This item is not currently on sale.
Product outline
Community(0)
異国のまとめ
これが無料?6つのオシレータを1つのバーに見やすくまとめたオリジナルインジケーター!
Favorite
43
Sales Result:
1626本
Reviews:
6つのインジケーターがすっきり見やすくまとめる!

- CCI
- DeMaker
- Momentum
- RSI
- Stochastic
- MACD

6つのオシレーターを1本のバーで表す試み!
どうにかCCI、DeMaker、Momentum、RSI、Stochastic、MACDの6つのオシレーターを使いながら、 出来るだけ見やすくシンプルにまとめられないかと考えたところ、 この5つのオシレーターの一つ一つが表す、「買い勢力と売り勢力の強さ」に着目して、 1つのバーで、買いが優勢なのか、売りが優勢なのかが分かるようにまとめました。

青いバーと赤いバーの出現条件
青いバーと赤いバーが出現する際の条件は以下のようになっています。 ・青いバーが出現した時......全てのオシレーターが買い勢力の優勢であることが一致した時 ・赤いバーが出現した時......全てのオシレーターが買い勢力の優勢であることが一致した時 それぞれのオシレーターの買いと売り勢力の判断には以下のようなロジックを使用しています。- CCI ラインが0以上にある場合は買い勢力の優勢、0以下にある場合は売り勢力の優勢
- DeMaker ラインが0.5以上にある場合は買い勢力の優勢、0.5以下にある場合は売り勢力の優勢
- Momentum ラインが100以上にある場合は買い勢力の優勢、100以下にある場合は売り勢力の優勢
- RSI ラインが50以上にある場合は買い勢力の優勢、50以下にある場合は売り勢力の優勢
- Stochastic ラインが50以上にある場合は買い勢力の優勢、50以下にある場合は売り勢力の優勢
- MACD MACDが0以上にある場合は買い勢力の優勢、0以下にある場合は売り勢力の優勢
パラメーター設定について

- DeMaker_period DeMakerの期間の設定
- MACD_Fast_Ema MACDの短期EMAの設定
- MACD_Slow_Ema MACDの長期EMAの設定
- MACD_Signal MACDの長期EMAの設定
- Momentum_period Momentumの期間の設定
- RSI_period RSIの期間の設定
- Stocha_Kperiod Stochasticの%kの設定
- Stocha_Dperiod Stochasticの%Dの設定
- Stocha_Slowing Stochasticのスローイングの設定
- CCI_period Stochasticの%Dの設定
今回無料で提供させて頂く「異国のまとめ」を使って、
あなたのFXトレードに何らかの形でお役に立てればと思います!!
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!
01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page