ひでいち

Nhật Bản

Xác minh danh tính
NDA
Nhóm máu:- │ Nghề nghiệp:Unemployed │ Kiểu đầu tư:Scalping │ Kinh nghiệm đầu tư:3-5 years │ Hạn mức đầu tư:300,000 - 500,000 JPY
Đăng nhập lần cuối:  4 tháng trước

FXONさんに紹介されている自動売買を元に資産を増やしていきたいと思ってます。宜しくお願いします。

Lịch sử mua sản phẩm
Lượng đơn hàng
4
Đánh gía
5
ひでいち- Đánh giá
Max FX College (MFC) - RCI順張りマスタープログラム
08/09/2024 12:13
目の前の課題を必死に行うことで結果がついてきたマスターコースプログラムが終了しました。 まず、最終週の結果からお伝えします。 <最終週の結果> 20万通貨取引にて USD/JPY: 1勝0敗 +80.3pips +160,600円 EUR/USD:3勝0敗 +28.4pips + 82,728円   合計: 4勝0敗 +108.7pips +243,328円 と、トレード回数は多くはないですが、上手く相場の流れに沿って大きく取ることが出来ました。 これも大きく取ってやろう!というのもではなくルール通りにやった結果でした。 同期の方のトレード結果とも変わらいところを見ても正しかったんだと思います。 さて、マスターコースの流れ及びポイントに関しては、他の方がレビューされている通りです。 <MAX先生の指導とは?> それは、添削の鋭さです。 コース前半は、マスターコースにおける手法に関して、日々課題が出されます。 またコース後半は、トレード実習期間中となり結果を報告します。 (大まかな流れは、RCI6コースと同じです。) これに対するフィードバックが、RCI6コース以上でした。 画像と文章だけで、こちらの理解力、取り組み姿勢、心理状態などを含めて指導・助言されます。 ご指導歴が15年以上あるMAX先生ですので、色々な生徒さんを見てきたから分かるのだと思います。 前半では課題に対する理解力の確認がされ、理解不足している箇所の指導が入ります。 後半は、トレード実習中の為、ルール違反は無いか?より良い結果を出す為のアドバイス等があります。 私もトレード実習2週目の途中で、「ルールの拡大解釈」があり、 先生からその日のNY時間トレード実習前に手法に関するレポート提出を求められたことがありました。 そこで指導された内容をもう一度自分なりに復習すると、自分が手法を拡大解釈していたことが分かりました。 ここがターニングポイントになり、最終週の結果に繋がります。 何が言いたいかと言うと、先生の指導は全て私が相場から退場しない為に言って下さっているということです 人間ですから間違いを指摘されると良い気分にはなりません。 しかし、そこの感情を一旦脇に置いて指摘された項目を見つめなおした時に、自分のズレを気づくことが出来ました。 またこうした取り組みを続けた人に、相場は利益をもたらしてくれましたし、その姿勢の大切さを一番先生から教わった気がします。 <コースを通してどのようなことが身に付いたか?> 勿論、手法もですが、一番は相場に対する姿勢でした。 手法の理解が曖昧だったら、直ぐに調べて基本に立ち返る。この姿勢が一番身に付いたと思います。 <受講を考えている方へ> 自分も過去、ここに記載されているレビューを見て、受講したいと思ってました。 もしアドバイス出来るとすると次の3つかと思います。 ①やる気を持ち継続的に学習できる人 ②自分自身を見つめることが出来る人(自分の良い部分と悪い部分を把握出来ていること) ③学習者としての態度(厳しいことを言われても自分の為と思って前向きに捉える態度) このあたりがとても大切な気がします。 ただこれは私が個人的に思っていることですので、誤解されませんように予め宜しくお願いします。
個人指導付き 5分足システマティックトレードMax System FX-RCI6
30/06/2024 14:02
トレード行動を変えるきっかけとなったプログラム昨日、約1か月間のプログラムが終わりました。 私が、このプログラムを受けての感じたことを4つ上げたいと思います。 ①ポジポジ病が克服出来たこと。 →以前は、チャンス!と思ったところを飛び乗ることが多々ありました。 今回のコンサルで、日々チャート検証およびトレードする中で、自然とサインまで待つということが習慣つけられたことが一番の収穫でした。 チャンス!と思っても条件が合致しなければ、パスするということも自然と出来るようになりましたし、何よりトレード時における待ち時間が苦痛では無くなったということです。 ②自分なりの見立て(=先読み)が出来るようになったこと →①と重複しますが、待っている際にただ茫然と待つのではなく、「こうなったらエントリー出来るのになぁ。」「この形になっちゃったか。。じゃぁ次のサイン形成になるまでちょっと時間かかるな」 などトレード時間のメリハリが出来るようになったことです。 ③同期の皆さんの考えやトレード結果からの学び →他の同期生の課題報告も確認出来るのですが、気づきがとても多かったです。何より同じことを学んでいながらにして、自分よりも多くの気づきがある方の課題報告を拝見しますと、「そうか。自分が認識出来ていなかったのか」と自分への発破かけが出来ました。 ④スモールステップに分けられた日々の課題ワークが、とにかく凄かった。 →『先読みRCI』RCI6入門-サインNo.1&10を今年の年初に購入し勉強開始しました。ただ独学では、本当難しく理解したつもり程度でした。 このプログラムは、月曜から金曜日まで課題が出されます。基本的に課題は1-2程度。ただこれが奥深い。勉強時間3時間の確保となっておりますが、それ以上は必要じゃないかな?と思ってます。自分も生活と仕事に必要な時間以外は全て割いたと思って良いくらい夢中で取り組みました。 