こんなトレード体験したことありませんか?
寝ている間や仕事の間に、
「利確までもう少しだったのに、戻されてまた同じ位置をウロウロ・・・」
「途中まで調子よかったのに、急降下して逆に損切りになるなんて・・・」
「プラスマイナス0でもいいから、建値で決済しておけばよかった・・・」
こんなことが起こり、
こう考えるトレーダーが沢山います。
「自分がチャートの前にいれば、
もっと良いトレードを行うことができたのに!」
私自身もこんなことばかり言ってました。
「部分点」懐かしい響きですw
最後まで答えは出なかったけど、途中まで考え方は合っていた。
そんな優しさがテストにはありました。
あなたのトレードに「部分点」はありますか?
勝ちトレーダーと負けトレーダーの差
「損切り」と言われることが多いです。
特に、最終的な損切りだけでなく、
相場の流れに素早く反応して撤退すること
これは上手い・下手の前に、
チャートを常に監視していないとできません。
トレードに対しての知識や考え方の差など、
プロには敵わない部分はあるかもしれません。
ただ、
「それなりに手ごたえは感じている」
「機会損失が埋められない」
もし、原因のひとつにトレードに費やせる時間があるなら
Trailing Stop Designerが力になれます。
Trailing Stop Designerの機能
For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!
At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!