菅義偉内閣の支持率43%
株式
2021年6月28日(月)晴れのち曇り夕方雨も 権利付き最終売買日
NY株式
ダウ:34,433.84ドル +237.02 (+0.69%)(2日続伸)(サイコロ6勝6敗)
ナスダック:14,360.39ポイント -9.32 (-0.06%) (5日ぶり反落)(サイコロ7勝5敗)
S&P総合500種:4,280.70 +14.21 (+0.33%)(2日続伸)(サイコロ7勝5敗)(史上最高値更新 4,286.12)
CME225ドル建て:29035円(大証先物比 -5円)大証先物 29040円(6/25)
CME225円建て:29010円(大証先物比 -30円)
大証先物(6/26 5:30現在)28990円(日中比 -50円)
日経平均(ドル建て)262.19 +1.58(6/25 2日続伸)
(年初来高値 2021年 288.79(2/16) 年初来安値 21年261.83(3/24)20年265.85(12/29)20年151.99(3/19))
米国長期金利(米10年国債)(現地時刻 17:30)1.5292% +0.0339 +2.27%(米2年国債)0.27%(6/25)
為替 ドル/円:1ドル=110.790円 ユーロ/円:1ユーロ=132.246円
(シカゴ先物市場 円・建玉 6/22 14週連続ショート(売り越し 53862)(前週比 +7012 2週連続売り越増加)
欧州株式市場
FT100種総合指数(ロンドン) 7,136.07 +26.10 (+0.37%)(2日続伸)
クセトラDAX指数(フランクフルト)15,607.97 +18.74 (+0.12%)(2日続伸)
CAC40種平均(パリ)6,622.87 -8.28 (-0.12%)(2日ぶり反落)
【コロ朝プレミアム】の詳細です
http://www.koronoasa.com/info/
【コロ朝プレミアム】銀行振込みフォーム
https://www.directform.jp/form/f.do?id=1845
【コロ朝NEWS】をメール(無料)にてお届けいたします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=308
7/3(土) 【コロ朝セミナー】7月特別篇 相場の福の神参上(東京・八丁堀)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=9960c1d1dfddab9
7/21(水)【コロ朝セミナー】特別講演会 櫻井英明氏WEB独演会(ダウンロード)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=9060d80a8139de7
VIX(恐怖指数):15.62 -0.35 -2.19%
VXV(3ヶ月先の変動):19.00 -0.26 -1.35%(VXV/VIX 0.82%)
スキュー指数 170.55 +9.51 (6/25)(2日続伸)130超 146日連続(11/18~)(最大2021年6/25 170.55 2018年8/13 159.03)
Fear & Greed Index(恐怖と欲望指数 44(6/25)
0-25 Extreme Fear(リスクオフ)76-100 Extreme Greed(リスクオン)
26-50 Fear(中立からリスクオフ)51-75 Greed(中立からリスクオン)
(10以下は大底圏 85以上は総楽観で天井圏とも)
SOX指数(フィラデルフィア半導体株指数):3241.48 -12.31 -0.38%(5日ぶり反落 6/25)
金価格:1トロイオンス=1781.7 +5.0
ニッケル価格:US$8.3590/1b +0.0718
銅価格:US$4.2468/1b -0.0027
WTI原油:74.00 +0.70
バルチック海運指数:3255.00 +80.00 (6/25) (3日続伸)
(直近高値 3266.00 21年5/5 直近安値 393.00 20年5/15)
日経平均株価 29066.18円 +190.95円 (2営業日続伸)
SQ値:29046円40銭(6/11) 29282円41銭 (3月メジャーSQ)
SQ値決定後の6日間 【●〇〇〇●●】3勝3敗
〇=日経平均がSQ値を上回った日 ●=同下回った日
SQ当日から6日間で下回った日が多いほどその後1ヵ月は下げ基調と。
NTレシオ:14.81 -0.02 (6/25)(3日ぶり反落)
( 2021年最大 15.66 2/25 最低 14.66 3/22 20年 最大15.21 12/30 最低 12.90 3/19 19年 最大13.87 10/18 最低13.16 3/18)
日経平均 25日移動平均乖離:+0.6% (前営業日+0.1%) (一般的に5%乖離がメド)
日経平均200日移動平均乖離:+6.6% (前営業日+6.1%) (40%超危険、45%限界)
騰落レシオ(25日):日経平均株価 99.56 +3.82 (6/25) 直近高値 137.10(2021年3/29)最安値 40.12(2020年3/16)
マザーズ指数 89.48 -1.62 (6/25)直近高値 114.70(2021年2/5)安値 65.16(21年5/13)
