F-STYLE

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:- │ Profession:- │ Investment Style:デイトレード │ Investment History:7年以上10年未満 │ Investment Amount:50万円~100万円
Last login:  Over 1 year ago
Review for my product
Review for user
Review for product
Review for other users
Review for my product
Sorting
今のところ順調

稼働して1か月ほど経ちますが、今のところ順調です。 フォワードテストとの乖離もそこまでないように見えます。 運用可能会社には入っていないのですが、朝スキャEAなので、朝に強いFOREXEXCHANGEさんで運用しています。 僕のリアル口座での収支データをブログで公開しているので、よければ参考にしてください! https://eaking.jp/mls/

08/20/2020 07:18
ごみ

結果が違いすぎる

05/12/2020 07:19
トレード結果の違い

このサイトのフォワードテストのトレード結果と実際のライブ口座で私が運用している結果が違うのはなぜ? ライブ口座の成績が圧倒的に悪い。。。泣きたい。 EAの設定はデフォルト設定。 ブローカーはこのサイトで使っているフォワードテストと同じブローカーのOANDA。 VPSは定評のあるBEEKSのTY3を契約。

05/17/2019 00:25
不調です。

ものすごく負け続けています。 このまま逝くと稼動停止ですな、今はおすすめできるEAではありません。

04/19/2019 10:58
売買じたい、めったにない

設置して、2、3週間たちますが、売買自体をほとんどしていませんね。デフォルトで設置しましたが。 Webページのカレンダーに数字が出る自体が不思議です。 3/14、日本時間早朝にめずらしくUSDJPYでエントリしましたが、みごとに外してます。

03/14/2019 01:02
典型的なコツコツドカンなEAなので要注意

このEAはポジションのとり方が最大6倍に膨れ上がり、勝つときは小さく勝って、負けるときに大きく負けます。Pips数の成績だけを見ると非常に順調な右肩上がりをしますが、金額ベースで見ると、pipsのマイナス分の数倍の負けを食らいます。ブログなどで報告されているpipsに重きを置いた数字には要注意です。値動きが小さいときに動かす分には問題なく動くことでしょう。調子がよいからといって、0.1Lotを0.2Lotに上げれば、ポジションは0.2×3×2の1.2Lotとなり、SLは1.2Lot分を一発で食らいます。0.1Lotで積み上げた利益など、一瞬で飛んでしまいます。もし運用するなら、はじめから1.2Lotのリスクを取るのか、0.6Lotのリスクを取るのか、決めた上でLot変更なしで数年間運用すべきかな、と思います。数百万前半くらいの資産だと、まぁ、0.1Lotでしょうね。ということは、大して儲かりません。

02/20/2019 02:34
期待外れ

購入してからすごい右肩下がり。損大利極小すぎる気がします、もう少しバランスがどうにかならないでしょうか?

11/29/2018 04:50
値動きの荒い相場に弱い

今日のドル円の値動きの荒い相場で エントリーしてしまい簡単にストップロスにひっかかり損失が発生しました。 ロジックに聊か問題がありと思われます。改善してもらい。

11/06/2018 23:01
ロット数に注意が必要だがロジックは興味深く効果的な模様

デフォルトの0.1ロット設定でも、エントリーは0.3ロットから入ります。 その後分散して決済していくという面白いEAです。 エントリーのロット数が設定の3倍であり、それが3通貨分1通貨あたり最大2ポジションを建てるため、最大で設定ロット数の18倍のロット数のポジションを保有する可能性があります。 ですので、それを踏まえた証拠金、レバレッジの管理が必要になると思います。 この辺は一般的なEAと違いますので注意が必要かと思います。 分散ロジックの恩恵もあり、バックテストでも私の実運用状況でもかなり勝率は高いです。ただ、1ロットあたりの収益率でみるとそれほどではありません。 TPが10pipsというところからはやむを得ないと思います。 日本時間朝のトレードになりますので、ブローカーによってはロールオーバーによるシステムメンテナンスが行われる時間帯と当EAのエントリー時間が重なる場合もあるだろうと思います。 そのようなブローカーではエントリーの機会が少なくなると思われますので、可能ならば運用するブローカーを選ぶ条件に加えると、このEAをより効果的に運用できるかと思います。

