資産復活!BTCFXでは勝ち逃げが資産を増やす!
みなさんどうも、勝ち逃げトレード!資産が復活してウキウキの@xi10jun1です。
上昇しきりだったビットコインですが、大きく下げたのち反動でまた500,000円にせまるかという、なかなかのハイボラティリティぶりを発揮しています。
今回資産が増えたのは、その大きく下げた売りの初動でした。
※前回に引き続き、有料で読まれている方に大事なお知らせがありますので、是非下のほうまでお読みいただけると助かります。
※当コラムは半分まで無料で読める、良心の塊のような設計となっています。もちろん有料部分(週一更新で月額400円なので、1コラムあたり80円~100円程度)まで読んでくださると、とっても励みになります!
今週(2017年8月18日~2017年8月24日まで)の成績
まずはいつも通り成績から。増減を先に発表します。
- 先週(~2017年8月17日)資産:115,148円
- 今週(~2017年8月24日)資産:117,265円
- 増減:+2,117円
おっしゃー!資産復活!あと少しで120,000円だ!
ただ取引回数が激減しているので、ここもう少し増やさないとな~。
実はブロガーたちのお祭りイベント「ブロガーズフェスティバル」のボランティアスタッフとして動いておりまして、僕は運営のやや上のポジションにいます。今週から募集ページを公開したり、裏でいろいろ動いたりしているので、こちらにまで手が回っておりません・・・。
もし興味がありましたら、是非お越しくださいませ( ^ω^ )→2017ブロガーズフェスティバル 【東京9月30日(土)】#ブロフェス2017
で、今週のコラムですが、今回は勝ち逃げについて書いていきます。
BTCFX短期売買は勝ち逃げに旨味
BTCFXに限った話ではありませんが、投資で勝ち逃げするのって実は難しい行為だと思っています。
何故かと言うと、儲かるときほど儲かるイメージが次々と湧いてくるからです。「え?いいじゃんそれ!」って一瞬思いますよね?でも、これほど危険な状態はありません。
なんか株でもFXでも、絶妙なポジのタイミングとか決済とか、調子いいときがありませんか?
ああいうときって、チャートとか見ても何でも儲かりそうに見えてしまうんです。「ああ、ここでポジったら儲かるな。」「ここで決済だな。」って、次々にイメージが出てくる。
でもそういうときに取引して、いい結果が出たことあります?そういうときは大体相場を見誤っている状態で、ケガすることのほうが多いです。僕だけですかね?
調子いいのは一瞬のそのポジや決済だけなのに、それを錯覚して、あとの取引で余計な損失を出してしまう。これ癖になるとやめられないんですよ。
なので自分のトレードの中で、「今日は勝った!もうやらない。」を意思決定すなわち「勝ち逃げ」できるかどうかって、実は資産を増やすのに必要なことだと思うのです。
無料用まとめ:BTCFXは大きく取れたときほど自分に気をつけよう
何万円も儲かった瞬間、「もっといける」「試しにポジって・・・」なんて余計な取引をしがちです。
どうしても我慢ができないときは、最小ポジで入るなど、利益を極力減らさないようにするのがコツですね。
さて今回の有料コラムですが、今週も引き続き、今後の相場の分析に力を入れて書いていきます。
有料コラムの対応について
先日fx-onより、"不正アクセスによる個人情報流出の可能性に関するご案内"が届いたかと思われます。それに伴いまして、現在クレジットカードによる決済ができない状態のため、コラムの有料部分が閲覧ができなくなる可能性がございます。
従いましてクレジットカード決済をされている有料購読者様におかれましては、お手数ですがコンビニ決済または銀行振込にてご購入いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
末尾コーナー1:ビットコインでお買い物をしてみよう!
実は海外のECサイト「FANCY」では、ビットコインを使って商品を購入することができるんです!ちょっと送料はかかりますが、日本ではお目にかかれないオシャレなアイテムが勢ぞろいしています!
FANCYの利用方法については、本ブログでまとめていますのでこちらを参照してみてください。
- →FANCY(ファンシー)のアカウント作成・登録・設定方法と商品購入の流れを解説! | ゆとり世代の投資家jun
- →FANCYのアイテムをビットコイン(Bitcoin)で購入(決済)する方法 | ゆとり世代の投資家jun
末尾コーナー2:ビットコインの証拠金取引(BTCFX)の確定申告はどうすればいいの?
BTCFXの収益もちゃんと確定申告しないとダメですよ!税務署に電話で確かめた結果をブログの記事にしておきましたので、参考にしてみてください。
→ビットコインの証拠金取引(BTCFX)を確定申告!雑所得の総合課税?申告分離課税? | ゆとり世代の投資家jun
※税務署や税理士でも見解が分かれることがあるようです。また法律が変わるなどして、申告方法も変わる可能性があります。申告する前に、必ず最寄りの税務署や税理士さんに確認しておきましょう。
※無料はここまでです。以降は詳細分析と今後の見通しとなりますので、有料とさせていただきます。「もっと読みたい!」という方はもちろん、投げ銭的な感じでも購読していただけると、とっても励みになります!引き続きよろしくお願いいたします!
よろしいですか?