(一般には120%以上過熱、70%以下底値圏 60%以下は買い場)
サイコロジカル(12日):50.0%(+8.3) 6勝6敗(6/25)(一般には9勝以上過熱、3勝以下底値圏)
松井証券信用評価損益率(速報)
売り方 ▲14.262% (前日▲14.076%) (21年2/17 ▲22.537%)(20年 3/16 +6.443% 20年 6/8 ▲18.753%)
買い方 ▲6.465% (前日▲7.128%) (21年2/10 ▲2.543%)(18年 1/23 +1.144% 20年 3/13 ▲31.239%)
マザーズ銘柄ネットストック信用評価損益率(松井証券速報)
売り方 ▲5.258% (前日▲3.377%) (21年4/21 +6.830% 1/14 ▲18.7694%) (20年 3/13 +14.653% 20年 6/12 ▲30.992%)
買い方 ▲16.196% (前日▲16.850%)(21年1/25 ▲8.43 5/17 ▲25.167%) (18年 1/24 +0.46% 20年 3/19 ▲48.775%)
信用評価損率(6/18現在)マイナス 8.76% -0.86(5週ぶり悪化)
(一般的にはマイナス15%以下は大底圏、マイナス3%以上が天井圏)
裁定買い残:7808億円 前週比 +557億円 (2週連続増加)東証1部時価総額比 0.108%(0.5%が警戒ライン)
売り残:2158億円 前週比 -2082億円 (6週連続減少)(6/18)時価総額 7254806億円(6/23現在)
(裁定買い残は5000億円台に入って来れば、日経平均がボトムをうつことも多いとも)
大商い株価専有率:18.6%
空売り比率:37.3%(6/25)前営業日39.9% 40%以下 3業日連続(6/23~)
(2020/3/6 52.1% 20/3/12 51.7 19/8/5 51.5 19/7/18 51.2% 18/10/23 50.8% 18/3/23 19/3/8 19/8/2 50.3% 20/1/28 21/6/21 50.2%)
空売り比率規制なし 7.2%(6/25)(2021年3/12 16.2 19年3/8 14.6)(8%超が相場転換の目安とも)
日経平均HV:17.9
日経平均VI:17.86 -0.53
(20下回ると買いゾーン、40上回ると売りゾーン)
CDS指数:実勢価格 45.21 -0.03
REIT指数:2146.77 +5.52(2業日続伸)(6/25)
日経平均採用銘柄 PER 14.08倍 1株利益 2064.36円 (6/24 2068.43円) (高値 2021年5/31 2068.82円)
(21年1/4 1084.51円 20年1/6 1639.92円 19年1/4 1763.93円 18年1/4 1519.48円 17年1/4 1180.37円)
日経平均採用銘柄 PBR 1.25倍(6/25)
単純平均(東証1部全銘柄)2431.66円 +14.66円(2020年末 2341.19円 19年末 2327.02円 18年末 2077.20円 17年末2946.13円)
東証投資主体別売買動向(週間)過去5週(6月第3週)○買い越し●売り越し
海外 ●○○●○(2週ぶり買い越し)
個人 ●●○○○(3週連続買い越し)
信託銀行○●●○●(2週ぶり売り越し)(6/24発表)(ジャスダック含む)
マザーズ投資主体別売買動向(週間)過去5週(6月第3週)○買い越し●売り越し
海外 ○○●○●(2週ぶり売り越し)
個人 ●●○●○(2週ぶり買い越し)(6/24発表)
ジャスダック投資主体別売買動向(週間)過去5週(6月第3週)○買い越し●売り越し
海外 ●●●●○(7週ぶり買い越し)
個人 ○○○○○(11週連続買い越し)(6/24発表)
東証投資主体別売買動向(月間)過去5ヶ月(5月まで)○買い越し●売り越し
海外 ○○○○●(8ヶ月ぶり売り越し)
個人 ○●●○●(2ヶ月ぶり売り越し)(6/3発表)
脱炭素の主役 世界を競う (日米欧中 動く850兆円)(2021年日経新聞元旦の見出し)
・中国共産党が7月、結党100ねん迎える。
改革開放路線に踏み切った後の経済成長は一党支配を支えてきたが、
都市と地方の格差や少子高齢化の加速、米国との対立激化など内憂外患も深まる。
・分岐点の中国 共産党100年(上)
習近平国家主席は2020年10月の党の会議で「量子技術の国際競争でトップの地位を占めよ」と指示、潤沢な資金投入を約束。
中国の09~18年の量子コンピューターへの研究投資額は6億3千万ドル(約700億円)に達し、米国(10億6千万ドル)を追う。
中国は巨額の資金を元手に官主導による研究開発を推進する。
3月には今後5年間で取り組む科学技術の重点分野に人工知能(AI)など7項目を掲げ、
官民を合わせた研究開発費を年平均7%増やす方針も示した。
国民の不満を経済で解消できなくなれば、香港や台湾への高圧姿勢のような対外強硬路線に人心把握を頼らざるを得なくなる。
100歳を迎える共産党の統治の行方は、世界も左右する大きな分岐点となる。
・日本経済新聞社、売上高100億円以下の上場企業約1000社「NEXT(ネクスト)1000」対象に、
