くろしば

Japan

Identification
Confidentiality Agreement NDA
Blood Type:B │ Profession:Employee │ Investment Style:Day Trade │ Investment History:7-10 years │ Investment Amount:10 million - 50 million JPY
Last login:  3 days ago

都内でインフラエンジニアとして働いている20代です。 18歳から海外FXを始め、今も兼業で続けています。 月単位での収支マイナスは6年以上ありません。 FXを始めた頃はいろんなインジケータを使いまくってネットに落ちているさまざまな"手法"とやらにお金を奪われていきました。 今となってはわかる、「絶対勝ててないじゃんこの人。笑」って人に連絡して数万円でインジケータの設定とエントリータイミング教えてもらったりしたのが懐かしいです。笑 仮想通貨トレードが流行ってきた頃から、Twitterでインジケータいっぱい表示してお金持ちアピールしてる人が減って、上手い人たちが増えたなーって印象です。 その上手い人たちの共通点ってみんなチャートめちゃくちゃシンプルなんですよね。 何でローソク足だけのチャートでいいエントリーができるのかわからなかったんですけど、理由は[プライスアクション]でした。 ローソク足単体の形やできるまでの動きを分析して相場の方向を見極める。 これに着目して死ぬほどチャート見てたらいつのまにか勝てるようになってました。 ただ、教科書通りのローソク足の形でエントリーしてるだけではやっぱり勝てなくて、プライスアクションにマルチタイムフレーム分析もしっかり考えることでよりエントリーポイントが良くなって方向感も正しいんですよね。 あとプラ転するまでが早いです。 プライスアクション×マルチタイムフレーム分析の裁量トレードについて詰め込んだテキストを頑張って作ったので少しでも多くの方に読んでいただき、勝てるようになって欲しいと思います! よろしくお願いします!

Bought item's records
Numbers of the reviews
0
Review
Bought item's records
Number of the reviews
0
Review
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business: No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association and Japan Investment Advisers Association
GogoJungle Corporation
Registration Number for Financial Instruments Business:
No. 1960 - Kanto Finance Bureau (Gold Trading)
A member of General Incorporated Association
Japan Investment Advisers Association
Financial Services AgencyJapan Investment Advisers AssociationFinancial Instruments Mediation Assistance CenterSecurities and Exchange Surveillance Commission

Copyright © 2025 GogoJungle Inc. All Rights Reserved.