+322,016円→2016年12月の全EA成績レポート+年間総括!
まずは、お知らせ!次のセット商品のセールは本日28日で終了です!
●BlackPantherダブルセット
●トレンドストリームトリプルセット
トレンドストリームのEA、それぞれ2016年12月の成績はどうだったでしょうか?
全EAの総合成績(計4本)
2016年の総純益:+1,094,498円2016年12月:+322,016円
月別では今年最後で最高のトータルパフォーマンスになりました。マイナスの月も何度か当然ありましたが、続けることって本当に大事なのです。
2016年12月は最終12/24にとったポジションのクローズを最後に全EAの仕事納めとしました。来年は1/2より再稼働です。
では、EA毎の結果をチェックしていきましょう。
ブラックパンサー(BlackPanther)

最終月にもしっかりと本来の仕事をしてくれました。続けるって大事なのです。 通貨ペア:USDJPY 時間足:5分
総利益:142,307円 総損失:17,040円 純益:+125,267円
勝率:87.69%(114勝16敗)
●ブラックパンサーの詳細/公式販売サイトはこちら
●fx-onでは…USDJPY限定版、EURJPY限定版、EURUSD限定版あります。
シルバーコヨーテ(SilverCoyote)

個人的に最も信頼熱いEAです。なんと今月は勝率100%でした。12/9~20までは条件一致せずノーエントリーが続きましたが、毎日必ずエントリーすることは全く重要ではありません(エラーなのかとちょっと心配になりましたがw
通貨ペア:USDJPY 時間足:15分
総利益:69,397円 総損失:0円 純益:+69,397円
勝率:100.00%(16勝0敗)
●シルバーコヨーテの詳細/公式販売サイトはこちら
●fx-onでは…こちらで販売中です。
レイチェルボリンジャー(RachelBollinger)

今年の問題児が最後はちゃんと仕事をしてくれました。。
通貨ペア:USDJPY 時間足:5分
総利益:205,609円 総損失:125,863円 純益:+79,746円
勝率:70.83%(34勝14敗)
●レイチェルボリンジャーの販売サイトはこちら
ジャッキーボリンジャー(JackieBollinger)

逆指値注文するパターンのEAなのでどうしてもエントリー数は少なくなりますが、これでも十分に良いのです。
総利益:74,360円 総損失:26,754円 純益:+47,606円
勝率:76.92%(10勝3敗)
●ジャッキーボリンジャーの詳細/公式販売サイトはこちら
●fx-onでは…こちらで販売中です。
全EA(計4本)
総純益:+1,094,498円 初期資金計:4,000,000円2016年12月:+311,016円
2016年11月: -3,349円
2016年10月:+203,161円
2016年09月: +5,646円
2016年08月: -83,691円
2016年07月: -99,963円
2016年06月:+233,596円
2016年05月: +53,670円
2016年04月:+279,719円
2016年03月:-124,273円
2016年02月:+198,499円
2016年01月:+109,467円
EA別ではこのようになりました。

※MyfxbookではなぜかRachelBollingerのトータルが-11万円くらいになってます。
ポートフォリオとしては年利27%くらいです。
RachelBollingerが足を引っ張った形になりますが、最もハイリスクハイリターンに働くEAなだけに、今年は起伏が激しかったです。ドローダウン30%を超えた時期もありましたが、徐々に回復してはくれました。単体年利はマイナス8%ほど。。来年に期待します。
JackieBollingerはちょっと働きが弱かったですね。それでも単体年利17%ですから優秀な部類です。来年はもうすこし働いてほしいなと期待します。
SilverCoyoteは夏に調子を落としましたが前半の好調さが救いになりました。今月の勝率100%以外に90%越えは2度ありました。単体年利46%は驚異的です。
もっとも働きが良かったのはBlackPantherです。6月にマイナスだっただけであとはすべて黒字。単体年利50%越えはできすぎ。
最後の2本の調子が良すぎて来年は逆に心配ですが、変わらず運用は継続していきます!
●最新の全EAポートフォリオはMyfxbookでご覧ください。
※全ての初期資金は100万円、デモサーバーでの複利運用(割合は各EAのデフォルト)です。
×![]()
Is it OK?