バイナリーオプション用インジケータの決定版!
本インジケータはバイナリーオプション用の矢印インジケータです。
★特徴★
・各チャートごと数千回のトレード結果から勝率を算出しているため、その勝率は信頼できます。
・推奨通貨ペアにて勝率は58~60%(パラメータ設定によって、取引回数は減りますが勝率は~65%前後で調節可能です。)
・勝率表示機能付き
・メールアラート機能付き
■バイナリーオプションの勝率について
バイナリーオプションには、損益分岐点が存在します。
損益分岐点とは「その勝率を超える勝率があれば利益が出る」という分岐点のことです。
上の図でいうと1時間取引では52.6%以上の勝率を保てば利益が出るということです。
皆さんは良く「勝率70%越えの手法を公開!!」といった文言を目にするかと思います。
しかし、そのいずれも「20戦中14勝」といったように非常に試行回数が少なく、数学的な裏付けとしては不十分です。
KUROHUNE_BINARY_PROは、通貨ペアによりますが、数千回のトレードの結果58%~60%の勝率をマークしています。
勝率70%や80%といった派手さはありませんが、
使用していく中でその勝率は58%~60%に収束していきます。
■大数の法則
先ほど、「勝率70%でも20戦中14戦の結果ならば信頼できない」というお話をしましたが、
「その勝率が何回トレードをした結果であれば信頼できるのか」というのは、
大数の法則から導き出すことができます。(詳しい計算方法についてはwebを参照してください。)
勝率60%の場合、その勝率が確からしいと言えるためには
約4100回のトレードの結果が必要であると計算することができます。(誤差2.5%)
KUROHUNE_BINARY_PROでは、取引足やパラメータにもよりますが、
そのトレード回数を十分に満たしています。
■勝率表示結果の例
・GBPCHF5分足
・AUDCAD15分足
・EURCAD15分足
・GBPCHF15分足
・AUDCAD60分足
推奨時間足:5分、15分、60分(特に15分足)
推奨通貨ペア:GBPJPY、GBPCHF、EURCAD、EURAUD、AUDCADなど
■勝率判定方法
勝率の判定は、矢印が出た次の足が矢印通りに動いたら勝ち判定、逆に動いたら負け判定としています。矢印の次の足の終値と始値が同じ場合は負け判定としています。
また、パラメータ設定に「〇本分の足で勝率判定する」というパラメータがあります。
例えば15分足でこの数字を「4」にすると、15分×4で1時間後の結果を表示することもできます。
あなたのトレードのお供にぜひ!!
■注意事項
・本インジケータのバックテストについて、MT4で使用している関数の仕様上、テスト開始から足3000本までは矢印が表示されません。(その後は通常通り表示されます)
チャートに適用した際にリペイントなどはしません。
・商品の特性上返金などは受け付けておりません。ご了承ください。
■パラメータ設定
・ボリンジャーバンド設定
期間・・・ロジックで使用しているボリンジャーバンドの期間です。
偏差・・・ロジックで使用しているボリンジャーバンドの偏差です。
・相場の激しさフィルター
偏差(1.0~3.0目安)・・・数字が大きければ大きいほどレンジ相場を狙うことができます。(本インジケータは逆張りインジなのでレンジ相場がより有効となります)ボリンジャーバンドの偏差のように1.0~3.0を目安に変更してください
・RSI設定
期間・・・ロジックで使用しているRSIの期間です。
・ディスプレイ設定
カウントする矢印の数・・・勝率表示する矢印の数です。
○○本文の足で勝率判定・・・勝率判定をするために用いる足の数です。
%の色を変更する閾値・・・勝率判定で黄色に変更する%の閾値です。
スプレッドを考慮する・・・バイナリーオプションでspreadを考慮するモード(ペイアウト率2.00)で有効です。ONにすると判定がpipsの分だけ厳しくなります
スプレッド(pips)・・・スプレッド(pips)です。
ディスプレイON/OFF・・・勝率表示のON/OFFです。
・矢印設定 色ー買・・・買いサイン矢印の色です。 色ー売・・・売りサインの矢印の色です。 大きさ・・・矢印の大きさです。
・メール設定
シグナルが出たときにメールで通知が来ます。
trueの時に有効です。
・アラート設定
シグナルが出たときにmt4に通知が来ます。
trueの時に有効です。
GogoJungleを初めてご利用する方へ商品のご利用まではかんたん3ステップ!
GogoJungleでは、会員様向けに、あなたの投資生活を豊かにするサービスをご用意しております。また、商品のご購入は通常会員様に限られさせていただいております。今すぐ会員登録をして、Gogojungleを活用してみませんか!