トレードが上手くなりたいのならチャートで遊べ!
最近毎週土日に子どもたちと野球漬けの日を送っています⚾
私自身、小学生~社会人まで野球をやっていました。
ただ教えるのは初めてなので正直困惑しております?
パパさんコーチには野球経験のない方も多く居ます。
というかほぼ皆さん未経験者。
未経験者さんと話しているうちに思ったことがあったので野球とトレードと絡めて書いてみようと思います?
※野球に興味のない方はスルーでも構いません?
但し、全くタメにならないとも言いません。
上手くなるには必要な事を書いていますので?
私は長年ピッチャーをやっていました。
人生で2度ノーヒットノーランを行ったことがあります✨
ただの過去の栄光ですけどね(笑)
そんな話は置いておいて…w
例えばピッチャーが「ストレート」を投げると聞くと
素人の方は「真っすぐ」な速いボールを投げると思うでしょう。
ですが実際にピッチャーをやっていると「ストレート」は何種類もあります。
・速いストレート
・遅いストレート
・4シームストレート(ボールの縫い目に対しての持ち方のこと)
・2シームストレート(ボールの縫い目に対しての持ち方のこと)
・無回転ストレート
・球速は遅いけど回転数の多いストレート
・ジャイロ回転のストレート(バックスピンではなく銃弾のような回転のボール)
「ストレート」と言ってもこれだけ投げ分けています。
では野球の入門書に各々の投げ方は書いてあるでしょうか?
私は小学生の時に入門書を読んでいました。
簡単なルールから代表的な変化球の投げ方が記載されていました。
もちろんストレートの投げ方も書いてありましたが、上記のストレートの投げ方は見たことありません。
ではどこで覚えたのか?
それは遊びの中からです。
・こういう投げ方したらどうなるんだろう?
・こういう回転を掛けたらどうなるんだろう?
・漫画みたいな浮き上がるボールは投げられるのかな?
(小学生の妄想は果てしないものです?)
・ピストルみたいな回転を掛けられるのか?
(もちろんジャイロボールなんて知りません?)
ストレート以外にも妄想は止まりませんw
・バックスピンが球が浮くのならトップスピンなら球は落ちるじゃん!
・こんな投げ方すればボールは落ちるかな?
全て遊びの中から覚えていくんですね。
そんな中で実際に試合に使える球がすぐぽんぽんと思いつくか?
と言われたらそうではないのですが??
でも何年も遊んでいるうちに感触を掴んで決め球になったりと。
これって相場と同じではないでしょうか?
勝てる手法って入門書に載っていますか?
入門書通りにやって勝ち越せていますか?
入門書には「押し目買い」とか「インジケーターがこうなったら買い」とか…
表面上のことばかり書いてあります。
どういうときにどうやって買うのか?
トレンドの調整っていつなのか?
どうやって判断していくのか?
どうやって買っていくのか?
大事なことは書いてありません。
それは様々なストレートを投げられないような人がストレートの投げ方を書いているからです。
?はよく言われるEntry手法です。
61.8%のところで押し目買い。
損切は始点を割ったら。
でも実際にこれだけを行ってトータルで稼ぎ続けられますか?
実際にトレードして行くとProtective Stopにかかってから巡行することが多くありませんか?(?のような波形)
稼ぎ続けられる人はアマチュアがProtective Stopを入れるところにEntry-pointを置いています。
実際私も始点を割ったところに指値を置くことは多いです。
逆に61.8%に指値を置くことはまずありません?♂️
教科書?入門書?には61.8%でEntryなんて書いてあったりするんですけどねw
では始点を割ったところってどの辺なの?
例えはフィボナッチ・エクステンションを当てて見て
1.13? 1.27? 1.382? 1.618?
そういったことを『遊んでみる』のです。
※フィボナッチ数だけが反転ポイントではなかったりします。
※もちろんちゃんと検証することも大事です。
チャネルを色々と当ててみたりしたことありますか?
例えばですが
①一番左の白丸を基準となる値幅としてチャネルを引いてみます。(黄チャネル)
②すぐ後に同じ値幅(トレンドラインでの値幅の意)が示現しました!?(隣の白丸)
④そうすると緑チャネル下限でレートは止まりましたね!?(緑チャネルの白丸)
⑤戻りを見せたのでそのポイントに再度チャネルを平行移動してみました。(ピンクチャネル)
③あら不思議!またまたピンクチャネル下限でぴったり止まりましたね!?(ピンクチャネルの白丸)
私もトレンドラインや水平線などでトレードしていた時期はあります。
※今では両方とも使っていません。
水平線のN値、トレンドラインのN値。
(※「トレンドラインのN値」:この言い方が正しいのか分かりませんがチャネルの上限から下限の意)
こうやってチャートに色々な線を当てて遊んでいました?
テレビを見ながらでも、音楽を聴きながらでも良いんです。
検証は本気で行いますが、これは遊び!と割り切って
・とりあえずラインを当ててみる。
・平行移動させてみる。
・ピッタリ当たるようにラインを調整してみる。
など何千、何万回ととにかく引いてみるんです。
遊びでいいんです。
そういうことをやっていくと、チャートはN波動であることは絶対に体感できるようになりますし、同じ値幅が出ることも体感できます。
そしてピッタリ61.8%にはならないけども、ぴったり同じ値幅になることも体感できます。
遊びから学ぶとはこういうことです。
私はテレビを見ながら、金曜ロードショーを見ながら、食事をしながらこんなことをして遊んでいましたw
とにかく相場で稼ぎたかったのでそれ以外の事はやらない!と決め、当時暇つぶしのようにやっていたゲームアプリなど時間の無駄でしかない!と考え全て削除したのです。
ラインは引いただけ上手くなりますし、アレンジを利かせられます。
・トレンドラインが効かない?
・トレンドラインを抜けたけどまた戻ってしまった?
・始点を割ってロスカットされてから巡行した?
・高値ブレイクしてEntryしたら戻っていった?
ならどういうラインを引けば利益をあげられたのか?
どういうラインを当てたらピッタリになったのか?
本気で復習することは必須ですが、過去チャートを使って遊ぶことも必要です。
部活で必死に言われたことをやる、習ったことを反復練習することも大事ですが、友達と公園で楽しく遊ぶことも大事なんです。
チャートが好きな人の方が上手くなる!
というのはこういうことなんです。
あほじゃん!って人が思う事を実際に行っているんです。
試しているんです。
だから知っているんです。
体験して理解しているんです。
サッカー⚽でゴールのバーに当てるようにシュートすること。
野球⚾で変な回転をかけて投げたり打ったりすること。
どれも試合では行いません。
ですが技術が無いとできないことです。
遊びから技術を養った結果できるようになることです。
チャートも分析や検証など本気でやる以外にも、遊びでもチャートを使って色々と試してみてください?
自分の引き出しが多くなり、色々と見え方が変わってきますよ!
今回は以上とさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。m(_ _"m)
※いつも感謝のお言葉をくださり嬉しい限りです。
本当にありがとうございます。
以下有料部分ですが、有料部分には記事は一切ありませんのでご注意ください?
数名の方からお礼をしたいとのことで作成しております。
購入して頂いた方、本当にありがとうございます?
よろしいですか?