×
Here you will see notifications from users such as messages and follows.
Frequently asked questions
Q.
オプション機能のトレーリングストップについて詳しく教えてください。

A.
通貨はUSD/JPYで買いポジションのケースでご説明します。 【固定幅】 トレーリングストップの幅を、固定値で設定したい場合に使用します。 50pipsと指定した場合 115.00で買いポジションエントリーした場合には 115.50より上に上がった 且つ  (現在値-50pips) > ロスカット値 の場合に発動します。 ・もともとロスカットなしの場合  115.00で買いエントリー  →115.51になったとき、115.01にロスカット値を新規に設定 ・もともとロスカットがある場合  115.00で買いエントリー(ロスカットが114.80で設定されている場合)  115.51になったとき → 115.01にロスカット値を変更 【移動平均線】 トレーリングストップの値を、移動平均線の値に設定したい場合に使用します。 10と設定した場合、期間10の移動平均線の現在値を、ロスカット値として設定します。 移動平均線の値 < 現在値 且つ 移動平均線の値 > ロスカット値 の場合に発動します。 115.00で買いエントリーして、その後上昇、ロスカットを115.10と設定してある状況で ・期間10の移動平均線の値が115.20の場合  →115.20にロスカット値を変更 ・期間10の移動平均線の値が115.05の場合  →ロスカット値に変更なし 【高値・安値】 トレーリングストップの値を、特定期間のローソク足の安値(売りの場合は高値)の値に設定したい場合に使用します。 10と設定した場合、現在足の1本前の足から数えて10本分のローソク足の安値(高値)をロスカット値として設定します。 安値 > ロスカット値 (売りの場合は 高値 < ロスカット値) の場合に発動します。 115.00で買いエントリーして、その後上昇、ロスカットを115.10と設定してある状況で ・期間10の安値が115.20の場合  →115.20にロスカット値を変更 ・期間10の安値が115.05の場合  →ロスカット値に変更なし 【ATR】 トレーリングストップの値を、ATRの値と倍率を基準にして設定したい場合に使用します。 期間14、倍率2.0と設定した場合 (1本前のローソク足の高値-期間14のATRの値*2.0)をロスカット値として設定します。 1本前のローソク足の高値-期間14のATRの値*2.0 > ロスカット値 (売りの場合は 1本前のローソク足の安値+期間14のATRの値*2.0 < ロスカット値) の場合に発動します。 115.00で買いエントリーして、その後上昇、ロスカットを115.10と設定してある状況で ・1本前のローソク足の高値が115.45の場合  →115.45-0.17*2.0=115.11 にロスカット値を変更 ・1本前のローソク足の高値が115.30の場合  →115.30-0.17*2.0=114.96 ロスカット値に変更なし
Search in FAQ
related question
If there is no applicable question,
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.

PAGE
TOP