日本
- 新着順
- 評価順
既に製作者は夜逃げしたような感じですが、株価指数CFDで好調ですよ。 今のところ数少ない月単位で勝ってるEAです。 パラメーターは検証をしっかりする必要があります。 USDJPYでは不調だけどね。通貨ペアを制限してないので設定によっては化けます。 あと悲しいかなぁ、時間制限の機能があれば良いんだけどな。 有料でもいいから作ってくれないかな。
昨年11月の大DD以来作者のツイッターの更新は止まり、real-tradeの更新も止めた。まあそういう事だ。最近は利用者・購入者共に激減している。まあこれが答えなんだろう。こんなゴミを買ってしまった事を心底後悔していると同時に、商品を見極める事ができなかった事を恥じている。
2020.12.24 予想通り、12/21-24で0.2lotで10,000円以上勝ち越すことができました。しかしこれもただの期待値通りに取引した一部、時には期待値も裏切られることがあります。ただ、長い目で見れば期待値に収束していくということです。 2020.11.12, 12月のアノマリー walkureの12月のアノマリーですが、やはり12/20-24で期待値がプラスになります。ほぼ1日中、時間に関係なくプラスになります。ただバックテストの結果ですから、自己責任で回してください。あと、先日のOver25万のDDを目の当たりにして(私は止めてますよ、もちろん)私も考え方を改めました。Max positionは4 or 5。金CFDで回している方のレビューもとても参考になりますが、やはりMax position絞っていますね。あと、このEAは安全装置などついていないので、扱うのがむつかしい部類に入るのかもしれませんが、その分苦手な相場、得意な相場がわかりやすいという特徴があります。参考まで。 2020.10.22 今月もプレ月末でファンダメンタルズもあり大きなDD。14日までなら損はしましたが、致命的なDDにはならず、すぐ回復できるレベル。11月は米大統領選あるため回さず、12月も年末リバランス、クリスマス休暇を警戒(大口の休暇で稼げる可能性もあり)、2021.1月は?。来年2月あたりにはテクニカルが効きやすくなると予想。それまでは稼げる可能性もあるがギャンブルになるので止めた方が無難。何も検証せずに回して文句言うのではなく、MT4のストラテジーテスターとQuantianalyzer(無料版で十分)で解析してから回し始めましょうね♡w 修正 統計ソフトでさらに解析してみると、プレ月末20-25日も最大損失が多くなりがちです(利益と損失の振れが大きい) 毎月3-14日、日本時間の26時-9時半、11時-13時の期待値がプラスになります。ロンドン時間からNY時間は止めた方が安定します。 ----------------------------- まだ使用している方いるかわかりませんが、以下が1ユーザーとしての見解です.MT4とQuantinalyzerをもちいて、直近6年分を解析しました.回しっぱなしで稼げるEAはないと思ってください.状況に応じて稼働させたり止めたりするのが常識. 本エキスパートの弱点(大きなDDが起こりやすい条件) ・逆張りのため、トレンドが発生しやすい状況には弱い ・7,8月は負けやすい(株式市場の夏枯れの影響で円高に一方的に進むため?) ・月の後半は負けやすい(特に五十日) ・月末は負けやすい.そして月末のリバランスのリバランスで、月初も弱いときがある ・週の初め(月、火)は負けやすい ・ロンドン時間(MT4の表記で12-18時)は弱い(一日の中で取引量が増えてトレンドが発生しやすい) なので、月の前半、週の後半で主に安定した成績が残せそうです.ロジックはそこまで複雑ではなさそうなので、この傾向は今後も続く可能性が高いと思います. 推奨(いちユーザーとして) ⓪7,8月はお休みさせる. ①Entry limit -1 or -2, Entry level +1 (できるだけ引っ張ってからエントリーする) ②Max positionは10のまま(ポジション全体として利益が出るケースが多々ある) ③稼働は毎月3~26日(修正:3ー14日)の間、15, 20, 25は避ける ④第三週の月曜日、第四週以降は月、火曜日は停止する. ⑤時間指定できる方は、12~18時(GMT+2,3)のエントリーは停止 ⑥自分で検証すること がちがちに守って運用するなら⓪~⑤ですが、⓪~③までで大きなDDがなくなり、安心して運用できると思います. 以上
ときどき大きなドローダウンがあるEAです。 自動売買だからといって稼働させたままにしておくと、危険です。 EAなので自動で売買してくれますが、知識と情報を駆使して、EAを止めたり動かしたりパラメータを変更したり、細かく面倒を見ることで、損失を抑えることができるでしょう。 アメリカ大統領選挙が終わったので、11月9日から運用資金を増やして再稼働しましたが、最初の取引で-1200pipsものドローダウンを喫して、追加投入した資金をすべて吹き飛ばしました。
