GLEAPERは、『初押しは買い』『初戻りは売り』を狙うインジケーターです。
ある条件でトレンド(相場の流れ)を見極め、その中で『初押し』『初戻り』と判断したポイントでシグナルを出します。
『トレンドの初押し』(あるいは『初戻り』)のポイントでしかシグナルは出ないので、トレンドが長く続くとシグナルの数は少なくなります。
言い換えると、トレンドの初動を狙い打ちするような感じです。
リペイントはしません。
逆張りのシグナルではなく、トレンドフォロー系のシグナルになります。
アラート機能、メール機能付きです。
シグナルのパラメーターは変更することが可能です。
過去のチャートで検証して頂いて、ルールを構築して頂ければ幸いです。
※ご利用可能会社はその他としておりますが、MT4のインジケーターになりますので、ご利用にはMT4が必要です。
こちらにアップしているチャートは、シグナルが出た位置が比較的良いところをアップしています。
インジケーターを表示したチャートを、ブログにアップしています。
ブログは『販売者情報』にてURLを記載していますので、もしご興味があればお越しください。
マニュアルでは、インジケーターの設定方法だけではなく、インジケーターの効果的な使い方について、実際のチャートを用いて解説しています。 どういったシグナルで入るべきか、回避すべきシグナルはどういったものなのか、そのあたりをお伝えします。
GLEAPERにはバーインジケーターを5つお付けしています。
2色で相場の状況を判色分けするインジケーターです。 シンプルではありますが、使いやすいインジケーターです。 (バーインジケーターに関してましては、ブログなどにアップしているチャートのパラメーターについては非公開ですが、ロジックは公開しています)
内容
GLEAPERインジケーター
GLEAPERマニュアル
5種類のバーインジケーター
バーインジケーター説明
GLEAPERを表示させたチャートです。
バーインジケーター使用例
ご購入にあたってのお願い 本商品は、情報というサービスの性質上、ご購入後のキャンセルや返金はお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。 本商品は情報提供を目的としたものであり、収益を保障するものではありません。 投資は自己責任により行うもので、本商品を利用して発生した利益及び損失について、本商品販売者は一切の責任を負わないものとします。 チャートソフトのバージョンアップなど何らかの理由で本商品の内容が正常に作動されなくなった場合、本商品の内容も上記に合わせてバージョンアップを保障するものではありません。
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!