また課題取り組み時、疑問に思ったところは、先述した『先読みRCI』RCI6入門-サインNo.1&10(以下マニュアルと称する)で調べることを繰り返しました。そうです。答えは、ほぼこのマニュアルにあるのです。ただ独学で勉強している時は理解が曖昧でした。ところが日々の課題で少しずつ新しい視点を頂きそれの課題をこなし、分からないことを上記のマニュアルに戻って調べることを繰り返すうちに上記①と②が自然と身に付いたと考えます。 日々の課題をこなしていくことの4週間でしたが、結果として自分のトレード行動が変わり、その結果もついてこれたことにMAXさんにはただ感謝です。 6月24日から6月28日までのトレード成績 (全てNY時間のみ。19時50分から24時までです。) ドル円 :3勝1敗(+33.7pips) ユロドル:4勝0敗(+21.6pips) 合計  :7勝1敗(+55.3pips) 圧倒的に負けが少ないのが印象的です。これは自分自身が一番驚いております。1か月間、MAXさん、同期の皆さん本当に有難うございました。
『先読みRCI』RCI6入門-サインNo.1&10
30/06/2024 01:34
MAXシステムの入門書及び教科書的存在RCIをベースにしたMAXさんの手法の基礎が記載された一冊です。 RCIは、「ただのオシレーター」と思っていた私には、その『常識を覆す』ものでした。 RCIの一般的流布されている考え方と一線を画したMAXさんの考えが反映されております。 商材の紹介ページに記載された内容と偽りはないと思います。 この教材の手法のベースは、RCIにおけるエントリールールがあり、そのエントリーにはさらに条件がありその条件を満たせばエントリーとなります。 基本的には、システマティックになっており、そのルールは明確です。 ただ覚えることも多く中々大変な面はありました。 自分でノートに書き出したりしましたが、覚える事が非常に多いです。 なので、しっかり相場と向き合いたい方が、一生懸命勉強をすれば、それに伴った福音がもたらされるものだと感じています。 他のところで後述する予定ですが、この教材の上位的な扱いになっております『個人指導付きRCI6-5分足プログラム』の教科書的な位置づけとかなと個人的に思っております。 昨日『個人指導付きRCI6-5分足プログラム』が終わりまして、この教材を見返しておりますが、また新たな気づきがある状況です。 沢山のチャート事例が記載されており、これが上位プログラムとも相関性が高いものになっています。(この教材が基礎的、教科書的な存在と思えば当たり前か。。) この教材の全貌というか概略は、こんなところです。 もし学生時代に独学で勉強を取り組むのが得意な方は、この教材だけでもMAXシステムのエッセンンスは分かると思います。 ただ私は独学が苦手であること。またもう少し詳しくMAXさんのシステムトレードを学びだかったので『個人指導付きRCI6-5分足プログラム』も受講することとしました。このレビューはまた後程記載しますが、今言えることはこのようなところです。 兎にも角にも、他の商材にあるような甘い言葉はありませんが、きちんと努力される方が、取り組まれると道が開き始める。そんな感じの一冊だと個人的には考えます。
【10Pips Scalping FX Academy】チャットコンサル付き 高精度の「ティックボリューム」を可視化する唯一のインジケーターを使って相場の本質を習得!
04/05/2023 06:31
商材探しにピリオドを。まだ追加講義(有料購入分)がありますが、ひとまず今の感想をどうしても書きたくて投稿します。 まず一言で言えば、皆さんのレビューそのままんだ!という感動と感謝の気持ちです。 自分が散々かじってきた知識の点が全て線になったと実感してます。 今までの商材と違うのは、大口トレーダーがどこで入ってくるのか?彼らは何を目安に決済しているのか?というところです。 また、馴染みの深いインジケーターも使い方や視点が違っていたりしました。 このわずかな差が、きっと勝てるかどうかの分岐点なんだと思いました。 でも一番書きたかったのは、先生のお人柄。 お話していてとても愛情深い方だなって思いました。 こちらの学ぶ姿勢がちゃんとしていれば、どこまでも向き合って下さる。そんな印象を私は持ちました。 FXを始める方の動機は色々あると思います。私は経済的な自由の為に始めました。 しかし、それが上手くいかなくてここまで来ました。笑っちゃうくらい教材買いました。(他の方同様に7桁は買ったな。。) 先生自身もいきなり稼げたわけではなく、「泥臭く」這い上がって来られたんだと、お話を伺って感じました。 だからこそ、稼げていない私のような立場の人間の気持ちをよく分かって下さっているという安心感がありました。 さらに雑談の中から、先生のfamily historyも出てきました。 先生のDNAからもFXへの導きがあったのかな?と勝手に妄想してしまいました。 躊躇っている方などいらっしゃると思います。 そんな方ほど、思い切って先生にメールで相談されてみてください。 きっと何かしらのきっかけになるような気がします。先日の私のように。 あんまり礼賛していると訝しく思われてしまうのは、私の本懐ではないのでこれくらいで(笑) 駄文失礼しました。
Công ty Cổ phần GogoJungle
Đăng kí theo Financial Instruments Business số: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
Một thành viên của General Incorporated Association và Japan Investment Advisers Association
Công ty Cổ phần GogoJungle
Đăng kí theo Financial Instruments Business số:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
Một thành viên của General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.