





概要
「MT4 ダウ理論トレンドモニター」の機能を拡張するアドオンとして作製しましたが、通常のインジケーターのため「MT4 ダウ理論トレンドモニター」が無くても単体で使用できます。
多くのトレーダーが注目しているダウ理論に基づいた戻り高値、押し安値に、MTFで自動でトレンドラインを引きます。
ダウ理論の上昇トレンドの基準は「高値が更新し、安値は更新されない」、下降トレンドの基準は「安値が更新し、高値は更新されない」です。この基準にしたがってトレンドラインを引きます。
- 上昇トレンドラインは、押し安値が連続(間に戻り高値を挟まない)した場合に描画
- 下降トレンドラインは、戻り高値が連続(間に押し安値を挟まない)した場合に描画
Ver 1.04から下記の条件が選択できるようになりました。
- 上昇トレンドラインは、押し安値が連続(間に戻り高値を挟む)した場合に描画
- 下降トレンドラインは、戻り高値が連続(間に押し安値を挟む)した場合に描画
高値ブレイク後に新高値が決定すると、押し安値間にトレンドラインを引きます。
安値ブレイク後に新安値が決定すると、戻り高値間にトレンドラインを引きます。
上昇と下降の切り替わりなどを分析できるように上昇トレンドライン、下降トレンドラインを常に両方表示します。
トレンドラインをもとにチャネルラインが引けるように、「Ctrl」キーのドラッグ操作に対応しています。
初期値「T」キーで、トレンドラインの表示/非表示が切り替えできます。
トレンドラインのタッチ&ブレイクは、アラート音、アラートダイアログ、スマートフォンMT4プッシュ通知、メールでお知らせします。
単独で動作しますので、他のインジケーターと組み合わせて、トレンドラインを引きたい場合に利用できます。
メインウィンドウには、説明用に「ダウ理論トレンドモニター」も表示しています。サブウィンドウには「ダウ理論目線シグナル」を表示しています。
■Ver 1.00 (2019年10月22日)
・ダウ理論トレンドモニター対応バージョン 1.04
・リリース
■Ver 1.01 (2019年10月30日)
・ダウ理論トレンドモニター対応バージョン 1.05
・上昇トレンドラインのプロパティ設定を追加
・下降トレンドラインのプロパティ設定を追加
・上昇と下降のトレンドラインを常時表示に変更
・上昇トレンドラインは、押し安値が連続(間に戻り高値を挟まない)した場合に描画するように変更
・下降トレンドラインは、戻り高値が連続(間に押し安値を挟まない)した場合に描画するように変更
・トレンドラインをもとにチャネルラインが引けるように「Ctrl」キーのドラッグ操作に対応
・アラートはトレンド方向に限定機能を削除
<追加されたパラメーター>
・上昇トレンドラインのスタイル
・上昇トレンドラインの幅
・上昇トレンドラインの色
・上昇トレンドラインのツールチップ
・上昇トレンドラインを延長
・下降トレンドラインのスタイル
・下降トレンドラインの幅
・下降トレンドラインの色
・下降トレンドラインのツールチップ
・下降トレンドラインを延長
<削除されたパラメーター>
・ラインのスタイル
・ラインの幅
・ラインの色
・ラインのツールチップ
・ラインを延長
・アラートはトレンド方向に限定
■Ver 1.02 (2019年11月8日)
・ダウ理論トレンドモニター対応バージョン 1.05
・内部処理の最適化
■Ver 1.03 (2020年5月26日)
・トレンドラインをローソク足の確定時に1回のみ描画するように変更
・バージョン情報表示にアイコンを追加
■Ver 1.04 (2020年6月24日)
・押し安値が戻り高値を挟んで連続した場合に上昇トレンドとする機能を追加(下降トレンドも同様)
・押し安値が切り上げていない場合は上昇トレンドとしない条件を追加(下降トレンドも同様)
・表示切替キーをドロップダウン選択方式に変更
・パラメーターにグルーピングタイトルを追加
・パラメーター名を一部変更
<追加されたパラメーター>
・押し安値が戻り高値を挟まずに連続した場合にトレンド(戻り高値も同様)
<削除されたパラメーター>
・ラインを[T]から変更するキーコード
■Ver 1.05 (2020年7月23日)
・MTF版リリース
・通常版公開停止
■Ver 1.06 (2020年7月30日)
▼abcFX_DowCommonMTF
・MTFで高値/安値抜けは確定足の終値で判定しない不適合を改修
■Ver 1.07 (2021年5月4日)
▼abcFX_DowCommonMTF
・同一足でスイングハイとスイングローを検出した場合の処理を変更
・ZigZagの高値及び安値の頂点が確定した場合の処理を一部変更
・高値上抜け時及び安値下抜け時の処理を一部変更
■Ver 1.08 (2021年6月20日)
・スイングハイとスイングローの判定を確定足のみで行うように変更
■Ver 1.09 (2023年5月20日)
・バージョン情報のリンクを削除
▼abcFX_DowCommonMTF
・ひとつのローソク足で高値と安値を同時に更新したときに目線が消失しないように変更
◆動作環境
OSは「Windows 10」または「Windows 11」をご利用ください。インターネット接続環境が必要です。
◆免責事項
本商品及びこちら販売ページの情報は信頼できると思われる各種データに基づいて作成していますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。
本商品及びこちら販売ページで提供する情報を使って生じた不利益、損害に関し、当商品販売者及び情報提供元は、一切の責任を負いません。
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!