「RCI」と「MAのパーフェクトオーダー」で押し目買い・戻り売りを強力サポートするインジケーター【R1MAPO】トレンドフィルター,ボラティリティフィルター,RCI関連フィルター,RCIの2段階判定

商品概要
コミュニティ(0)
「RCI」と「MAのパーフェクトオーダー」で押し目買い・戻り売りを強力サポートするインジケーター【R1MAPO】トレンドフィルター,ボラティリティフィルター,RCI関連フィルター,RCIの2段階判定 インジケーター・電子書籍
「RCI」と「MAのパーフェクトオーダー」で押し目買い・戻り売りを強力サポートするインジケーター【R1MAPO】トレンドフィルター,ボラティリティフィルター,RCI関連フィルター,RCIの2段階判定
カスタマイズ可能。アラート機能(メール,サウンド,ダイアログ)およびプッシュ通知機能付き。
お気に入り
13
販売実績:
6本
レビュー:

日本

出品者Blacksun
出品者の最終ログイン時間:2024年11月12日 20:46:06
出品者情報をもっと見る
¥1,000クーポン対象商品です。
本日でクーポンが失効します。
すべてのクーポン対象商品はこちら
×
¥14,800(税込)
?1クリック注文について
※Web認証が必要となる商品です
 RCIの買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)を例えば+80(-80)に設定して、このラインにRCIが到達して反転したら売ろう(買おう)と思っていたのに、+80(-80)に到達せずに反転してしまってチャンスを逃したことはありませんか?  このような状況を避けるために、本商品では『買われ過ぎ・売られ過ぎの2段階判定』を一部のインジケーターで採用しています。 RCIの買われ過ぎ・売られ過ぎの2段階判定とは? 買いレベル=売られ過ぎライン  1本目の売られ過ぎラインを下抜けしてさらに2本目の売られ過ぎラインを下抜けした場合には、再度2本目の売られ過ぎラインを上抜けした時のみサインが点灯します。その後に1本目の売られ過ぎラインを上抜けした際にはサインは点灯しません。  1本目の売られ過ぎラインを下抜けしたものの2本目の売られ過ぎラインを下抜けしなかった場合には、再度1本目の売られ過ぎラインを上抜けした時にサインが点灯します。 売りレベル=買われ過ぎライン  1本目の買われ過ぎラインを上抜けしてさらに2本目の買われ過ぎラインを上抜けした場合には、再度2本目の買われ過ぎラインを下抜けした時のみサインが点灯します。その後に1本目の買われ過ぎラインを下抜けした際にはサインは点灯しません。  1本目の買われ過ぎラインを上抜けしたものの2本目の買われ過ぎラインを上抜けしなかった場合には、再度1本目の買われ過ぎラインを下抜けした時にサインが点灯します。  この(買われ過ぎ・売られ過ぎの)2段階判定バージョンにも移動平均線をフィルターにしたインジケーターが用意されているので、チャート設定の選択肢の幅がますます広がります。 本インジケーターはMT4用です。 基本的なコンセプトは「移動平均線を使用して相場の方向性を判断し、RCIを使用してエントリーのタイミングを探る」というものです。 RCIを使用してエントリーのタイミングを探る方法として複数の方法を採用しています。 移動平均線を使用して相場の方向性を判断する際には、移動平均線のパーフェクトオーダーに注目しています。なお、使用する移動平均線の本数が2本の場合には、移動平均線のゴールデンクロスとデッドクロスに注目しています。 全ての矢印インジケーターに「ボラティリティフィルター」と「トレンドフィルター」が実装されています。 リペイントなしのインジケーターです。 アラート機能(メール,サウンド,ダイアログ)及びプッシュ通知機能が付いています。 星印と矢印のコードの設定項目があるので、星印と矢印の色、大きさや表示位置のみならず、形状についても変更することが可能です。  星印と矢印のコードの設定項目があることの利点については、下記の投資ナビ+の記事をご覧下さい。   https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/359/19177 お好みの設定でご利用いただけます。  サイン発生のロジック、すなわち、「なぜそこで矢印サインが点灯するのか?」を完全に把握した上で利用できる矢印インジケーターということがいえます。
MT4インジケーター【R1MAPO】 「RCI」と「MAのパーフェクトオーダー」で押し目買い・戻り売りを強力サポートするインジケーター  ~ RCI関連各種フィルター,RCIの2段階判定,トレンドフィルター,ボラティリティフィルターあり ~ 目次   はじめに   概要   【R1MAPO】の概要(主にRCIの買われ過ぎライン・売られ過ぎラインに注目)    【R1MAPO】通常版について    【R1MAPO】アグレッシブバージョンについて    【R1MAPO】セミアグレッシブバージョンについて    【R1MAPO】通常版とアグレッシブバージョンとセミアグレッシブバージョンの比較    【R1MAPO】の設定項目   【R1DRMAPO】の概要(主にRCIの反転に注目)    【R1DRMAPO】の設定項目    【R1DRMAPO】におけるTBフィルターの設定項目    【R1DRMAPO】におけるTRフィルターの設定項目    【R1DRMAPO】におけるTCフィルターの設定項目   【R1MAPO2Step】の概要(主にRCIの買われ過ぎライン・売られ過ぎラインに注目,2段階判定を採用)    【R1MAPO2Step】の設定項目   ATR比を使ったボラティリティフィルターの設定について   トレンドフィルターの設定について   ATR比を表示するインジケーター【MTF_ATR_Ratio】   注意事項   Blacksunのインジケーター(一覧)について
目次へ戻る
◆はじめに
[1] RCIを使用してエントリーのタイミングを探る方法  一般に、RCIを使用してエントリーのタイミングを探る方法としては、「RCIの買われ過ぎライン・売られ過ぎライン」に注目する方法「RCIの反転」に注目する方法「RCIの位置」に注目する方法それらを組み合わせる方法などがあります。本商品には複数の矢印インジケーターが含まれていますが、インジケーターによって異なる方法が採用されています。 [2] 移動平均線を使用して相場の方向性を判断する方法  一般に、移動平均線を使用して相場の方向性を判断する方法として下記の3つなどが考えられます。 (1)移動平均線の方向に注目する方法  移動平均線が右肩上がり(右肩下がり)の場合は、相場の方向が上向き(下向き)であると判断する。 (2)価格(プライス)が移動平均線の上下どちらに位置するかに注目する方法  価格(プライス)が移動平均線の上側(下側)に位置する場合は、相場の方向が上向き(下向き)であると判断する。 (3)移動平均線のパーフェクトオーダーに注目する方法  移動平均線が上昇(下降)のパーフェクトオーダーの状態にある場合、相場の方向が上向き(下向き)であると判断する。  本商品に含まれる矢印インジケーターにおいては、上記の(3)を採用しています。すなわち、移動平均線を使用して相場の方向性を判断する際に、移動平均線のパーフェクトオーダーに注目しています。なお、使用する移動平均線の本数が2本の場合には、移動平均線のゴールデンクロスとデッドクロスに注目しています。
