【MT4インジ】サブウィンドウにローソク足や平均足を表示![MTP_SubWinCandle]

×
Here you will see notifications from users such as messages and follows.
This item is not currently on sale.
Product outline
Community(0)
【MT4インジ】サブウィンドウにローソク足や平均足を表示![MTP_SubWinCandle] Indicators/E-books
【MT4インジ】サブウィンドウにローソク足や平均足を表示![MTP_SubWinCandle]
他通貨ペア表示、ボリバン、移動平均、一目均衡表も表示可能!
Favorite
4
Sales Result:
1本
Reviews:
Category:
How to provide:
Indicator
Sales from:
06/07/2015
Last Updated:
-
Version:
-
Available company:
Payment method:

Japan

フォロー 0 フォロワー 61
Sellerだいご
Seller's last login time:4/9/2025 19:31:14
Read more seller information
¥4,950(taxed)
商品概要
MTP_SubWinCandle は MetaTrader 4(以降MT4と言います) で使用できるカスタムインジケーターです。 MT4 Build 825以降に対応しております。
MTP_SubWinCandle商品画像
MTP_SubWinCandleは、本来メインウィンドウにしか表示できなかったローソク足を、サブウィンドウに表示することができるインジケーターです。パラメーター変更のみで以下のように平均足表示に切り替えることも可能です。
MTP_SubWinCandle平均足画像
MT4標準のメインウィンドウにセットして使用する移動平均やボリンジャーバンドのようなインジケーターは使えませんが、特典として同梱しているMTP_SubWinCandle専用に開発したインジケーターを使用することによって基本的な分析は可能となっています。まとめると以下ような機能があります。
・通常のローソク足はメインウィンドウに表示されるが、そのすぐ下のサブウィンドウに別のローソク足を表示することができる。 ・現在のチャートの通貨ペアはもちろんのこと、別の通貨ペアのローソク足も表示可能。 ・Bidラインはもちろん、パラメーター変更でAskラインを表示することも可能。 ・一つのチャートにいくつでも設置可能。したがって一つのチャートにEURUSDとUSDJPYとAUDUSD、さらにEURGBPのローソク足を表示するといったことも可能。 ・パラメーター変更のみで、通常のローソク足でなく平均足に切り替えて表示可能。 ・特典として同梱したMTP_SubWinCandle専用インジケーターにより、基本的な分析が可能。(詳細は別途解説)
機能詳細
MTP_SubWinCandle を使用すると、サブウィンドウにローソク足を表示することが可能となりますが、通常の移動平均線やボリンジャーバンド等のインジケーターを使用することは出来ません。 それらはサブウィンドウに表示することが不可能ですし、他の通貨ペアの状態を表示するようにも作られていませんので。 しかしそれでは分析する場合に不便です。ですので基本的な分析が可能となるよう、MTP_SubWinCandle 専用の、サブウィンドウで使用可能なインジケーターを特典として同梱しています。 現在同梱している特典インジケーターは以下の3種です。 1.MTP_SW_Moving Averages 移動平均線インジケーターです。基本的なパラメーターを備えたオーソドックスな作りのものです。もちろん複数同時に使用可能です。
MTP_SW_Moving Averages画像
2. MTP_SW_Bands ボリンジャーバンドインジケーターです。InpBandsDeviations パラメーターにσ値を設定して使用します。複数同時に使用可能ですので、3つセットして±1σ、±2σ、±3σを同時に表示するような使い方も出来ます。
mtp_subwincandle_bands.png
3. MTP_SW_Ichimoku 一目均衡表インジケーターです。MTP_SubWinCandle仕様上の制限により、雲に色が塗られませんが、雲の上下のラインは表示されますので分析は可能です。
MTP_SW_Ichimoku画像