本EAで評価している点は ・通貨ペア、時間足を選ばない FX以外に、GOLD, 株価指数CFD でも機能 ・パラメータ調整で Profit を優先するか、低ドローダウン運用 を優先するか、資金、メンタルに応じて調整可能 〇XAUUSD 5分足メインに6月から運用していますが、7月GOLDの1本調子の暴騰相場 では損失だしましたが、それ以外は利益をだし続けており稼ぎ頭です。 参考まで XAUUSDのパラメータは下記で運用しています。 v0.21までは 【LotM=0 Entry_Limit=-2 LosCut_Level=5 POS=3】と 【LotM=1 Entry_Limit=-2 LosCut_Level=5 POS=5】 v0.22では 【LM=1 EL=-2 Entry_Control=1 LosCut_Level=5 Entry_stop_Level=2.5 POS=5】 バックテストでは勝率75%、P/F:1.7程度ですが、実運用では米ドルが暴れそうな日は 稼働停止しておりもっと高いです。 最大DDはパラメータ調整後で5~7%程度です。 〇EA 稼働停止日(XAUUSD および USDJPY) (1)毎月第一金曜 (米雇用統計)と 第2金曜(SQ日) (2)毎月第一週 (米重要経済指標が集中) (3)FOMC と FRB議長発言日 (4)米国、日本の市場休場日はENTRYしない (5)月曜および祝日明けは 20:00以降のENTRY 上記以外の急騰、急落相場でのDD低減に関しては v0.22 の新機能 Entry Controlが BTで有効そうで適用開始しました。 〇USDJPY は15分足、株価指数CFD(US30)は30分足でフォワードデータ収集中です。
前述の素晴らしいレビューを拝見し投稿します。長期的な視点にたつと、すばらしいEAではないかと私も思い、最近また使わせて頂いております。ユーロドルに使っても結構いい感じだと思います。
使い始めて1ヶ月程度、バックテストとコミュニティの意見も見つつ-2に設定し運用してますがトレンド転換点にハマらなかった時に逃れず、ズルズルと損失を拡大しながらさらにポジションを持つのでさらに損失が膨みます 負けると次回に取り戻すように取引ロットが増えるので、次もハマると悪循環でコツコツを即全部吐き出しマイナスになります。 バックテストとこの1ヶ月の運用実績の乖離が多すぎて販売中止に飛びついたことを後悔するレベルです。 追記・販売再開しているみたいですが圧倒的にお勧めできません。 リアルトレードを見てください。マイナスの人ばかりではないですか?私もその中の一人です。 理想のロジックに近い?その理想はリアルフォワードで多くの口座でマイナスを叩き出してますよ。 再追記・あまりのゴミEAっぷりに驚きです。この価格の3倍近く負けてるので止めました。誇大広告もいいところですね。他の方も書いてますが負けるとロットを上げていくマーチン仕様で連敗が多くコツドカのドカが大きすぎてひたすら削られます。エントリーを-3、-4にしても損失が抑えられず、マルチロットを制限しても勝てない、どうこれで勝てるのかイメージがありません。他のEAを選ばれることをお勧めします
10週間標準仕様で運用していますが、微益と微損が繰り返される状態です。 勝ちトレードは見惚れるようなうまいトレードをしてくれます。 (ポジションを取った際のRSIとローソク足値動きを見てるとわかります) 感覚的は10回に6~7回はこういうトレードをして着実に利益を重ねるのですが、 残りの2~3回で大きく利益を減らします。(他の方がナンピンだといってるのがこれですね) 過剰最適化していないという点で気にって購入した本EAですが、これが限界でしょうか? 200829追記 マイナスばかりで使用に耐えないので稼働止めました。★3→★2にします。 コミュニティで言われている、稼働時間のパラメータ追加やパーフェクトオーダ時には エントリーしない等、何かしらパフォーマンスが向上するアイデアが バージョンアップで反映されることを期待して★2です。
これから相場が荒れそうなので停止しました、今年の初めぐらいまでの静かな相場ならガンガン稼いでくれそうですが今はちょっと 他の方も書いてますが逆張りになりやすい仕組みなのでトレンドが出てるときは危険に感じました 元は取ったし少しですが稼がせてもらったので星3です
ことごとく負けてます。。 コツコツ増やし、ドンと負けるイメージです。 トレンドが発生中は逆張りなので、大体負けます。 レンジ相場では強い気がしますが、増える気配がありません。。
