通貨強弱で資金の流れを把握する「FoF(Flow of the fund)」

×
Here you will see notifications from users such as messages and follows.
Product outline
Community(0)
通貨強弱で資金の流れを把握する「FoF(Flow of the fund)」 Indicators/E-books
通貨強弱で資金の流れを把握する「FoF(Flow of the fund)」
(196)通貨強弱で資金の流れを把握する「FoF(Flow of the fund)」
Favorite
0
Sales Result:
1本
Reviews:
How to provide:
Indicator
Sales from:
02/06/2020
Last Updated:
-
Version:
-
Available company:
Payment method:
Seller's last login time:10/10/2024 10:30:02
Read more seller information
¥55,000(taxed)
FXトレードをする際に最も重要なのはダウ理論とグランビルの法則ですが 自分が次に重要視しているのが「資金の流れ」です。 資金が流れている通貨は上昇しますし、 反対に資金が引かれている通貨は下落します。 この時に資金が流れている通貨と引かれている通貨の通貨ペアは 大きなトレンドを発生してくれます。 「エントリーしたらレンジ局面になって利食いが出来ない・・・」 これは資金が流れてもいなくて、資金が引かれてもいない局面ですので エントリーしても利益を上げる事が難しいって事です。 今回のインジケーター「FoF(Flow of the fund)」では 各通貨(通貨ペアではありませんのでご注意)の資金の流れを把握出来ます。 GBP/JPY5分足チャートです。 サブウインドウに表示されているインジケーターが「FoF(Flow of the fund)」です。 GBPが買われて、JPYが売られている局面です。 このケースではGBP/JPYが上昇しているのが分ると思います。 GBPに資金が流入していて買われており、 JPYからは資金が引かれて売られているのでGBP/JPYは上昇して行きます。 GBP/CHF5分足チャートです。 GBPが買われて、CHFが売られている局面です。 このケースではGBP/CHFが上昇しているのが分ると思います。 GBPに資金が流入していて買われており、 CHFからは資金が引かれて売られているのでGBP/CHFは上昇して行きます。 NZD/JPY5分足チャートです。 NZDが買われて、JPYが売られている局面です。 このケースではNZD/JPYが上昇しているのが分ると思います。 NZDに資金が流入していて買われており、 JPYからは資金が引かれて売られているのでNZD/JPYは上昇して行きます。 AUD/JPY5分足チャートです。 AUDが買われて、JPYが売られている局面です。 このケースではAUD/JPYが上昇しているのが分ると思います。 AUDに資金が流入していて買われており、 JPYからは資金が引かれて売られているのでAUD/JPYは上昇して行きます。 AUD/JPY5分足チャートです。 JPYが買われて、AUDが売られている局面です。 このケースではAUD/JPYが下落しているのが分ると思います。 JPYに資金が流入していて買われており、 AUDからは資金が引かれて売られているのでAUD/JPYは下落して行きます。 AUD/USD5分足チャートです。 USDが買われて、AUDが売られている局面です。 このケースではAUD/USDが下落しているのが分ると思います。 USDに資金が流入していて買われており、 AUDからは資金が引かれて売られているのでAUD/USDは下落して行きます。 EUR/JPY5分足チャートです。 EURが買われて、JPYが売られている局面です。 このケースではEUR/JPYが上昇しているのが分ると思います。 EURに資金が流入していて買われており、 JPYからは資金が引かれて売られているのでEUR/JPYは上昇して行きます。 GBP/JPY5分足チャートです。 GBPが買われて、JPYが売られている局面です。 このケースではGBP/JPYが上昇しているのが分ると思います。 GBPに資金が流入していて買われており、 JPYからは資金が引かれて売られているのでGBP/JPYは上昇して行きます。 この様に資金が流入して買われている通貨と 資金が流出して売られている通貨を組み合わせた通貨ペアを選ぶ事で トレンドを捕まえる事が出来る可能性が高くなります。 しかし、いつもいつも上手く行くわけではありません。 何処にも資金が流れていない局面もあります。 AUD/USD5分足チャートです。 AUDとUSDだけでなく、どの通貨にも資金が流れておらず、 どの通貨からも資金が流出していない局面です。 この様な局面では、どの通貨ペアを選んでも BuyでもSellでも勝てない局面になってしまいますが そんな日なんだって事で様子見をするのが賢明です。 (;^ω^) USD/JPY5分足チャートです。 この局面のUSD/JPYも同様です。 USDもJPYにも資金の流れはありませんね 買われても売られてもいない局面ですからレンジ局面なんですよね 「USD/JPYでトレードする」って決めている方もおられると思いますが 資金の流れを把握していないとレンジ局面を回避出来なくて 結果、負けトレードになってしまいます。 資金の流れでトレンドなのか?レンジ局面なのかを把握出来るのは 大きなアドバンテージになります。 GBP/JPY5分足チャートです。 この「FoF(Flow of the fund)」では 色々なテクニカル指標での資金の流れを確認する事が可能です。 「MA」「RSI」「CCI」「STOCH」「DeMarker」「MFI」「WPR」の7種類あります。 今回は「MA」で説明しましたがお好みのテクニカル指標を使ってお役立て下さい。 パラメーター画像です。 自分はパラメーター数値は基本的にデフォルトで使っておりますが お好みがありましたら色々と触ってみて下さい。 如何でしょうか? 通貨強弱で資金の流れを把握する重要性は伝わりましたでしょうか? 個人的には通貨強弱を把握する事でトレード成績が飛躍的に向上しました。 ご自身のトレードにお役立て下さい ------------------------------------------------------------ 利用規約 当方はご利用者に対し全商品の内容および全商品を通じてご利用者に提供するコンテンツ、情報等が完全、正確、確実、有用であること、 著者と同じような利益が出ること等を、保証するものではありません。当方は、ご利用者が全商品を利用したこと、 または利用できなかったことによって発生した損害、損失、不利益等に対し、一切責任を負いません。 また、投資対象の取引には価格変動のリスク等を伴うため、損失を被る可能性があります。場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があるため、ご自身の責任において、取引を行うことになります。取引業者によっては売買手数料がかかります。本サービスに関連してご利用者と当方の間で訴訟の必要が生じた場合、訴額の如何にかかわらず金沢地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。 ------------------------------------------------------------2020y02m02d_185421120.jpg2020y01m25d_141030473.jpg
¥55,000(Tax included)
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)

For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!

At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!

01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.

PAGE
TOP