過去検証ビューア、タイムリープ機能、再スタート、エントリーアシスト、ストラテジッククローズ、フレキシブル・トレーリングストップ、チャート同期強化などなど ※当ページはバージョンアップ前の動画、画像もございます。また姉妹品の画像を使っている場合もございますので、ご了承ください。
簡単に練習ができる
ワンクリック225トレーニングは、MT4のテスターチャートで売買の練習を行います。取引は、ワンクリックでエントリー、ワンクリックで決済と簡単です。 商品をダウンロードしたら、データフォルダに商品をコピーして、ストラテジーテスターのスタートを押すだけ!MT4を使ったことがある方なら、3分後には、練習を開始できるでしょう。 全体の画面構成はこちらです。NEW







ライントレード、指値注文
■ 注文ロット数の自動計算 従来のロット数による注文から、SLラインを基準に証拠金の〇〇%までの損失に抑えるロット数を自動計算するリスク%にも対応しました。








フレキシブル・トレーリングストップ
操作パネルのTSブロックはそれぞれのトレーリングストップのON・OFFを切り替えることができます。左からSELLのTP、SELLのSL、TSの値を設定する箇所があり、続いて、BUYのSL,BUYのTPと4つのトレーリングストップを別々に制御することができます。

ストラテジック・クローズ
一般的な決済手法は、TPラインとSLラインに価格が到達した祭に全決済を行いますが、ストラテジック・クローズはそのタイミングで複数のアクションを設定することで、その後の可能性を引き上げる機能となります。 決済指値(TP)まで利益が出たタイミングで自動的にトレーリングストップをオンにすることもできます。利益が伸びている時点で決済してしまうと上乗せして利益を出せたというケースもありますが、トレーリングストップを発動させることで、さらに利益を伸ばす可能性があります。


トレードの合計&勝率表示
今日の結果を損益、リスク%、PIPSから2つ選択できます。



チャート同期
別時間、別通貨のチャートを同期する機能もあります。また、アクティブ同期チャートは、通常のチャートと同じような動きをすることもできます。 画像では、左が1時間足のメインチャートで、右が30分足の同期チャートです。

スピード制御と自働停止
制御ボックス下部のスピードコントロールは、パラメタ「スピード制御の速度リスト」で入力した値で増減させることができます。

過去検証ビューア
スピードコントロールでチャートを一時停止するとスピードコントロールの下にボタンが表示されます。これが、過去検証ビューアの制御ボタンです。

再スタート、タイムリープ
従来からあるリプレイ機能をより使いやすくバージョンアップし、再スタート&タイムリープ機能として、生まれ変わりました。 チャートを一時停止し、過去検証ビューアの状態で一番左の「RE」ボタンを押すとパネルが表示されます。保存できる場所は3か所あり、いずれかに現在の状態を保存することができます。

リプレイ
スポーツ選手は試合後に自分のプレーを見ることで課題を明確にしていくものです。トレードも同様に自分の売買履歴を保存し、改めて見直すことで課題を見つけることができるでしょう。


取引画像の自動保存
注文時、決済時に自動的に画面の自動保存を行います。 単体のチャート画像を保存することもできますし、画面のコピーを保存することもできますので、他に表示されている複数の同期チャートも同時に保存することができます。









シグナルツール連動
お手持ちのシグナルツールと連動して、エントリーまたは一時停止します。 この機能により、シグナルツールをEAのように動かすこともできますので検証を容易に行うことができます。また、一時停止させて、そのシグナルを利用した裁量トレードの練習を行うこともできるでしょう。オブジェクト型、インデックス型、どちらのシグナルツールにも対応しておりますが、全てのシグナルツールと連携を保障するものではありません。今まで見たことはありませんが、対策がされているシグナルツールでは連携できない可能性があります(技術的には連携を拒否することは可能です) もし、ご購入後に連携できないシグナルツールがございましたら、連携部分に関して、できる限り協力させていただきますので、お問合せください。 しかしながら、ほぼ全てのシグナルツールと連携できますので、お手持ちのシグナルツールとの連携方法が分からない場合は、購入前でも構いませんので、そのシグナルツールの情報をお知らせいただければ、連携用の定型チャートを制作いたします。
LINE、Discordへの通知
チャートでのエントリー&クローズ時、シグナルツールのサインなどが発生するとLINEやDiscordへ画像つきで通知します。 練習ツールですので、パソコンの前で見ている方も多いと思いますが、実際のトレード練習と考えれば通知機能は重要です。 また、チャート画像も送られてきますので、履歴の保存にも有効です。 スマホへの通知となりますので、AppleWatchなどにも同時に通知することができます。このようにウェラブル機器に通知するようなスタイルは常識だと思います。 よりスマートなトレード・スタイルを実現するためにも練習時から使えます!エントリーアシスト
エントリーアシストの基準となる指針は、ASK、BID、仲値から、ゆらぎを検出し、数秒後の値動きを予測することにあります。 この判断を利用し、エントリーボタンを押した後に自動的に最適なタイミングまで実際の注文を止めることができます。 パラメータに強度が3段階あり、弱、中、強、と無効から選択して下さい。 おおよそ、以下のイメージで買いエントリーを行います。 弱:値動きが止まった(下げ止まった)タイミング 中:反転した、値上がり傾向が始まった 強:完全に値上がりしている エントリーアシストの判定状況は、制御パネル上部のカラーバーでご覧いただけます。