目次へ戻る
◆概要
本商品には下記の17個のインジケーターが含まれています。 [1]【R1MAPO】について 移動平均線が2本の場合には、移動平均線のクロス(ゴールデンクロスあるいはデッドクロス)により相場の方向性を判断して、「RCIの買われ過ぎライン・売られ過ぎライン」に注目してエントリータイミングをはかります。 移動平均線が3本以上の場合には、移動平均線のパーフェクトオーダーにより相場の方向性を判断して、「RCIの買われ過ぎライン・売られ過ぎライン」に注目してエントリータイミングをはかります。 特徴のひとつは、RCIの買われ過ぎライン・売られ過ぎラインの使い方が通常版とアグレッシブバージョンとセミアグレッシブバージョンのそれぞれで異なる点です。 通常版  (1) R1MA2PO_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:2本)  (2) R1MA3PO_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:3本)  (3) R1MA4PO_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:4本) アグレッシブバージョン  (4) R1MA2POAggressive_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:2本)  (5) R1MA3POAggressive_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:3本)  (6) R1MA4POAggressive_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:4本) セミアグレッシブバージョン  (7) R1MA2POSemi_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:2本)  (8) R1MA3POSemi_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:3本)  (9) R1MA4POSemi_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:4本) [2]【R1DRMAPO】について 移動平均線が2本の場合には、移動平均線のクロス(ゴールデンクロスあるいはデッドクロス)により相場の方向性を判断して、「RCIの反転」でエントリータイミングをはかります。 移動平均線が3本以上の場合には、移動平均線のパーフェクトオーダーにより相場の方向性を判断して、「RCIの反転」でエントリータイミングをはかります。 特徴のひとつは、『TBフィルター』『TRフィルター』『TCフィルター』といったRCIに関する各種フィルターが設けられている点です。  (10) R1DRMA0POTBTCTR_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:なし)  (11) R1DRMA2POTBTCTR_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:2本)  (12) R1DRMA3POTBTCTR_FT_XXXXXXXXX.ex4(移動平均線:3本) [3]【R1MAPO2Step】について 移動平均線が2本の場合には、移動平均線のクロス(ゴールデンクロスあるいはデッドクロス)により相場の方向性を判断して、「RCIの2本の買われ過ぎライン・2本の売られ過ぎライン」に注目してエントリータイミングをはかります。 移動平均線が3本以上の場合には、移動平均線のパーフェクトオーダーにより相場の方向性を判断して、「RCIの2本の買われ過ぎライン・2本の売られ過ぎライン」に注目してエントリータイミングをはかります。 特徴のひとつは、『RCIの買われ過ぎ・売られ過ぎの2段階判定』を採用している点です。  (13) R1MA0PO2Step_FT_XXXXXXXX.ex4(移動平均線:なし)  (14) R1MA2PO2Step_FT_XXXXXXXX.ex4(移動平均線:2本)  (15) R1MA3PO2Step_FT_XXXXXXXX.ex4(移動平均線:3本)  (16) R1MA4PO2Step_FT_XXXXXXXX.ex4(移動平均線:4本) [4]【MTF_ATR_Ratio】について ATR比を表示するインジケーター(マルチタイムフレーム対応)です。  (17) MTF_ATR_Ratio_XXXXXXXXX.ex4 [5]「ボラティリティフィルター」と「トレンドフィルター」について 上記の17個のインジケーターのうち16個が矢印インジケーターですが、その矢印インジケーターのすべてに「ボラティリティフィルター」「トレンドフィルター」が実装されています。 ボラティリティフィルター:  ボラティリティ(値動き)の小さな相場を避けることを目的として、ATR比を使用してサインの取捨選択を行います。 トレンドフィルター:  トレンド系インジケーターによりトレンドの強弱を判定してサインの取捨選択を行います。
目次へ戻る
◆【R1MAPO】の概要
移動平均線が2本の場合には、移動平均線のクロス(ゴールデンクロスあるいはデッドクロス)により相場の方向性を判断して、「RCIの買われ過ぎライン・売られ過ぎライン」に注目してエントリータイミングをはかります。 移動平均線が3本以上の場合には、移動平均線のパーフェクトオーダーにより相場の方向性を判断して、「RCIの買われ過ぎライン・売られ過ぎライン」に注目してエントリータイミングをはかります。 設定について メイウィンドウ: 3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI ※本インジケーターにRCIを表示するインジケーターは同梱されておりませんのでご注意下さい。 上図では説明の便宜上RCIを表示しておりますが、実際は本インジケーターを設置してもRCIは表示されません。 【R1MAPO】については、移動平均線の種類と期間,RCIの期間,RCIの買われ過ぎラインと売られ過ぎラインを設定する必要があります。
目次へ戻る
◆【R1MAPO】の通常版について
