城晶子の上昇イズム~動画:なぜMACDを使っているのですか?~
皆さん、こんにちは。きらめきチャーティスと城晶子です。
今年も残りわずかとなりましたね。日に日に寒くなってまいりましたが体調など崩されておりませんでしょうか?
インフルエンザなども流行っているようなので、皆様お気をつけくださいね。
さて、今回は【なぜMACDを使っているのですか?】という質問にお答えさせていただきました。
たくさんある指標の中で、人それぞれ好みがありますが私はMACDが大好きなんです。
その理由についてお話させていただきました。
まず、指標の中にはチャートの上の部分に表示されている《トレンド系》と呼ばれるものと《オシレーター系》と呼ばれるものがあります。
トレンド系は、移動平均線や一目均衡表など株価の方向性を教えてくれるものになります。
それに対して、オシレーター系というものはストキャスティクスやRSIなどになります。こちらは売買のタイミングや買われ過ぎ・売られ過ぎを教えてます。
MACDはトレンド系とオシレーター系両方の性質を持っているので私はMACDを使っています。
MACDでトレンドを見る場合、重要になるのが真ん中にある0ラインになります。
0ライン以上にあれば上昇トレンド、0ライン以下にあれば下降トレンドと考えられます。
オシレーター系として使う場合、MACDとシグナルがクロスしたタイミングで売買のタイミングを見ていきます。
さらにシグナルが0ラインを割ったのか、割っていないのかも重要です。
MACDは0ラインを割ったけど、シグナルは割らずに上に上がった場合は買いとのタイミングと判断できます。
また、タイミングを知るにはヒストグラムも見ていきます。
上昇の赤が出ていて一番高いところから下がってきたタイミングも売買のタイミングとなります。
動画ではチャートを使ってポイントをお話しておりますので是非ご覧ください。
私の日々のトレードや手法をブログに掲載しています。
ブログはこちら→https://ameblo.jp/bikabubikabu/
よろしいですか?