しろう
Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:- │ Profession:-
Last login:  1 day ago

Bought item's records
Numbers of the reviews
1
Review
5
しろうs Review
天と地のインジケーター ( 天と地の点+自動利確 / 天と地のオシレーター+自動利確 / 天と地のヒストグラム+ライン )
11/16/2024 20:23
しろう天と地のインジケーターを購入したのが2024年9月19日。 2ヶ月の間、勉強と検証をくりかえしてエントリーに自信ができたのでレビューを書かせていただきます。 ゴゴジャンにはさまざまなインジケーターがありますが、 天と地のインジケーターはFX初心者~プロに及ぶまで使えるインジケーターであることがわかりました。 FX初心者の方は勉強すれば、インジ任せでエントリーできますし、中級者~プロの方でもこれまで得た知識が無駄になることもありません。 何より、スキャルピング~スウィングに及ぶまでトレーダーに応じたトレードができるのが魅力です。 僕はもともとEA&スキャルピングをやっていましたが、検証していく上で天と地のインジケーターではダマシが少なくかつ早めに利確ができる1時間足のデイトレーダーが良いと感じるようになりました。 1時間足トレーダーで精度があがればスウィングトレーダーになりたいとも考えています。 初めて勝ちを積めるインジケーターに出会えたことに心から喜んでおります。 サインは取扱説明書とおりでOKですし、十分精度が高いです。インジ任せでリバース手法を検証したら65~70%あたりの勝率でした。もちろん説明や注意書きに沿ってトレードをすればもっと勝率は上がります。 慣れてきたらユーザによっては点をインフラとしたトレードがしたい、オシレーターをインフラとしたトレードがしたいと様々なクセが生じます。 僕は主にオシレーターDXをエントリートリガーとして利用させていただいています。 個人で自由にサインを組み合わせることができるのも大きなメリットですね。 1つ注意すべきなのは、一つ一つのインジケーターを理解する時間が必要、ということです。 天と地のインジケーターは独自のサインなので、一つずつじっくりインプットする必要があります。 まずは点・ライン・オシレーター...1つずつインプットして、エントリーに役立てていくのが理想だと思います。 おそらく天と地のインジケーターとは長いお付き合いになると思いますので、これからも検証しながら精進してまいりたいと思っております。
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.