【R1MA3PO】のサインの例 メインウィンドウ: R1MA3POのサイン,3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI ※本インジケーターにRCIを表示するインジケーターは同梱されておりませんのでご注意下さい。 上図では説明の便宜上RCIを表示しておりますが、実際は本インジケーターを設置してもRCIは表示されません。  RCIが売られ過ぎラインを下から上へ抜けたときに、3本の移動平均線が上昇のパーフェクトオーダーの状態にあるならばバイオレット色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルでバイオレット色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時にバイオレット色の上向き矢印が点灯します。  RCIが買われ過ぎラインを上から下へ抜けたときに、3本の移動平均線が下降のパーフェクトオーダーの状態にあるならばライトグレー色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルでライトグレー色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時にライトグレー色の下向き矢印が点灯します。  さらに、ボラティリティフィルターとトレンドフィルターを使うことによって表示されるサインを絞ることもできます。これについては後述します。
目次へ戻る
◆【R1MAPO】のアグレッシブバージョンについて
【R1MA3POAggressive】のサインの例 メインウィンドウ: R1MA3POAggressiveのサイン,3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI ※本インジケーターにRCIを表示するインジケーターは同梱されておりませんのでご注意下さい。 上図では説明の便宜上RCIを表示しておりますが、実際は本インジケーターを設置してもRCIは表示されません。  RCIが売られ過ぎラインを上から下へ抜けたときに、3本の移動平均線が上昇のパーフェクトオーダーの状態にあるならばバイオレット色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルでバイオレット色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時にバイオレット色の上向き矢印が点灯します。  RCIが買われ過ぎラインを下から上へ抜けたときに、3本の移動平均線が下降のパーフェクトオーダーの状態にあるならばライトグレー色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルでライトグレー色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時にライトグレー色の下向き矢印が点灯します。  さらに、ボラティリティフィルターとトレンドフィルターを使うことによって表示されるサインを絞ることもできます。これについては後述します。
目次へ戻る
◆【R1MAPO】のセミアグレッシブバージョンについて
【R1MA3POSemi】のサインの例 メインウィンドウ: R1MA3POSemiのサイン,3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI ※本インジケーターにRCIを表示するインジケーターは同梱されておりませんのでご注意下さい。 上図では説明の便宜上RCIを表示しておりますが、実際は本インジケーターを設置してもRCIは表示されません。  買われ過ぎラインより上でRCIが上向きから下向きになったときに、RCIが買われ過ぎラインより上を維持している場合に、3本の移動平均線が下降のパーフェクトオーダーの状態にあるならばライトグレー色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルでライトグレー色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時にライトグレー色の下向き矢印が点灯します。  売られすぎラインより下でRCIが下向きから上向きになったときに、RCIが売られ過ぎラインより下を維持している場合に、3本の移動平均線が上昇のパーフェクトオーダーの状態にあるならばバイオレット色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルでバイオレット色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時にバイオレット色の上向き矢印が点灯します。  さらに、ボラティリティフィルターとトレンドフィルターを使うことによって表示されるサインを絞ることもできます。これについては後述します。
目次へ戻る
◆【R1MAPO】通常版とアグレッシブバージョンとセミアグレッシブバージョンの比較
買いレベル = 売られ過ぎライン  アグレッシブ:買いレベルを下抜けした時点で移動平均線が上向きならば上向き矢印点灯  セミアグレッシブ:買いレベルより下で反転上昇した時点で買いレベルより下を維持していて移動平均線が上向きならば上向き矢印点灯  通常版:買いレベルを上抜けした時点で移動平均線が上向きならば上向き矢印点灯
目次へ戻る
◆【R1MAPO】の設定項目
下図の通り、"DLLの使用を許可する" にチェックを入れる必要があります。 星印や矢印の発生条件に関する設定項目  RCIPeriod: RCIの期間  OverboughtLevel: RCIの買われ過ぎライン  OversoldLevel: RCIの売られ過ぎライン  MA1_Method: 短期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA1_Period: 短期の移動平均線の期間  MA2_Method: 中期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA2_Period: 中期の移動平均線の期間 3本あるいは4本の移動平均線を使用する場合には、長期の移動平均線を設定する必要があります。  MA3_Method: 長期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA3_Period: 長期の移動平均線の期間 4本の移動平均線を使用する場合には、さらに超長期の移動平均線を設定する必要があります。  MA4_Method: 超長期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA4_Period: 超長期の移動平均線の期間 星印や矢印の表示位置に関する設定項目  星印や矢印の表示位置がローソク足に近すぎて見にくかったり、逆に遠すぎて場合によっては表示位置が画面外になってしまう場合もあります。これらの印を表示する高さを、下記の設定項目の値を調整することにより、修正することができます。値が大きいほど表示位置はローソク足から離れていきます。    