況が分かるようになりました
この書籍をちょうど1年程前に購入し、その後何度も繰り返し見ながら身に付いた気でいましたが、まだ身に付いておりませんでした。 ですが、今までで一番納得できる内容でしたため絶対にこれを身に付けて将来fxで楽しく稼ぐと心に決めましたので、去年秋ごろから改めて書籍を毎日読んで、毎日チャートを見てと・・今やっとチャートの現在の状況がわかるようになってきました。 ただ状況がわかってはきましたが、エントリー場所がまだ早とちりなのか下手でしたので同じ出品者様のノンストスキャの書籍も購入し、両方の書籍を組み合わせてトレード致しましたら、本当に楽にトレードできるようになりました。 本当に出品者のaoi様に心から感謝しております。ありがとうございます。
03/01/2025 07:17
eBooks
12
これはお得でした!!
スマホでしか使えないというのでどんなことかと思いきや なるほど皆さんがおっしゃるようによくこんな使い方に 製作者さんは気づいたものだなと感心してしまいます。 長期足でオシレータがサインを出してから短期足で エントリーできれば損切幅も最小にできて自信をもって ロットが張れるのである意味最強です。 自分でちょっと工夫して使い方をちょっと変えると バイナリーでほぼほぼ負けない戦略ができてしまいました。 今、パソコンの横に古くて使わなくなったものも併せて 3台のスマホ置いて違う時間足表示させてFXとバイナリー同時進行で トレードする体制になってます。 工夫次第でほんと負けなしの戦略にできます。 この内容を知れただけでも幸運でした。
マーシン 12/15/2024 04:58
eBooks
13
プラスアルファのエントリーの根拠が欲しくてしばらくお蔵入り状態でしたが・・・
正規のエントリールールではないので詳しくは記載しませんが、若干裁量判断を入れればかなりイケそうです。
ほとんどビョーキ 03/08/2025 17:09
eBooks
14
高性能なインジゲーター
販売開始日が2017年と少し古く、現在の相場に合わないのではないと少し心配しました。しかし現役のインジゲーターでした。視認性が良く、使用方法も簡単なため、扱いやすいです。 ある程度、FXの基礎知識が有り、相場分析ができるとベストですが、できなくても説明書を読めば大丈夫だと思います。こちらのインジの使用を通じて学ぶ事もできると感じました。もっと早く導入すればよかったです。
ねこむら 03/24/2025 22:53
eBooks
15
安定性良き
このシステムを使用して5ヶ月ほどで100万円の元本回収しました。危ない瞬間も1、2回ありましたが耐えて利益が出ました。 基本的にはほったらかしで利益が出ますが、設定値次第では月利20〜40%を狙えます。ただロスカットのリスクが高まりますが。。。 リスクをうまくコントロールしながら運用すれば安定して利益が出せる良い 商品だと思います。
yu 03/04/2025 07:09
eBooks
16
楽したい人におすすめです。
水平線を引くのが面倒な方にお勧めのインジケーターです。また、普段自分が引かない場所に水平線が引いてあると、新たな気づきになったりもします。年末年始の相場はあまりやらなかったので、年始が本格的にスタートしたら、インジケーターを参考に自信を持ったエントリーができる気がします。banyenさんいつもありがとうございます。
BlackOcean 01/05/2025 00:37
eBooks
17
方向が、わかりやすい
初心者の私でも分かりやすくて、チャートが、色分けされてて、すごく勉強になります。まだ、デモトレードですが、もっと理解して、実戦に入りたいと思います。
とよぴー 01/26/2025 00:47
eBooks
18
便利なツールがたくさんあります!
私が初めてhappy Angelさんの商品購入をさせていただいたのが、 こちらの「天地創造」です。 色が変わる移動平均線や、トレンドに合わせて背景色が変わるツールは、 大変便利で利用させていただいています。 視覚的にわかりやすく、チャートを見るのが楽しくなります。 また、バイナリーチャレンジも付属していますので、 実際のトレードを想定して、検証することが出来ます。
LAST INVESTORS 03/30/2025 11:51
eBooks
19
宝の地図がここにあります。
FXに興味を持ったのはYouTubeで紹介された某アラートでした。使い方もロジックのわからないものを衝動買いしたとすぐに気づき一度も使わずに、スクールを探しました。 「個人指導付き 5分足システマティックトレードMax System FX-RCI6」のレビューに憧れてすぐにでも受講したいと思ったので近道であるbasicからはじめました。 FXのこともMT4使い方も全くわからず、また引っ越したばかりでWiFiの環境もなく電波の弱いポケットWi-FiでマニュアルをPCの音声読み上げオーディオで毎日繰り返し聞きました。見本の図解を真似して書いたり理解しようと必死でした。 しかし海を見た事がない人に海の説明は不可能であるようにロジックを理解することは出来ませんでしたが、イメージは掴んだ思います。そしてこのマニュアルが宝の地図であることは間違いないと確信しました。 あとはこの地図に書かれたルーンを読解する努力と時間と気合いです。 地図は平等にここにあります。 なぜこんなに輝いている地図が落ちているのに多くの人は気づかないのでしょうか? しかも地図のルーンを読み取る魔法の学校のチケットもココに付いています。(^_−)−☆ 明日魔法の学校を卒業します。優等生にはなれませんでしが魔法を身につけれました。これから技を磨いて行くつもりです。MAX先生のこのサイトに出会えたことが本当に奇跡でした。ありがとうございます。
サンドラ 09/27/2024 23:14
eBooks
20
神ツール
パラメーターも細かく設定もできるし、シンプルな設定でもつかえるしめっちゃ使いやすいのにこの価格で提供していただきありがとうございます!
ともきん 03/27/2025 05:20
eBooks