経済指標の表示
特典の「経済指標を目立たず表示【EconomicData_rcm】」と「ローカル時間」を同封していますので、チャートに経済指標の発表タイミングが日本時間で表示されます。 同期チャートの別時間足や別通貨ペアでも表示されますので、経済指標によるインパクトを多面的に再現することができます。 この動画では、アメリカの重要な経済指標が発表された際のチャートの変化を1分足のEURUSDで表示し、同期チャートでは、5分足のEURUSD、USDJPY、EURJPYで比較しています。標準装備のレポート機能
最後は、ストラテジーテスターの機能となります。

その他の機能
■キーボードからの強制決済 SHIFT+CTRL+ALTから、2つ以上のキーを押すことで強制全決済を行います。スキャルピングで使う場合には、効果的な機能です。再生スピードの最高速度が落ちます。 ■自動分割 大きなロットでの注文は、スリップの原因となることがあり、1ロットを超えるような注文の場合は分割したほうがスリップが減るというお客様からのリクエストがあり追加しました。ブローカーにより違いもあると思いますので、効果を確かめることは難しいのですが、機能としては動作します。ただし、あまり小ロットに分割しますと注文が送れます。また、部分決済で分割出来なくなりますので、ご注意ください。 ■サーバー注文 注文時に自動的にTP/SLラインの場所をサーバーに注文します。ラインを変更した場合も変更注文を行います。ただし、ストラテジッククローズを設定していた場合でも、サーバー注文が優先されますので、サーバー注文を行う場合は、それらの機能はご利用いただけません。 サーバー注文には、初回のみの項目があり、初回の注文の際にTP/SLラインに準じてサーバーに注文を入れますが、それ以降はTP/SLラインが変更されてもサーバーへ変更注文は行わない設定となります。この設定により各ポジションごとに個別でサーバー注文を行うことができます。 ■最大ポジション数 保有する最大ポジションに達した場合、以降の追加注文を受け付けません。シグナル連携などの場合は、無限にポジションを盛ってしまう場合がありますので、制限をしてください。ストラテジッククローズでナンピン設定の場合も同様のことが起きますので、制限することができます。 保有ポジション数はブローカーの制限が優先されます。自動分割の場合は、超えるまでは注文できますが、超えた後の追加注文はできません。 ■サポート・アシスタンス トラブル時のサポートをご利用いただく際にボタン一つで、情報を収集する便利な機能となります。
特別特典
▼ 特典インディケーター ご紹介している動画、画像では、プロップトレーダー相澤良介風テンプレート「indi_base」および、日本時間を表示するために「JPN_TIME_rcm」を使っております。 これらのインディケーターが無くても、ワンクリック225トレーニングは動作しますが、購入特典として、機能限定版と組み込み済テンプレートを提供させていただきます。お好みでご利用ください。 それぞれ現在も販売中のインディケーターの機能限定版とテンプレートとなります。 ・プロップトレーダー相澤良介ご用達の複合インディケーター ・MT4/MT5で日本時間を表示するインディケーター ・縦目盛りをPIPS単位で線引。ボラリティが見える ・MT4で日本時間を簡易表示する超軽いインディケーター ・4つのインディケーターを組み込んたテンプレートファイル ▼ データ取得方法(おまけ特典) いざ日経225のトレードを開始しようとすると過去のデータは入手しにくいという問題に遭遇されることでしょう。 無料でダウンロードできるところありますが、そのままでMT4にインポートすることができませんので、あるサイトのデータをMT4にインポートできるように変換する方法をご案内します。 無料で公開されているものですので、おまけ特典という扱いとさせていただきます。ご理解をお願い致します。 ▼ 無償バージョンアップ 今後も機能追加を行っていきますが、バージョンアップ版は無償でご提供させていただきます。追加された機能の内容により、販売金額も上げていく予定ですので、早めにご購入いただいた方がお得になります。 機能追加のリクエストは随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください利用規約
本来規約など必要なく、購入者様が常識の範囲で自由にご利用いただくことが望ましいと考えています。このような事項に時間を割くよりも、より良い商品を開発することこそが私たちの使命と考えております。しかし、おかげさまで多くの方にご購入いただいていることに感謝する一方で、ご利用者が増えるにつれて不正行為を試みる輩も出てくるため、ご購入者様が安心してサービスをご利用いただけるよう、利用規約を設けることといたしました。 <ライセンスおよび不正の概要> ライセンス:本サービスは購入者本人のみが使用できるライセンスです。複数のパソコンでの利用は可能ですが、再販、譲渡、共有など購入者本人以外が利用することはできません。 制限事項:利用者は、本サービスをリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、またはその他の方法で解析してはなりません。 知的財産権:本サービスに関するすべての権利は提供者に帰属します。利用者にこれらの権利を付与するものではありません。 禁止行為:知的財産権の侵害、名誉毀損、脅迫行為、ウィルス使用、セキュリティ攻撃などは禁止されています。 損害賠償:不正利用により損害が発生した場合、利用者は発生した全ての損害を賠償するものとします。 ライセンスは購入者本人のみ、転売、譲渡、共有はNGなど、常識的な内容だけで特別なことはありません。当商品を購入または起動することで、利用規約に同意いただいたことになります。商品詳細