星印(バイオレット色)→ VioletStar    矢印(バイオレット色)→ VioletArrow    星印(ライトグレー色)→ LightGrayStar    矢印(ライトグレー色)→ LightGrayArrow  また、下記の項目の値を変更することにより、星印や矢印の形状を変更することができます。    (初期設定ではバイオレット色の)星印 → Arrowtype1    (初期設定ではバイオレット色の)矢印 → Arrowtype2    (初期設定ではライトグレー色)星印 → Arrowtype3    (初期設定ではライトグレー色)矢印 → Arrowtype4  なお、星印や矢印あるいはその代わりとして使用できる記号とそれに対応する番号は下表の通りです。  星印や矢印の変更については下記の投資ナビ+の記事をご覧下さい。    https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/359/19177 赤い枠で囲ってあるボラティリティフィルター及びトレンドフィルターに関する設定項目については後述します。 アラート機能に関する設定項目 UseAlert:  下図のようなアラートダイアログによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 UseMail:  メールによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 UseSound:  アラート音によりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 SoundFile:  アラート音に使うサウンドのファイル名を入力する。 UsePush:  プッシュ通知によりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 メールによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合のMT4側の設定の一例 ツール → オプション → E-メール イメージ図 ※設定後にMT4を再起動させる必要があるようです。
目次へ戻る
◆【R1DRMAPO】の概要
【R1DRMA0POTBTCTR_FT】  RCIの方向が反転したら知らせてくれるインジケーター  RCIに買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)を設定することができ、RCIが買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)に達していると買いサイン(売りサイン)が点灯しません。(※)TBフィルター  また、RCIがあるレベル(RCIUpperLevel)以上にある場合は、実際には下向きであったとしてもRCIの方向を上向きと判定します。また、RCIがあるレベル(RCILowerLevel)以下にある場合は、実際には上向きであったとしてもRCIの方向を下向きと判定します。(※※)TRフィルター  さらに、RCIがBuyLevel(買いレベル)より下で反転上昇を開始した場合のみ買いサインが点灯します。またRCIがSellLevel(売りベル)より上で反転下降を開始した場合のみ売りサインが点灯します。(※※※)TCフィルター 【R1DRMA2POTBTCTR_FT】  RCIの方向が反転上昇(反転下降)したときに、2本の移動平均線がゴールデンクロス(デッドクロス)の状態にあったら知らせてくれるインジケーター  RCIに買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)を設定することができ、RCIが買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)に達していると買いサイン(売りサイン)が点灯しません。(※)TBフィルター  また、RCIがあるレベル(RCIUpperLevel)以上にある場合は、実際には下向きであったとしてもRCIの方向を上向きと判定します。また、RCIがあるレベル(RCILowerLevel)以下にある場合は、実際には上向きであったとしてもRCIの方向を下向きと判定します。(※※)TRフィルター  さらに、RCIがBuyLevel(買いレベル)より下で反転上昇を開始した場合のみ買いサインが点灯します。またRCIがSellLevel(売りベル)より上で反転下降を開始した場合のみ売りサインが点灯します。(※※※)TCフィルター 【R1DRMA3POTBTCTR_FT】  RCIの方向が反転上昇(反転下降)したときに、3本の移動平均線が上昇の(下降の)パーフェクトオーダーの状態にあったら知らせてくれるインジケーター  RCIに買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)を設定することができ、RCIが買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)に達していると買いサイン(売りサイン)が点灯しません。(※)TBフィルター  また、RCIがあるレベル(RCIUpperLevel)以上にある場合は、実際には下向きであったとしてもRCIの方向を上向きと判定します。また、RCIがあるレベル(RCILowerLevel)以下にある場合は、実際には上向きであったとしてもRCIの方向を下向きと判定します。(※※)TRフィルター  さらに、RCIがBuyLevel(買いレベル)より下で反転上昇を開始した場合のみ買いサインが点灯します。またRCIがSellLevel(売りベル)より上で反転下降を開始した場合のみ売りサインが点灯します。(※※※)TCフィルター (※)TBフィルター(詳細は後述) RCIが買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)に達していると上昇余地(下落余地)がない可能性があるという考え方に基づくフィルター (※※)TRフィルター(詳細は後述) RCIがRCIUpperLevel(RCILowerLevel)に達しているととても強い上昇トレンド(下落トレンド)が発生している可能性があり、上昇余地(下落余地)が十分にある可能性があるという考え方に基づくフィルター (※※※)TCフィルター(詳細は後述) 買いサイン・売りサインを表示させる押し・戻りの大きさをRCIのBuyLevel(買いレベル)・SellLevel(売りレベル)により調節するという考え方に基づくフィルター。これにより、小さな押し・戻りを拾わないようにすることができます。 設定について メイウィンドウ: 3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI ※本インジケーターにRCIを表示するインジケーターは同梱されておりませんのでご注意下さい。 上図では説明の便宜上RCIを表示しておりますが、実際は本インジケーターを設置してもRCIは表示されません。 【R1DRMAPO】については、移動平均線の種類と期間,RCIの期間を設定する必要があります。 