12月とドル。
今年の秋は過去で一番気温が高かったようですね。
着るものに困ったコツメッコです、こんにちは。
急に寒くなるんでしょうか。
さて、気になるニュース。
(ブルームバーグより引用↓)
ドルにとって危険な12月、トランプ氏投稿や金利決定で乱高下も
ドル強気派は、ドナルド・トランプ氏の米大統領選勝利によって勢い付いているが、12月は歴史的にドルにとって不利な月だ。
11月5日の選挙以来、ドルは約2%上昇しているが、季節的にここから先は不利な状況となる可能性が高い。過去10年のうち8回、ドルは12月に下落している。その多くはポートフォリオのリバランスフローや、いわゆる「サンタラリー」のようなリスク志向でドルを売る動きが要因だった。
今年は、例年よりも大幅かつ急激な変動が起こる可能性が高い。トランプ次期米大統領のソーシャルメディアへの投稿が市場とトレーダーを動揺させるリスクがあるほか、主要9中央銀行の政策決定や大量の重要経済データ発表が予定されているためだ。ネガティブなサプライズの匂いが漂うだけで、究極の避難通貨への殺到が起こり「ドル売り」というシナリオがなくなる可能性もある。
「しっかりつかまっていた方がいい」と言うみずほ銀行の経済・戦略責任者、ビシュヌ・バラサン氏(シンガポール在勤)は、12月は「通常はリスク志向でドルを売るという動きになるが、トランプ氏が政権を握るとなると、どうなるか分からない」と話した。
ニューヨークから東京まで世界の投資家が今後4年間の外国為替市場のトレンドを予測しようとする中で、米大統領選挙以降、為替のボラティリティーは急上昇している。議論の中心はトランプ大統領の下でのドルの行方だ。米国でインフレが加速し、米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ見通しが複雑になることが予想される。
最近の市場の動きは、ドル取引の難しさを浮き彫りにした。ブルームバーグのドル指数は9月まで3カ月連続で下落した後、上昇に転じた。JPモルガン・チェース、ゴールドマン・サックス・グループ、シティグループは、トランプ氏が計画する関税が米国の物価上昇を招くととともに、他の国・地域経済に打撃を与えることで、ドルが今後も強くなると予想している。
トランプ氏がドルに与える影響はインフレを通じたものにとどまらない。同氏は、主要新興国で構成される「BRICS」諸国に対し、貿易などでドルの代わりに使用に新たな通貨を創設しないという確約を求めた。ブルームバーグのドル指数は2日のアジア時間の取引で一時0.5%上昇した。
チャールズ・シュワブの債券戦略責任者、キャシー・ジョーンズ氏は「結論から言えば、何かが変わるまでは、ドルにとって最も抵抗の少ない道は上昇だ」とした上で、「2025年のドルの鍵となるのは関税政策だろう」と述べた。
一方、モルガン・スタンレーは、投資家の焦点が貿易リスクからFRBの利下げへと移るにつれ、ドルの強さは年末までにピークに達し、25年にかけて弱まっていくとみている。
ニューバーガー・バーマンのシニアポートフォリオマネジャー、ウーゴ・ランチオーニ氏(ミラノ在勤)も同様の見方だ。「当社はドルに対してわずかながらポジティブなポジションを保有しているが、ドル高が進んでいるためポジションを縮小している」と述べ、「ドルは底固めの時期に入る可能性がある。実際、市場はかなりロングな状態だ」と語った。
商品先物取引委員会(CFTC)の最新データによると、資産運用会社はドルに対して16年以来の強気ポジションを組んでおり、利益確定によってドルが下落する可能性がある。
また、投資家がすべてのニュースや経済データを分析するにつれ、ドル相場はこれまで以上に大きく変動する可能性が高い。ブルームバーグ・ドル・スポット指数の今後半年間の予想変動率は、過去18カ月で最も高い水準で推移している。
カルミニャックのマネーマネジャー、アブデラク・アジュリウ氏も新たな乱高下に対し身構えている1人だ。FRBが今月金利を据え置くことでトレーダーの意表を突いた場合は特に大きな変動に見舞われると予想している。
・・・以上です。
一か月で円高も随分進んで、今日は149円まで行っています。
12月はどうなるんでしょうか。
新発売!!
後出しジャンケンで聖杯級?!大口コバンザメFX
https://www.gogojungle.co.jp/tools/indicators/55316
トレンド判断やエントリー、利確目安も分かりやすい便利なツールに仕上げました。
よろしいですか?