Systemtrade FX

コツコツ利益を積むEA、気長に待ちます!
私もEA作る側の人間で、自作EAとポートフォリオを組みたくスキャルピング寄りのEAが無かったので購入させて頂きました。特に手仕舞いの仕方は工夫しているなと感心しています。ただ、購入して設置後直ぐに逆指値に掛かる大敗。その後、コツコツ取り返しつつあるも今のところプラ転してないのですが、まあ気長に待ちたいと思います。 欲を言えば、最大損失(逆指値)をもう少し狭くして、勝率を維持出来ればストレスないのですが、やっぱり難しいですかね。
$30,000
ナンピンマーチン系なのに安定..?
タイトル通り、 ナンピンマーチンですが、かなり安定しています。 作者さんが製品説明でも言っている通り、爆発的な利益を狙うものではありません。 コツコツ、大きくはないが少しずつ拾ってきてくれます。 10年バックテストとかもやってみたけど、ドローダウンは普段は低く、 なにか異変があるときはドローダウンが増えますが、ほかのナンピン系に比べりゃかわいいほうかな。 パラメーター変更でリスクレベルもコントロールできるので、使い勝手もいいのかな。
$38,500
負けた時のリカバリーが上手く嚙み合っている
負ける時はあっさり負けるのですが、その後のリカバリーが早くスイングの視点では特に問題ない 挙動を確認した所、極端に反対方向に動いた場合は両建て→ある程度動いたら負けポジ解消で損失を抑えてくれるので個人的にはこの部分が高評価
$29,800
See more

Investment Navi+

自分のラインと比較できるのが良い
みるくちゃんの法則や投資ナビでラインの引き方を学んだ後、リアルタイムで実際に引いたラインとみるくちゃんの引いたラインを比較して楽しく学習できる。ラインのこと以外にもみるくちゃんの法則を発見した経緯や独自に発見した攻略法などの小話も面白かった。 みるくちゃんの法則は一朝一夕でマスターできるものではないものの、投資ナビのおかげで学習のモチベーションが維持できる。 いつも更新を楽しみにしている。
$10,000
今後の株価指数の判定に最適な新手法
具体的データが示され、読者も簡単にそのデータを作れる。それらは 単純明快で分かりやすく、読者の信頼性と安心感に繋がる。 その上、荒野さんの長年培われた感覚で読者の知りたい部分を補填して頂ける。それらは全てデータによる分析から生まれたものと受け取っている。
$1,200
右肩上がりのEAが作れたことない人は買うべし
試した感じだとクロス円通貨全般に適用できる感じがするので、これを知っているだけでいくつもの通貨ペアでEAを作ることができる。 また、それぞれのEAの相関係数が低いので、ポートフォリオ効果も高そう。 右肩上がりのEAが作れていない人は是非参考にした方が良いと思う。
$10,000
See more

Investment Salon

相場の方向感を確認するための最適ツール
下の「猫パンチ」さんがおっしゃる通り、荒野先生の無料動画はすごいです。ただ、毎日発信ではありません。 このメルマガ購入することで荒野先生の方向感を毎日確認することができます。 細かいデータを示して方向感が確認できるので、スイングトレーダーの私としてはこのメルマガに助けられています。 (購入歴/3か月)
$4,500
See more

Others

期待をこめて
購入し、導入してすぐに運よくサインが来てエントリーしましたが 確かに勝つことができました。 期待を込めて★5です。
$69,600
製作者様の熱意が溢れる力作!
こちらの商品、HFTとTrident、どちらもとても丁寧に緻密に作られています。 光田さんの熱意が伝わってくる気がします。 使いこなせば見える世界が変わってくると確信しています。 しかしながら、私には技術的に設定などを完了ができず、しばらくは大事にとっておいて、EAのスキルを学び直してから取り組みたいと思います。 (おすすめ設定のsetファイルがあったら良いなぁって思いました(^^;; 光田さんの椛をおすすめ頂きましたので、そちらから頑張ってみようと思います! 今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
$89,800
勝ちトレーダーのスキルが詰まっています
ウォルフ波動メインかと思って購入したら、ご本人が長年相場で培ってきた勝てる手法が網羅されてる感じがあって重量級。裏ワザ解体新書は1-7まであったので、一つずつは補足レベルかとイメージしてたら想定外でした。しっかり勉強したい人向けです。 オリジナルのウォルフ波動は利が伸ばせるので、性格的に?追撃できなかった私でも終点を目指せます。かなり決まりますし、指針があるのでストレスがかからずにポジションが持てるのは有難いです。 どの解説においても共通しますが、ローソク足の見方がすごい。私も重視していたつもりでしたが鈍感であったと気付かされました。ローソク足の挙動が読めてなければ勝てるはずもなかった、と妙に納得しました。これだけでも精度が上がりました。 あと内容とは別ですが雰囲気が聞き取りやすいです。これって実はその教材を進める上ですごく重要なことだと思います。チャート画面が見れない時もラジオみたいに音だけで再生しています。
$298,000
See more
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.

PAGE
TOP