それに加えて、TBフィルター,TRフィルター及びTCフィルターに関する設定項目があります。 これについては後述します。 【R1DRMA3PO】のサインの例-1 メインウィンドウ: R1DRMA3POのサイン,3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI  RCIが反転上昇したときに、3本の移動平均線が上昇のパーフェクトオーダーの状態にあるならば空色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルで空色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時に空色の上向き矢印が点灯します。 【R1DRMA3PO】のサインの例-2 メインウィンドウ: R1DRMA3POのサイン,3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI  RCIが反転下降したときに、3本の移動平均線が下降のパーフェクトオーダーの状態にあるならば赤色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルで赤色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時に赤色の下向き矢印が点灯します。 ※本インジケーターにRCIを表示するインジケーターは同梱されておりませんのでご注意下さい。 上図では説明の便宜上RCIを表示しておりますが、実際は本インジケーターを設置してもRCIは表示されません。  さらに、ボラティリティフィルターとトレンドフィルターを使うことによって表示されるサインを絞ることもできます。これについては後述します。
目次へ戻る
◆【R1DRMAPO】の設定項目
下図の通り、"DLLの使用を許可する" にチェックを入れる必要があります。 赤い枠で囲ってあるTRフィルター,TBフィルター及びTCフィルターに関する設定項目については後述します。 星印や矢印の発生条件に関する設定項目  RCIPeriod: RCIの期間  OverboughtLevel: RCIの買われ過ぎライン  OversoldLevel: RCIの売られ過ぎライン  MA1_Method: 短期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA1_Period: 短期の移動平均線の期間  MA2_Method: 中期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA2_Period: 中期の移動平均線の期間 3本の移動平均線を使用する場合には、長期の移動平均線を設定する必要があります。  MA3_Method: 長期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA3_Period: 長期の移動平均線の期間 星印や矢印の表示位置に関する設定項目  星印や矢印の表示位置がローソク足に近すぎて見にくかったり、逆に遠すぎて場合によっては表示位置が画面外になってしまう場合もあります。これらの印を表示する高さを、下記の設定項目の値を調整することにより、修正することができます。値が大きいほど表示位置はローソク足から離れていきます。    星印(水色)→ SkyBlueStar    矢印(水色)→ SkyBlueArrow    星印(赤色)→ RedStar    矢印(赤色)→ RedArrow  また、下記の項目の値を変更することにより、星印や矢印の形状を変更することができます。    (初期設定では水色の)星印 → Arrowtype1    (初期設定では水色の)矢印 → Arrowtype2    (初期設定では赤色)星印 → Arrowtype3    (初期設定では赤色)矢印 → Arrowtype4  なお、星印や矢印あるいはその代わりとして使用できる記号とそれに対応する番号は下表の通りです。  星印や矢印の変更については下記の投資ナビ+の記事をご覧下さい。    https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/359/19177 赤い枠で囲ってあるボラティリティフィルター及びトレンドフィルターに関する設定項目については後述します。 アラート機能に関する設定項目 UseAlert:  下図のようなアラートダイアログによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 UseMail:  メールによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 UseSound:  アラート音によりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 SoundFile:  アラート音に使うサウンドのファイル名を入力する。 UsePush:  プッシュ通知によりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 メールによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合のMT4側の設定の一例 ツール → オプション → E-メール イメージ図 ※設定後にMT4を再起動させる必要があるようです。
目次へ戻る
◆【R1DRMAPO】におけるTBフィルターの設定項目
 上図の通り、RCIの買われ過ぎラインと売られ過ぎラインを設定することができます。     OverboughtLevel : RCIに対する買われ過ぎライン(初期値:100)     OversoldLevel : RCIに対する売られ過ぎライン(初期値:-100)  RCIが買われ過ぎライン(売られ過ぎライン)に達していると買いサイン(売りサイン)は点灯しません。  なお、初期値のままとするとTBフィルターを使用しないのと同じことになります。 RCIの反転によりサインが点灯するか否かが決まる場合のTBフィルターの特徴 TBフィルター(RCIの動きの模式図) ①RCIの反転上昇が確定した時点でRCIが買われ過ぎラインに達していないので買いサインが点灯します(TBフィルターにはかかりません)。 ②RCIの反転上昇が確定した時点でRCIが買われ過ぎラインに達しているので買いサインは点灯しません(TBフィルターにかかります)。 ③RCIの反転上昇が確定した時点でRCIが買われ過ぎラインに達しているので買いサインは点灯しません(TBフィルターにかかります)。 ④RCIの反転下降が確定した時点でRCIが売られ過ぎ過ぎラインに達していないので売りサインが点灯します(TBフィルターにはかかりません)。 ⑤RCIの反転下降が確定した時点でRCIが売られ過ぎラインに達しているので売りサインは点灯しません(TBフィルターにかかります)。 ⑥RCIの反転下降が確定した時点でRCIが売られ過ぎラインに達しているので売りサインは点灯しません(TBフィルターにかかります)。