2020年度の営業利益の増加額が大きかった企業をランキング。
新型コロナウイルス禍で外出制限が広がる中、モバイルゲームやIT(情報技術)サービスなどで非接触の需要を取り込んだ企業が上位に。
安定的に成長している企業を選ぶため、2019年度と20年度がともに営業黒字だった企業を対象に。
1位AI Inside <4488> [終値14090円]紙の書類の文字を読み取りテキストデータ化するサービスを提供。
2位coly(コリー)<4175> [終値4410円]女性向けのスマートフォンゲーム配信。
・日本経済新聞社とテレビ東京 <9413> [終値2150円]25~27日に世論調査実施。
菅義偉内閣の支持率は43%で前回調査の5月から3ポイント上昇。
東京五輪で1万人を上限に観客を入れて開催する方針については22%が「妥当」と答えた。
「無観客で実施すべき」は33%に。「開催を再延期または中止すべき」との回答は37%だった。
「妥当」「無観客」「通常通り(4%)」を合わせると59%で「再延期・中止」を上回る。
政府の新型コロナウイルス対策に関しては「評価しない」57%で5月から7ポイント低下。
「評価する」は39%で8ポイント上昇。
内閣を「支持しない」と答えた人は50%で5月から横ばい。「支持しない」が2カ月連続で「支持する」よりも高く。
政党支持率は自民党は43%でトップを維持。5月は42%だった。
2位の立憲民主党8%、支持政党のない無党派層はほぼ横ばいの31%。
・東京五輪・パラリンピック大会組織委員会27日、
選手団入国時の空港検疫で新型コロナウイルスの陽性者が判明した場合、濃厚接触者の疑いのある同行者を判定前でも隔離する方針。
組織委などは水際対策を強化、空港で濃厚接触者をトゥ呈する体制づくりを検討するほか、
インド型(デルタ株)が流行する国・地域から来日する海外選手に出国前7日間は毎日、検査を求める方針。
(日経1面)
・日本経済新聞社の世論調査で、新型コロナウイルスのワクチン接種への意向を聞いたところ、
「直ちに接種したい」と「すでに接種した」を合計した「積極的接種」する層の割合は6割超。
「副作用などの状況を見極めて接種したい」は31%、「接種したくない」は6%に。
世代別では60歳以上の「積極接種」が85%、40~50代は51%、18~29歳は38%。
・日本経済新聞社の世論調査、次の政権の首相にふさわしいのは誰かを聞く。
首位は前回5月調査と変わらず河野太郎規制改革相(23% +-0)、2位小泉進次郎環境相(13% +2)3位石破茂元幹事長(13% -1)
4位安倍晋三前首相(9% +-0)、5位菅義偉首相(6% +-0)、6位枝野幸男6%(+-0)
・化石燃料からつくる都市ガスを、「再生可能エネルギーの電気で作った水素と、二酸化炭素(CO2)を混ぜて作る動きが広がってきた。
「Power to Gas」(電力からガス)と呼ばれ、ガスをよりクリーンにつくる取り組み。
普及への課題はコスト。
・総務省は防犯カメラなどの機器を乗っ取って標的にサイバー攻撃をしかける指令元のサーバーを迅速に検知できるよう法解釈を整理する。
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」機器が増える中、セキュリティ対策が緩い機器が狙われるリスク高まる。
ネット接続事業者が機器の通信データから指令元を割り出し、攻撃指令を遮断しやすくする。
・世界各国・地域の新型コロナ感染者数(死者数)6/27午後4時現在、米ジョンズ・ホプキンズ大まとめ 世界全体1億8079万人(7790人)
米国33621237(369)インド30233183(1258)ブラジル18383894(1593)フランス5830394(12)トルコ5404144(51)ロシア5367317(610)
英国4734011(23)アルゼンチン4393142(338)イタリア4257289(40)コロンビア4126340(693)スペイン3782463(0)ドイツ3734153(8)
・東芝 <6502> [終値4815円]監査委員会は近く、2020年7月の定時株主総会を巡る再調査に入る。
同窓会については「公正に運営されたものとは言えない」との外部弁護士の指摘を受け、
問題視した株主が25日の定時株主総会で会社側に提出した人事案を拒否する異例の事態を招いた。
・ぐるなび <2440> [終値538円]7月から料理宅配サービスを始める。
5万店超の店舗をベースに全国展開。楽天グループ <4755> [終値1251円]との連携も強め顧客を囲い込む。
ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://www.koronoasa.com/info/
7/3(土) 【コロ朝セミナー】7月特別篇 相場の福の神参上(東京・八丁堀)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=9960c1d1dfddab9
7/21(水)【コロ朝セミナー】特別講演会 櫻井英明氏WEB独演会(ダウンロード)
https://www.directform.jp/form/f.do?id=9060d80a8139de7
×
よろしいですか?