FXドラゴン

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:B │ Profession:-
Last login:  Over 1 year ago

システムトレードを研究して、利益を伸ばしたいと思っています。できれば、はぼ毎月プラス収支になるEAを開発したいと思っています。

Bought item's records
Numbers of the reviews
1
Review
5
FXドラゴンs Review
『Candle-Trend PRO』ついに公開!
11/30/2021 20:01
素早いトレードができるロジックになっている 売買手法には、様々な方法がありますが、『Candle-Trend PRO』のロジックの良いところは、素早いエントリーやエグジットが出来ることだと思います。  例えば、代表的なトレンドフォロー手法で、移動平均線を使う手法だと、わりと、200期間を使いますが、これだとかなり遅効性指標になります。又、一目均衡表の三役好転・逆転を使う方法でも遅効性指標だと思います。その他にも、MACDやボリンジャーバンドもありますが、やはり、遅効性指標だと言えるでしょう。  この『Candle-Trend PRO』手法の良いところは、環境認識、すなわち、売買の方向性(トレンドの把握方法)が非常にシンプルで、素早いエントリーやエグジットができ、「ファーストイン」、「ファーストアウト」ができる点だと思います。  環境認識のロジックは、全部で3つあります。そのどれもが通常のインジゲーターには頼らずに、私にとっては初めて見るような方法で斬新なものです。  遅効性指標に頼らず、プライスアクションや値動き等で、売買の方向性を決め、エントリー等も決めているので、素早い対応が取れるのだと思います。  現在、この手法で売買をしているところですが、PF(プロフィットファクター)は、3以上あるように思えます。もっと、この手法に慣れてくれば、もっと、成績が上がるでしょう。  私の知っている手法の中で、環境認識(売買の方向性、トレンドの把握方法)が、最もシンプルで、「ファーストイン」、「ファーストアウト」できるのが、『Candle-Trend PRO』です。  私自身、今まで、多くのインジゲーターに頼ってトレードをしてきましたが、この手法によって、プライスアクションや値動きがこれほど有効なものかと改めで気付かされました。  私は、『Candle-Trend PRO』を購入して、非常に得るところが多く、非常に良かったと思っています。
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.