目次へ戻る
◆【R1DRMAPO】におけるTRフィルターの設定項目
 上図の通り、RCIUpperLevel(初期値:100)とRCILowerLevel(初期値:-100)を設定することができます。  RCIがRCIUpperLevelより上にある場合には、実際の向きによらず、そのRCIの方向は上向きと判定されます。  また、RCIがRCILowerLevelより下にある場合には、実際の向きによらず、RCIの方向は下向きと判定されます。  なお、初期値のままとするとTRフィルターを使用しないのと同じことになります。 RCIの反転によりサインが点灯するか否かが決まる場合のTRフィルターの特徴 TRフィルター(RCIの動きの模式図) ①反転上昇開始位置がRCIUpperLevelより下なので買いサインが点灯します(TRフィルターにはかかりません)。 ②反転上昇開始位置がRCIUpperLevelより下なので買いサインが点灯します(TRフィルターにはかかりません)。 ③反転上昇開始位置がRCIUpperLevelより上なので買いサインは点灯しません(TRフィルターにかかります)。 ④反転下降が確定した時点でRCIがRCIUpperLevelより上を維持しているので売りサインは点灯しません(TRフィルターにかかります)。 ⑤RCIUpperLevelを上から下に抜けたときは売りサインが点灯します(反転下降したとみなされます)。 ⑥反転下降開始位置がRCILowerLevelより上なので売りサインが点灯します(TRフィルターにはかかりません)。 ⑦反転下降開始位置がRCILowerLevelより上なので売りサインが点灯します(TRフィルターにはかかりません)。 ⑧反転下降開始位置がRCILowerLevelより下なので売りサインは点灯しません(TRフィルターにかかります)。 ⑨反転上昇が確定した時点でRCIがRCILowerLevelより下を維持しているので買いサインは点灯しません(TRフィルターにかかります)。 ⑩RCILowerLevelを下から上に抜けたときは買いサインが点灯します(反転上昇したとみなされます)。
目次へ戻る
◆【R1DRMAPO】におけるTCフィルターの設定項目
 上図の通り、RCIの買いレベルと売りレベルを設定することができます。     BuyLevel : 買いレベル(初期値:100)     SellLevel : 売りレベル(初期値:-100)  RCIがBuyLevel(買いレベル)より下で反転上昇を開始した場合に買いサインが点灯します。  RCIがSellLevel(売りベル)より上で反転下降を開始した場合に売りサインが点灯します。  なお、初期値のままとするとTCフィルターを使用しないのと同じことになります。 RCIの反転によりサインが点灯するか否かが決まる場合のTCフィルターの特徴 TCフィルター(RCIの動きの模式図) ①反転下降開始位置がSellLevel(売りベル)より下なので売りサインが点灯しません(TCフィルターにかかります)。 ②~⑤反転下降開始位置がSellLevel(売りベル)より上なので売りサインが点灯します(TCフィルターにはかかりません)。 ⑥反転上昇開始位置がBuyLevel(買いレベル)より上なので買いサインが点灯しません(TCフィルターにかかります)。 ⑦~⑩反転上昇開始位置がBuyLevel(買いレベル)より下なので買いサインが点灯します(TCフィルターにはかかりません)。
目次へ戻る
◆【R1MAPO2Step】の概要
【R1MAPO2Step】の特徴のひとつは、『RCIの買われ過ぎ・売られ過ぎの2段階判定』を採用している点です。 【R1MAPO2Step】では、下図の通り、RCIの買われ過ぎラインを2本、売られ過ぎラインを2本、それぞれ設定する必要があります。 (1) 移動平均線を使用しない【R1MA0PO2Step】では... 【R1MA0PO2Step】のサインの例 OverboughtLevel1: 0, OverboughtLevel2: 80, OversoldLevel1: 0, OversoldLevel2: -80 メインウィンドウ: R1MA0PO2Stepのサイン サブウィンドウ: RCI  (上図の①参照)1本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel1 = 0)を下抜けしたものの、2本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel2 = -80)を下抜けしなかった場合には、再度1本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel1 = 0)を上抜けしてきたときにバイオレット色の星印が点灯します。  (上図の②参照)1本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel1 = 0)を下抜けし、さらに2本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel2 = -80)を下抜けした場合には、再度2本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel2 = -80)を上抜けしてきたときにバイオレット色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルでバイオレット色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時にバイオレット色の上向き矢印が点灯します。  (上図の③参照)1本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel1 = 0)を上抜けしたものの、2本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel2 = 80)を上抜けしなかった場合には、再度1本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel1 = 0)を割り込んできたときにライトグレー色の星印が点灯します。  (上図の④参照)1本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel1 = 0)を上抜けし、さらに2本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel2 = 80)を上抜けした場合には、再度2本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel2 = 80)を割り込んできたときにライトグレー色の星印が点灯します。  そして、あるローソク足の終値レベルでライトグレー色の星印の点灯が確定すると、その次のローソク足の寄り付きと同時にライトグレー色の下向き矢印が点灯します。 (2) 移動平均線を使用して相場の方向性を判断するバージョンでは... 【R1MA3PO2Step】のサインの例-1 OverboughtLevel1: 0, OverboughtLevel2: 50, OversoldLevel1: 0, OversoldLevel2: -50 メインウィンドウ: R1MA3PO2Stepのサイン,3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI ①  1本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel1 = 0)を下抜けした後、さらに2本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel2 = -50)を下抜け。その後、2本目の売られ過ぎラインを上抜けした時に、移動平均線が上昇のパーフェクトオーダーの状態にあるのでサイン点灯 ②,③  1本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel1 = 0)を下抜けした後、2本目の売られ過ぎライン(OversoldLevel2 = -50)は下抜けしていない。その後、1本目の売られ過ぎラインを上抜けした時に、移動平均線が上昇のパーフェクトオーダーの状態にあるのでサイン点灯 【R1MA3PO2Step】のサインの例-2 OverboughtLevel1: 0, OverboughtLevel2: 50, OversoldLevel1: 0, OversoldLevel2: -50 メインウィンドウ: R1MA3PO2Stepのサイン,3本の移動平均線 サブウィンドウ: RCI ④,⑥  1本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel1 = 0)を上抜けした後、さらに2本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel2 = 50)を上抜け。その後、2本目の買われ過ぎラインを下抜けした時に、移動平均線が下降のパーフェクトオーダーの状態にあるのでサイン点灯 ⑤  1本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel1 = 0)を上抜けした後、2本目の買われ過ぎライン(OverboughtLevel2 = 50)を上抜けしていない。その後、1本目の買われ過ぎラインを下抜けした時に、移動平均線が下降のパーフェクトオーダーの状態にあるのでサイン点灯 ※上のチャートでは説明の便宜上RCIを表示しておりますが、【R1MAPO2Step】には、RCIを表示するインジケーターは同梱されておりませんのでご注意下さい。  さらに、ボラティリティフィルターとトレンドフィルターを使うことによって表示されるサインを絞ることもできます。これについては後述します。
目次へ戻る
◆【R1MAPO2Step】の設定項目
下図の通り、"DLLの使用を許可する" にチェックを入れる必要があります。 星印や矢印の発生条件に関する設定項目  RCIPeriod: RCIの期間  OverboughtLevel1: RCIの1本目の買われ過ぎライン  OverboughtLevel2: RCIの2本目の買われ過ぎライン  OversoldLevel1: RCIの1本目の売られ過ぎライン  OversoldLevel2: RCIの2本目の売られ過ぎライン  MA1_Method: 短期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA1_Period: 短期の移動平均線の期間  MA2_Method: 中期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA2_Period: 中期の移動平均線の期間 3本あるいは4本の移動平均線を使用する場合には、長期の移動平均線を設定する必要があります。  MA3_Method: 長期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA3_Period: 長期の移動平均線の期間 4本の移動平均線を使用する場合には、さらに超長期の移動平均線を設定する必要があります。  MA4_Method: 超長期の移動平均線の種類を選択    Simple (SMA:単純移動平均)    Exponential (EMA:指数移動平均)    Smoothed (SMMA:平滑移動平均)    Linear weighted (LWMA:線形加重移動平均)  MA4_Period: 超長期の移動平均線の期間 星印や矢印の表示位置に関する設定項目  星印や矢印の表示位置がローソク足に近すぎて見にくかったり、逆に遠すぎて場合によっては表示位置が画面外になってしまう場合もあります。これらの印を表示する高さを、下記の設定項目の値を調整することにより、修正することができます。値が大きいほど表示位置はローソク足から離れていきます。    星印(バイオレット色)→ VioletStar    矢印(バイオレット色)→ VioletArrow    星印(ライトグレー色)→ LightGrayStar    矢印(ライトグレー色)→ LightGrayArrow  また、下記の項目の値を変更することにより、星印や矢印の形状を変更することができます。    (初期設定ではバイオレット色の)星印 → Arrowtype1    (初期設定ではバイオレット色の)矢印 → Arrowtype2    (初期設定ではライトグレー色)星印 → Arrowtype3    (初期設定ではライトグレー色)矢印 → Arrowtype4  なお、星印や矢印あるいはその代わりとして使用できる記号とそれに対応する番号は下表の通りです。  星印や矢印の変更については下記の投資ナビ+の記事をご覧下さい。    https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/359/19177 赤い枠で囲ってあるボラティリティフィルター及びトレンドフィルターに関する設定項目については後述します。 アラート機能に関する設定項目 UseAlert:  下図のようなアラートダイアログによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 UseMail:  メールによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 UseSound:  アラート音によりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 SoundFile:  アラート音に使うサウンドのファイル名を入力する。 UsePush:  プッシュ通知によりサイン発生を知らせる機能を使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 メールによりサイン発生を知らせる機能を使用する場合のMT4側の設定の一例 ツール → オプション → E-メール イメージ図 ※設定後にMT4を再起動させる必要があるようです。