10/06/2018 03:01
朝すきゃ担当

うちのEA軍の朝担当です。ロット数を絞らないと証拠金圧迫しがちなだけが不安ですが、淡々と利益つんでくれてます。

09/28/2018 23:50
結構うちのポートフィリオにない通貨ペアなので

ユロ円・ポン円・オジドルの3ペアですね。。私の証拠金ではちょっとポジ数が多いので小さいロットでの運用になりますが決済ロジックが優秀かな~。ブログで実績載せるのでできればマジックナンバーにEA名が表示されればありがたいのですが分割決済のため~っコミュニティで見たのであきらめます。

09/28/2018 23:47
おわりよし

エグジットがうまいと思う

09/27/2018 08:35
本物です

掲載されているより古い期間でバックテストやってみましたが 綺麗な右肩上がりです。安いので2本買いましたが正解でした。 あまり売れてないのが不思議なダークホースでEAだと思います。 AUDUSDは資産曲線が若干不安定なので少しロットを減らして運用しています。 ロットの上げすぎには注意が必要です。(どのEAでもそうですが。。)

07/04/2018 14:16
2018-05月、稼働中EAのMVPでした

4月から稼動しておりますが、先月は稼働中EAの中で最もpipsを稼ぎ、MVPでした。 2ポジ取って損切りという事もありますが、比較的すぐにリカバーする頼りになるEAだと思います。 また、ブログにてレビューも書いてみましたので、よろしければご参考にしてください。 これからも頑張って欲しいです。

06/13/2018 09:45
稼働EAが少なく海外口座の人にはおすすめ。

コツコツ利益を稼いでくれますが証拠金には注意が必要です。 0.1Lotで設定しても3通貨、2ポジを全て持つと最大1.8Lotになる可能性があります。 国内業者の場合、余裕を持って設定しないと証拠金を圧迫してしまうので規制のゆるい海外業者で運用するのがいいと思います。 このEA一つで3通貨回せるのでこのEAだけでポートフォリオになり、少ないEAで運用している人にはおすすめかもしれません。逆に既にたくさんのEAで運用している人には必要ないかもしれません。 収益力は1ポジあたりで考えると、他のEAと比べて低いのでガンガン稼いでいきたい人は向かないです。ただドローダウンは大きくないのである程度Lotを大きくすることも可能ですが、上に書いたように最大18倍になるため、証拠金を圧迫してしまうジレンマがあります。

05/18/2018 07:22
コツコツドカン

掲題通りですね。

05/16/2018 08:45
はじめたばかりですが

ドカンドカンコツコツドカンドカンになりました。フォワードテストとは違い負けばかりです。今日もUSD/JPYで0.3lots2回負けました。悲しくなり止めました。取り返すのがたいへんです。 決済が3つに分かれるのはおもしろいと思います。が、3つ同時にマイナスになることが多いですね・・・

04/11/2018 08:11
いい感じです (^O^)/

最初なかなかエントリーしてくれなかったのですが、ここ3週間はエントリーしてくれてDATAが揃いました。結構、いい感じです。 通貨ペアによっても違いが出てきますが、3つのEAが手に入ると思うとお得かもしれません。 しかも、親切設計で他時間足でも稼働可能です。ただ、デフォルトの5分足以外はどういう成績になるかは不明です。 5分足は順調ですし、格安ですから、ポートフォリオに入れておくにはいいかと思います。 忘れていましたが、これはここ数年快調な朝スキャ系に分類されるEAです。

04/02/2018 05:38
決済ロジックがいいです。

決済が鮮やかで気分がいいです。安いし。

03/16/2018 01:07
とても気にいっています。

3通貨とも勝率が高く、決済ロジックが優秀です。今後に期待できそうです。

03/14/2018 00:29
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.