【Harvests Signal】2020/10/10週のシグナル一覧
FX
【Harvests Signal】2020/10/10週のシグナル一覧
★順張り検知強度:15分足順張りEURUSD
EMAから乖離したところのシグナルは無視です。
USDJPY
GBPUSD
一方向へ進みだすとそれなりにボラティリティ高く進んでくれる通貨なのでシグナルにうまく乗れるとおいしいです。
EURJPY
GBPJPY
H4 EMAに対するシグナルがほとんど出なかった、かつ、短期足のシグナルは逆張りになるものばかりでした。残念。
USDCHF
H4 EMAが右肩下がりなので、それに対する順張りショートシグナルを選んでいれば損はなかったですね。
GBPCHF
レンジの中では本当にダマシシグナルが増えます。ちょっとした値動きに反応してしまうためなのですが、レンジをうまく見極められないとシグナルの価値が低くなってしまいます。
今回はH4 EMAがほぼ水平だったことから、ノータッチという選択ができればベターですね。こういった週の値動きに手を出さない訓練をしたいところです。
CHFJPY
ただ、H4 EMAに対するシグナルが出ず、H1 EMAもしくはM15 EMAに引き付けてからの順張りロングシグナル待ちでしたが、値幅がいまいちでした。
EURCHF
ポンドフランと同じく、H4 EMAが水平なので、どのシグナルも精度が悪いです。
EURGBP
所感
レンジな通貨とトレンドが出ている通貨でのシグナルの精度の差がはっきり出た週でした。トレンドが出ている通貨ペアをうまく選択してシグナルを待つ。これができればそれなりに取ることが出来た週だったかと思います。
本シグナルのご購入はこちらから!
×![]()
Is it OK?