目次へ戻る
◆ATR比を使ったボラティリティフィルターの設定について
 本商品に含まれる全ての矢印インジケーターには、ボラティリティ(値動き)の小さな相場を避けることを目的として、ATR比を使ったマルチタイムフレーム対応のボラティリティフィルターが実装されています。  ボラティリティフィルターを利用する場合、ATR比が指定した閾値(ATR_Ratio_Level)より大きい場合のみサインが点灯します。  ATR比短期ATR/長期ATR で定義される値です。  上図で赤い枠で囲った項目がATR比を使ったボラティリティフィルターの設定項目となっています。  MTF(マルチタイムフレーム)に対応しています。 ATR_Filter:  ボラティリティフィルターを使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 TimeFrame:  フィルターに使うATR比を計算するタイムフレームを設定します。  現在のタイムフレームと同じタイムフレームあるいはそれより上位の足(長期の足)を指定することができます。  現在のタイムフレームより下位の足(短期の足)を指定した場合は現在のタイムフレームを指定したことと同じことになります。  上図のNote1~Note4にあるように、TimeFrameの設定項目で指定できる値とタイムフレームとの対応は下記の通りです。例えば、1時間足を指定したい場合には60と入力します。   現在の足: 0   1分足:   1   5分足:   5   15分足:  15   30分足:  30   1時間足: 60   4時間足: 240   日足:  1440   週足: 10080   月足: 43200 ATR_Long_Period:  長期ATRの期間を設定します。 ATR_Short_Period:  短期ATRの期間を設定します。 ATR_Ratio_Level:  ATR比が指定した閾値(ATR_Ratio_Level)より大きい場合のみサインが点灯します。 上記の各設定項目における設定値については、ユーザ様それぞれの手法,通貨ペアやタイムフレーム,その時々における相場状況などに応じてお好みの設定でご利用下さい。 チャート例 ボラティリティフィルターなし (ATR_Filter = false) ボラティリティフィルターあり (ATR_Filter = true, TimeFrame = 0, ATR_Long_Period = 240, ATR_Short_Period = 6, ATR_Ratio_Level = 0.7)
目次へ戻る
◆トレンドフィルターの設定について
 本商品に含まれる全ての矢印インジケーターには、トレンド系インジケーターによりトレンドの強弱を判定してサインの取捨選択を行うトレンドフィルターが実装されています。  上図で赤い枠で囲った項目がトレンドフィルターの設定項目となっています。 Trend_Filter:  トレンドフィルターを使用する場合には true、使用しない場合には false を選択する。 チャート例 トレンドフィルターなし (Trend_Filter = false) トレンドフィルターあり (Trend_Filter = true)
目次へ戻る
◆ATR比を表示するインジケーター MTF_ATR_Ratio_XXXXXXXX.ex4 について
 本商品には、ATR比(短期ATR/長期ATR)を表示するインジケーター MTF_ATR_Ratio_XXXXXXXX.ex4 が付属しています。 チャート例 サブウィンドウ:MTF_ATR_Ratio 設定項目について  下図の通り、"DLLの使用を許可する" にチェックを入れる必要があります。  本インジケーターは、MTF(マルチタイムフレーム)に対応しています。 TimeFrame:  表示するATR比を計算するタイムフレームを設定します。  現在のタイムフレームあるいはそれより上位の足(長期の足)を指定することができます。  現在のタイムフレームより下位の足(短期の足)を指定した場合は現在のタイムフレームを指定したことと同じことになります。  上図のNote1~Note4にあるように、TimeFrameの設定項目で指定できる値とタイムフレームとの対応は下記の通りです。例えば、1時間足を指定したい場合には60と入力します。   現在の足: 0   1分足:   1   5分足:   5   15分足:  15   30分足:  30   1時間足: 60   4時間足: 240   日足:  1440   週足: 10080   月足: 43200 ATR_Long_Period:  長期ATRの期間を設定します。 ATR_Short_Period:  短期ATRの期間を設定します。
目次へ戻る
◆注意事項
※本インジケーターにRCIを表示するインジケーターは同梱されておりませんのでご注意下さい。 ※本商品概要ページにおけるチャートには、説明の便宜上、直線や矢印などが書き加えられている場合がありますのでご注意下さい。
目次へ戻る
◆Blacksunのインジケーター(一覧)について
========================================= Blacksunのインジケーター(一覧)こちらの投資ナビ+の記事をご覧ください。 https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/articles/33779 =========================================
¥14,800(税込)
?1クリック注文について
商品概要
コミュニティ(0)
人気商品ランキング
おすすめ商品(キャンペーン商品)

GogoJungleを初めてご利用する方へ商品のご利用まではかんたん3ステップ!

GogoJungleでは、会員様向けに、あなたの投資生活を豊かにするサービスをご用意しております。また、商品のご購入は通常会員様に限られさせていただいております。今すぐ会員登録をして、Gogojungleを活用してみませんか!

01
ユーザー情報を入力し会員登録
02
案内に従い購入
03
マイページからダウンロード
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号 関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
商号 株式会社ゴゴジャン
金融商品取引業の登録番号
関東財務局長(金商)第1960号
加入協会 一般社団法人
日本投資顧問業協会
金融庁日本投資顧問業協会証券・金融商品あっせん相談センター証券取引等監視委員会

Copyright © 2024 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.