インベスター俳優廣瀨瞬の押忍!チャート部|第1章 そもそも移動平均線って?
この物語の登場人物
学習院 茶亜斗(がくしゅういん ちゃあと)
私立ワプラス学園チャート部新入部員。かつてはクラスで「九九の達人」の異名を取るほどだったが、「算数」から「数学」へと名称が変わった瞬間に、自分の中で何かが崩れ去っていく音が聞こえた、という。
廣瀨瞬(ひろせ しゅん)
チャート部主将。学校の得意科目は「国語」。小さいころは読書量の表彰欲しさに、図書館の本を読み漁っていた。しかし中学に上がってからは「家庭科」の成績でトップに昇り詰め、勉学そっちのけで類稀なる女子力を身に付けた。
※この記事は、FX攻略.com2019年1月号の記事を転載・再編集したものです。本文で書かれている相場情報は現在の相場とは異なりますのでご注意ください。
皆さんこんにちは! 毎月本誌に寄稿しておりますインベスター俳優の廣瀨瞬です。
この度、1コーナーを任されましたので、僕の主戦力であり人気テクニカル指標でもある「移動平均線大循環分析」について連載することを決めました。さながら師範代のように、師である小次郎講師流のチャート分析を皆さまにご紹介できたらなと思います。
千里の道も一歩から。実直に学べばそれだけ確かな成果の出る投資の道ですから、じっくりじっくりとやっていきましょう。まずは基礎の基礎から今一度。
皆さまが少しでも楽しく投資を学べるように、この物語には2人の登場人物が出て来ますよ!(俳優らしく、ここからは台本形式でお送りしましょう。)
【1部】2人の出会い
学習院 茶亜斗(以下、「学」)たのもー! 自分、投資が学びたくてやって来ました、学習院茶亜斗と言います! 以後お見知りおきを!
廣瀨 瞬(以下、「瞬」) チャート部へようこそ。てか、すごい名前だね…。それは所謂キラキラ…
学 それ以上は言わないでくださいっす!
瞬 (一応気にしてはいるんだ…)
学 この学園に入学してこの部の存在を知りました。最近、若者にも投資が人気ってことで自分もFXあたりから勉強してみたく思います! 弟子入りお願いします!
瞬 一口に投資を勉強すると言っても、色んな方法があって、僕が専門とするのは「チャート分析」って呼ばれるものになるけど、それでもいい?
学 へ? よく分かんないっすけど、それでいいっす! 宜しくお願いしゃあす!
瞬 (勢いだけは凄まじい子だな…先行きが不安)
【2部】移動平均線大循環分析のススメ
瞬 チャート分析って、色々な「テクニカル指標」と呼ばれる分析法を駆使して、相場の流れや過去のパターンから現状を正しく認識していく分析法なんだ。
学 色々な、ってことは沢山あるってことですか?
瞬 そうだね。あり過ぎて数えられないくらいだよ。
学 …無理っす! そんなんだったら自分、覚えきれないっす!
瞬 だよね! 大体の系統は決まってて、いくつかの種類に分類はできるんだけど、それをここで一つ一つやってても本企画の趣旨と反しちゃうから、僕の武器である「移動平均線大循環分析」を君も使えるように、徹底的に鍛えていこう。
学 企画ってなんですか?
瞬 い、いや…なんでもないよ。気にしないで。
学 ?
瞬 とにかく、これから教えるのは初心者から上級者まで「分かりやすく」「使いやすく」「大きな利益につながりやすい」ってことが特徴の分析手法だと思ってくれればOK。
学 自分、入門したばかりなんで、分かりやすいのは嬉しいっす!
瞬 「移動平均線大循環分析」という名称は、僕の師である、えーと学習院くんから見ると…
学 気軽に「茶亜斗」って呼んでほしいっす…!
瞬 う、うん。まぁそれはおいおいね。えーと君から見ると、師匠の僕のさらに師匠にあたる「小次郎講師」がその名称を付けた分析手法なんだけど、ここでは長いから省略して「イド大」と呼ぶね。文字数で誌面を圧迫するのも良くないし。
学 し、め、ん…?
瞬 ううん、大丈夫大丈夫…! 学習院くんが気にすることじゃあない。
学 先輩、このやり取りの方が誌面を使っているように思えるんすけど…
瞬 (勘の鋭い子は嫌いだよ…!)と! とにかく、百聞は一見に如かず! まずは図で見てみよう。図①がローソク足チャートと呼ばれる価格変動を描いたもの。まぁ一般的だね。
図① 出所:TradingViewによるEURUSDチャート
学 赤い棒と青い棒でガクガクしてますね。
瞬 これが価格の上げ下げを表しているんだけど、このままだと手掛かりが少なくて、どこで買ったり売ったりするという根拠が得づらい。だからトレーダーたちはそれぞれ好きなテクニカル指標を使って、この価格の動きを見やすくしててね、そこで僕が紹介したいのがまさに「イド大」。さっきのチャートにイド大を同時に表示してみると、こう(図②)!
図② 出所:TradingViewによるEURUSDチャート
学 あ! 線が色々と入ったっす!
瞬 そう! この線はテクニカル指標の中でもメジャーな「移動平均線」と呼ばれるもので、基礎の基礎。それを複数使うやり方も、昔からよく使われているテクニカル指標なんだけど、それを改良したのが小次郎講師流。先に見たチャートと見比べてみて、どう?
学 なんだか大まかな流れが分かりやすくなった気がします!
瞬 それが大事なんだ。視覚的に分かりやすくて、誰にでも使いやすいのがメリット。そうじゃないと、毎日使い続けられないし、小難しければ正しい、というわけではないしね。
学 へぇ〜! 投資っていうと難しいイメージがあったっすけど、これなら自分もFXでなんとなく勝てそうな気がしてきました!
瞬 なんとなくじゃダメだよ (笑)
学 今! すぐ! 自分にもこれ伝授してくださいっす!
瞬 まぁまぁ、慌てずにまずは基礎から。月ごとに段々とレベルを上げて、優秀なイド大の使い手になっていこう。じゃあ早速、このイド大で使用している「移動平均線」ってものが何かってことから一緒に学んでいくよ。
よろしいですか?