▼ 商品内容 EAファイル、インディケーターファイル、テンプレート サポートページ、ご利用方法の動画、画像など メールサポート:常識的な範囲で無期限、無制限で対応いたします ※投資助言に該当するサポートは行えません ▼ 動作環境 Windows版 MT4 Build1320以上、Windows10以上(※iOS、Android、Macでの動作は未確認となり対象外です)CPU 2.0GHz以上 / メモリ容量 4GB以上 / インターネット環境※オンライン認証を行います。 ※汎用的に動作するシステムとなっておりますが、全てのFX業者で動作を保証するものではありません。テストはMetaQuotes社のデモ口座で行っております。
オンライン認証により購入者様以外はご利用いただけません。
良くある質問
Q.必ず勝てるようになりますか? A.このツールは、トレード上達のための練習ツールとなります。トレーニングを行うことで勝率アップが期待できます。 Q.MT5でも動きますか? A.MT4のみとなります。Mac版やスマホ版のMT4では動作しないことをご了承ください。 Q.Windows11に対応していますか? A.対応しています。 Q.どのブローカーに対応していますか? A.汎用的に開発しましたので、基本的はどの業者でも動作するようになっています。現在までにブローカーとの相性などが原因で動作しないということは経験したことはございません。 Q.MT4を使ったことがありません。 A.一般的なファイルコピーやメニュー操作などが理解できている方であれば、特に問題はないと思います。あとはやる気があれば大丈夫です。 Q.両建てや複数のエントリーできますか? A.複数のポジションに対応してます。ブローカにより両建てを禁止している場合はございます。 Q.エントリー後に決済指値や逆指値を変更できますか? A.ツール制御の決済指値ですので、自由に変更することができます。 Q.同期チャートは、いくつ作れますか? A.同期チャートの個数に制限はありません。複数のチャートで同期することができます。 Q.動作スピードは、どのくらいでしょうか? A.同封のシグナル連携で移動平均線のクロスでエントリーする設定で時間を測ったところ、1日が約30秒ほどでした。(5分足チャート、モデル:コントロールポイント、Ryzen7、メモリ:16GB)※参考値です。パソコンの性能や表示させるインディケーターなど様々な要因により実際の処理時間は変わります。 Q.インディケーターを追加できますか? A.チャートにインディケーターを追加することはできます。もし動作に問題がある場合には、サポートにご連絡ください。 Q.EAを追加することはできますか? A.EAはチャートに1つとなりますので、追加することはできません。EAの検証をするのであれば、検証ツールは必要ありません。既存のレポート機能で検証することができます。 Q.シグナルツールを追加することはできますか? A.一般的なシグナルツールはインディケーターで作られていますので、追加してシグナルに従ってエントリーするなど問題ございません。 Q.フィボナッチやトレンドラインは追加できますか? A.MT4の標準機能ですので、問題なくご利用いただけます。 Q.定型チャート(テンプレート)を使えますか? A.ホットスワップて定型チャートを変更できるようになりました。スタートボタンを押した後でも定型チャートを変更できます。 Q.実際に取引されてしまうことはありませんか? A.ストラテジーテスターで練習をされている限りは、実際の売買が行われることはありません。ご不安な場合には、自動売買をOFFにしていただければ取引されることはございません。 Q.リアルトレードに使えますか? A.トレーニング版は練習用ツールとなっております。リアルトレード版は制作中です。 Q.返金してもらえますか? A.原則として、お客様都合での返金はお受け出来ません。 Q.サポートは付いていますか? A.無期限、回数無制限のメールサポートが付いております。なおサポートは原則として、インストール、設定までであり、投資に関する助言は行いません。 Q.機能を追加してもらえますか? A.お約束はできませんが、検討させていただきますので、お気軽にお知らせ下さい。 Q.設定がうまくできません。手伝ってもらえますか? A.MT4の設定自体は難しいことはありませんので、設定方法の解説動画と説明を記載したサポートページがございますので、初めてという方でなければ、あれば難しいことは無いと思いますが、もし設定が困難な場合には、別料金となりますが、リモート設定もお受け致します。 他にもご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。最後に
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!