Product outline
Community(0)
KUROHUNE RESISTANCE PRO
【最大9つの逆張りシグナルを複合し、矢印を生成】大人気FXインジケーターのバイナリー利用版!!勝率が表示されます。
Favorite
8
Sales Result:
17本
Reviews:
How to provide:
Indicator
Sales from:
05/06/2019
Last Updated:
-
Version:
-
Payment method:






◎インジケーターのポイント
KUROHUNE RESISTANCEのバイナリー特化版!!
◎KUROHUNE RESISTANCE PROの強み。
KUROHUNE RESISTANCEについての詳しい詳細はこちらをご覧ください。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/18050
FXの逆張りインジケーターとして出したKUROHUNE RESISTANCEですが、
「バイナリーとしても使えるんじゃないか?」
という声を多くいただいたため、勝率を表示する機能を付けて、バージョンアップという形でバイナリーに特化したものを出品させていただきました!!
機能としましては、KUROHUNE RESISTANCEで表示された矢印の次の足が陽線か陰線を当てたとき「勝ち」とし、
時間別ごとの勝率を表示してくれます。
1時間足のチャートにおいては、矢印が出た1時間後の結果を表示することになるので、1時間のバイナリーで有効になるというわけです。
過去の足の数はパラメータにて設定できます(デフォルトは100本)
表示する矢印の限界については、MT4にどれだけのヒストリーが残っているかによります。
外部サイトからヒストリーをダウンロードすることにより表示する矢印の数を増やすことができます。
また、適用するインジケーターは自由に選ぶことができ、パラメーターも変更可能です。
※実際にチャートに適用する際にはインジケーターの編集画面の「全般」から「DLLの使用を許可する」にチェックを入れてください。
◎よくある質問
Q.おすすめの設定を教えてください
A.まずはデフォルトの設定で試してみてください。
デフォルトの設定では一時間足推奨です。
KUROHUNERESISTANCEで使用しているインジケーターは皆さんが普段使っている有名なものも多くあるので、ぜひパラメーターをいじっていろいろ試してみてください!
それから自分の好きな通貨ペア、時間帯に応用できるのもこのインジケーターの良さでもあります。
9つのシグナルの簡単な紹介
①RSI
RSIが上下線を超えたときに買われすぎ、売られすぎと判断してシグナルを出します。
②ボリンジャーバンド
チャートがバンドにタッチしたときシグナルを出します。
③MACD
MACDとMACDのシグナルがクロスした際にシグナルを出します。
④CCI
上下線から買われすぎ売られすぎを判断してシグナルを出します。
⑤エンベロープ
チャートがUPバンドとLOWバンドを超えた際にシグナルを出します。
⑥ピンバー
チャートの足がピンバーとなった時にシグナルを出します。
⑦ストキャスティクス
%Dと%SDがクロスした際にシグナルを出します。
⑧DMI
+DIとーDIがクロスしたときシグナルを出します。
⑨ADX
ADXがある一定値を下回っている時レンジ相場と判断してシグナルを出します。
◎パラメータ設定
・RSI設定
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
期間・・・RSIの期間です。デフォルトで14です。
上の線・・・RSIの上の線です。デフォルトで70です。
下の線・・・RSIの下の線です。デフォルトで30です。
・ボリンジャーバンド設定
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
期間・・・ボリンジャーバンドの期間です。デフォルトで14です。
偏差・・・ボリンジャーバンドの偏差です。デフォルトで2.0です。
・MACD設定
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
短期EMA・・・短期EMAの期間です。デフォルトで12です。
長期EMA・・・長期EMAの期間です。デフォルトで26です。
シグナル・・・シグナルの期間です。デフォルトで9です。
・CCI設定
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
期間・・・CCIの期間です。デフォルトで14です。
上の線(%)・・・CCIの上の線です。デフォルトで100です。
下の線(%)・・・CCIの下の線です。デフォルトで0です。
・エンベロープ
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
期間・・・エンベロープの期間です。デフォルトで14です。
偏差・・・エンベロープの偏差です。デフォルトで0.1です。
種別・・・エンベロープの種別です。デフォルトで「Simple」です。
・ピンバー
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
実体の中心の位置・・・
ピンバーの実体がバー全体のどこに位置しているかを比率で表します。
0.7の場合、全体の7/10よりも端っこに実体があるときに有効となります。
実体が足全体を占める割合(%)・・・
実体がバー全体の何パーセントを占めるかを表しています。
20の時、実体の20パーセントよりも小さい時に有効です。
ピンバーとする最少の長さ(単位はpips)・・・
バー全体の長さを指定します。単位はpipsです。
5の時バー全体が5pipsよりも大きい時有効です。
ピンバーと判断するバーの数・・・
直近のバーの中で最安値、もしくは最高値かどうかを指定します。
3の時、買いシグナルでは直近3本のバーの中で最安値を記録していれば有効です。
0の時は直近のバーは考えません。
・ストキャスティクス設定
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
%K期間・・・%Kの期間です。デフォルトで5です。
%K期間・・・%Dの期間です。デフォルトで3です。
スローイング・・・デフォルトで3です。
移動平均の種別・・・使用している移動平均線の種別です。デフォルトでSimpleです。
上の線・・・デフォルトで70です。
下の線・・・デフォルトで30です。
DMI設定
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
期間・・・DMIの期間です。デフォルトで21です。
ADX設定
ON/OFF・・・このインジケーターをシグナルとして利用するときtrueにします。
期間・・・ADXの期間です。デフォルトで21です。
ADXのライン・・・デフォルトで45です。
・ディスプレイ設定
カウントする矢印の数・・・勝率を表示するのに用いる矢印の数を設定します
デフォルトでは100個です。
ディスプレイON/OFF・・・勝率の表示のONOFFです。trueの時表示されます。
・矢印設定
色ー買・・・買いサイン矢印の色です。
色ー売・・・売りサインの矢印の色です。
〇個以上シグナルが重なれば矢印を出す・・・デフォルトで6です。
デフォルトではシグナルが6個以上重なれば矢印が出ます。
・インジケーターの名前設定
文字の大きさ・・・サブチャートの右側に表示される文字の大きさです。
文字の色・・・文字の色です。
文字の垂直位置・・・文字の垂直位置です。
文字の水平位置・・・文字の水平位置です。
・ライン設定
色ー買いシグナル・・・買いシグナルの色です。
色ー売りシグナル・・・売りシグナルの色です。
ADXの色・・・一番下のADXの色です。シグナルが表示されている時レンジ相場と判断します。
ラインの太さ・・・ラインそのものの太さです。
・メール設定
シグナルが出たときにメールで通知が来ます。
trueの時に有効です。
・アラート設定
シグナルが出たときにmt4に通知が来ます。
trueの時に有効です。
※2019/5/16 アラート機能の不具合を修正しました。
友達登録で周りの投資家よりお得な情報を早くGET!!
勝てる投資家は情報を得る速さがピカイチ!!
LINE登録はこちらのQRコードから

¥13,800(Tax included)
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!
01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page