上記 MTP_SubWinCandle 専用に開発されたインジケーターと、MTP_SubWinCandle を使用すれば、以下の様なチャートを作ることも簡単です。 以下は、上から次のようなチャートとなっています。 ・1番上(メインウィンドウ) - EURUSD 1時間足チャートに通常の一目均衡表を表示させたもの。 ・上から2番目(サブウィンドウ) - MTP_SubWinCandle を使用して表示した EURJPY 1時間足チャートに MTP_SW_Ichimoku を使用して一目均衡表を表示させたもの。 ・上から3番目(サブウィンドウ) - MTP_SubWinCandle を使用して表示した AUDUSD 1時間足チャートに MTP_SW_Moving Averages を3つ使用して期間の違う移動平均線を3本表示させたもの。 ・上から4番目(サブウィンドウ) - MTP_SubWinCandle を使用して表示した USDJPY 1時間足チャートに MTP_SW_Bands を3つ使用してボリンジャーバンドの±1σ,±2σ,±3σ,ミドルラインを表示させたもの。
MTP_SubWinCandle使用例画像
制限事項
MTP_SubWinCandleはサブウィンドウにローソク足を表示するために、ヒストグラムを描画することで擬似的に描画しています。これにより以下の制限がありますのでご了承ください。
・流通している、通常のメインウィンドウにセットして使用するインジケーターは使用できない。専用に開発されたものを使用する必要がある。 ・専用に開発したものでも、一目均衡表の雲のようにインジケーターの任意の領域に色を塗ることは出来ない。 ・ローソク足のヒゲや本体の長さが、本来のローソク足の状態と微妙に違うことがある。(数値にして1point程度)したがって、ヒゲが全く出ていないローソク足でも、1point程度のヒゲが表示されてしまったり、本体が見えないようなことがある。 ・ヒストグラムでローソク足を表現している都合上、十字線のように始値と終値が同じローソク足を描画できない。(※ただし1pointだけ始値と終値をずらし、十字線専用の配色とすることで十字線であることを一目瞭然としている) ・グリッドを表示すると、ローソク足より下側のグリッドラインが消えた状態となってしまう。 ・チャートに MTP_SubWinCandle をセット後、チャートの背景色を変更するとローソク足より下側の配色がおかしくなる。ただし、この場合はチャートの時間足を切り替えて戻す等することで正常に表示されるようになる。
ローソク足のヒゲや本体の長さが、実際のものとは異なる場合があるというのは以下のような事を言っています。この表示不良は下図のように短いローソク足と長いローソク足が混在する場合によく起こります。これを許容できない方は MTP_SubWinCandle のご購入をお控え下さい。また、これを理由に返品等は出来ませんのでご注意下さい。
MTP_SubWinCandleローソク足表示不具合画像
グリッド表示時に、ローソク足より下側のグリッドラインが消えた状態となってしまうと言うのは、以下の状態のことを言っています。これは MTP_SubWinCandle の描画上の仕様によるものですのでご了承下さい。
MTP_SubWinCandleグリッド表示不具合画像
メインチャートがごちゃごちゃして見にくくなっている方、別の通貨のローソク足を確実に確認して、連動性を確認しながらエッジのあるトレードを行いたい方、通貨ペアごとの動きの関連性等を検証されたい方には自信を持っておすすめできるインジケーターとなっています。
同梱物 ・MTP_SubWinCandle.ex4 (MT4用インジケーター) ・MTP_Heiken Ashi.ex4 (MT4用インジケーター) ・MTP_SW_Bands.ex4 (MT4用 MTP_SubWinCandle向けインジケーター) ・MTP_SW_Ichimoku.ex4 (MT4用 MTP_SubWinCandle向けインジケーター) ・MTP_SW_Moving Averages.ex4 (MT4用 MTP_SubWinCandle向けインジケーター) ・PDFマニュアル
Product outline
Community(0)
Best Seller Ranking
Recommended Products (Campaigns)

For those using GogoJungle for the first timeEasy 3 steps to use the product!

At GogoJungle, we provide services to enrich your investment life for our members. In addition, product purchases are normally limited to members. Why not register as a member now and make use of GogoJungle!

01
Enter user information and register as a member
02
Follow the instructions to make a purchase
03
Download from My Page
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.

PAGE
TOP