Walkureには、通貨ペア毎に苦手な時間があります。 これは、各国の銀行やマクロファンドによる資金移動が行われる時間に起因します。 彼らはRSIなど気にすることなく資金をやり取りします。 この時間に逆張りをすることで大きな損失が生まれることになります。 リアルフォワードであるUSDJPYに注目してみます。 コロナ相場の大きなトレンドの中、2月はあまり利益が出ていない反面、3月は非常に大きな利益が出ています。日足でキャンドルチャートを見る限り、方向は違えど似たような相場です。なぜここまで大きな差がでるのでしょうか。 3月初頭の急激なドル安からドル高への転換で、多くのマクロファンドや銀行のアルゴが損失を出し、一時的に稼働を止めました。 それにより、Walkureが苦手な時間帯が減り、大きな利益を生み出しています。 3月12日以降のフォワードで確認できます。 アルゴたちが再開した最近の相場では、苦手な時間帯で再び、大きなDDを出しています。 残念ながら、時間帯による優位性の統計も確かなものであり、各国銀行や政府、マクロファンドが気まぐれで取引時間帯を変えてくれることはありません。 時間帯を限定することで、Walkureの真価が発揮されます。 また、 デフォルトは、0.2 lot * 10 positionとなっていますが、可変とできるとPFは高まります。 一例としては、0.01, 0.02, 0.04, 0.08, 0.16, 0.32, 0.32, 0.32, 0.32, 0.32のように取るだけでほぼ同じ総Lot数ですが、PFは高まります。 (更にナンピンマーチンと言われるEAとなりそうですが、、、) 私が確認した通貨ペアはUSDJPY, EURUSD, AUDJPY, EURCHFです。
現在プラス収支中です。 他の方も記載されていますが、コツコツどか~んっ!です。逆張り系のEAですので、レンジ相場では強い感じです。しかしトレンドが発生しますと、ナンピンでポジションがどんどん増えていきます。そして、損切りされる事が多数あります。 しかし、早めに仕様により損切りをしてくれますので、私は悲惨な結果には幸いなっていません。現在の価格が適正化なEAかは微妙ですが、個人的には決して悪いEAでは無いと思います。
本EAのロジックが優れているかは私には評価できません。 私の欲しいロジックとたぶん大体同じだったので購入したものです。 自分が欲しいロジックがあり、それを特注したら高いだろうから、市販されている中で同じようなロジックを探す。という選び方をしたものです。 そのため、詳しい説明(ブログの取説)や検証用EAがある本EAは購入しやすかったです。 販売ページの説明は、本EAに限らず、ビジネスですので売るための広告的要素があるので、ブログのほうを熟読することをおすすめします。 収支は気にしていません。 というか、自分でロジック考えて特注した場合に、収支がどうなろうと自己責任なのと同じように、自分が考えたロジックとほぼ同じロジックなので、今のところプラス収支ではありますが、マイナスになっても文句はないです。 ダメだったら、単に自分の考えたロジックがダメだったと分かるだけのことで。 (本EAの開発者さんと私が同じレベルと思っているわけではなく、そういう考え方ということを言いたいだけです。そして、どんな場合でも収支は自己責任だけどねってことも分かっています。) まだ運用期間が短いので、万が一、そんな仕様聞いてないよ!ってことがあれば評価を訂正します。 訂正できるのか知りませんが。
コツコツ勝ってドカンと負ける事があり自分には合わなかったです。 コメントが雑だったので追記します。 エントリー自体はRSIを基準に逆張りでエントリーしているのでレンジ相場では勝てると思いますが、トレンドが強く出た時にはぼろ負けします。 問題点としては、勝てる時に最大ロット数になりにくい反面、大きく負ける時は最大ロット数になりやすいところと、ロスカット設定が無いので最大リスク%が全く予想もつかない所で、リスクに合わせたロット数の最大化が出来ないので、資金効率が非常に悪い点です。 月間で勝てるとか勝てないとかいった基準で判断するのであれば慎重に使用するのも有りだとは思います。 自分は仕方がないので最大リスク100pipsと仮定して使用していました。 ロスカット設定(PIPS)がパラメータに追加されてロスカット設定ONのバックテストの結果が出れば再稼働を検討するかもしれません。 あと、ここは購入者のレビューの場であって、プログラムに対する感じ方も意見も人それぞれで有りますから、自分と意見が合わないからと言って、他人を小馬鹿にしたようなコメントや誹謗中傷に受け取られかねないようなコメントは場が荒れますし気分を害しますので控えて頂けたらと思います。
ナンピンの仕方が50いったらナンピンとかではなく、一度マイナス方向に進んでから戻ってきたときに ナンピンしたり意味不明 目視では今日は-9万とかになっても損切しなかったし、そのうち大きな損失を出す可能性もあるのでお勧めしない
同じようなところで複数ポジションを取るというよく分からない動きをする。 これではただのナンピンEAにあきたらず中途半端なマーチン要素まで兼ね備えたEAに思えてしまう。 一方向の相場変動には対応しておらず大量のポジションを抱えたまま含み損を膨らませる。 運よく相場が反転すれば良かったねとなるが、それまで証拠金を圧迫するので国内口座では資金効率も悪い。