【マインドセット】手法だけでは勝てない理屈
------------------------------------------------
共感度99.9%!
今話題のFXマンガとは??
↓
------------------------------------------------
FX龍聖です!
最近よく目にするワードで、
「FXは手法だけでは勝てない」
というものがあります。
その理屈、
理解していますが、
納得はしてません(笑)
私は手法だけで勝てているから。
しかしながら、
自分の価値観から外れるものを
全否定していても始まらない。
手法だけでは勝てない事を前提で、
裁量トレードというものが存在しているのだが、
そこはそこで興味深い世界が広がっているのも
事実であって。
詳しくを語ってみましょう^^
”手法だけでは勝てない”の理屈
FXトレーディングには、
実に多岐に渡る
「手法」
が存在しますね。
多くがテクニカル分析に分類されるものですが、
インジケーター分析やプライスアクショントレード、
その他諸々、数多の裁量トレード手法にほぼ共通している事があります。
それは、
「手法だけでは勝てない」
という基本概念です。
多くのトレード手法は、
テクニカル分析としての基本ルールを有するものです。
何らかラインを引いてサポレジの分析をしたり、
インジケーターを参照したりと
「基本トレードルール」
は存在するのです。
そのルールこそが”トレード手法”なるものなのですが、
ではその手法を機械的に繰り返して勝てるのか、
というと、そうは問屋が卸さない訳です。
据えられているルールの機械的な繰り返しをしても
悲しかや利益が残らない、
というのが現実なんです。
これこそが、
”手法だけでは勝てない”
の理屈ですね。
そこはテクニカル手法系商材でも、
「手法だけでは勝てない」
と公言しているものもあり、
私としては、
「そんなんじゃ移動平均線だけでいいじゃん」
って思ってしまうんですが(^^;)
■裁量要素を入れないと勝つ事ができない
では勝つ為にはどうしたら良いのか。
もう答えは言うまでもなく、
分り切っていますね。
「The 裁量要素」
です(笑)
手法を学ぶのは大変簡単です。
しかし、
裁量要素を再現できないから苦労するんです。
裁量トレードの根幹は、
個々のトレーダーの経験則が詰まったものであり、
まさに職人芸の世界です。
だから簡単に真似ができない。
職人芸を身に付ける事ができた数少ないトレーダー達は、
感覚を駆使しています。
その感覚部分を正確に伝える事は
本当に難しい
と思いますよ。
基本手法の部分は説明が簡単です。
でもその基本手法だけでは結果、
役に立たないというもんだから
困ったもんです(笑)
■龍聖の裁量と無裁量の使い分け
完全無裁量というのは、
機械的にトレードルールに従う事です。
その上で利益を出せるテクニカルメソッドはなかなかないのです。
「”無裁量で勝てる”という概念はもう幻なんじゃないか?」
と思えるほど、機械的トレードは厳しいものですが、
その常識をぶっ壊す事ができたのが私のBBP。
無裁量で勝てるメソッドに限って、
ロジックはバカみたいにシンプル。
コンサル生に伝えるのが恥ずかしくなる位に
シンプルルールなので、
もちろん教えるのは超絶簡単だし、
実践する方もただルール通りにやりゃあいいので、
再現性も超高い訳です。
この様に、
大変珍しいFXスキームを所持している訳ですが、
個人的には、
「裁量を取り入れて安定化を図る」
という意図のノウハウも実践しています。
それがツール購入者に配信している、
「裁量決済シグナル配信」
そのもの。
そこは色々私なりの裁量の感覚を
駆使していて、
それなりの結果を得ているのですが、
そこの仕組みに使っている
「感覚部分」
をコンサルで教えるとなると、
一気に再現性が低くなるんです。
裁量感覚を100%明確な形でアウトプットする事は
不可能だからです。
だから私のコンサルでは、
裁量要素の部分はあくまで
「サブ」
です。
■裁量をメインとするトレード塾ではクレームが多い件
トレード塾とは、
こと個別指導タイプのものになると
値が張るものが多い。
そこは当然の所だとは思います。
ノウハウを持っている人の話から直接指導してもらえるのだから
高額で当然ですね。
しかしながら、
教える内容が基本的に
「裁量トレード」
である時点で、
再現性が低くなる事は必至です。
多くは、先生の様なトレードができないのです。
ダマシのサインが入り、
ルールに則って
生徒はエントリーして損切にあった場面も、
先生はそのサインはスルーしている。
ダマシのサインは除けて、
何故か利益になるサインを高確率でチョイスする事が
出来ているのが先生のトレードだが、
生徒さんはとても再現できない。
そんなトレード塾あるあるは
よく聞く所ですね。
そこに不満を覚え、
苦情を言う人もいるでしょうね。
以前は生徒を取ってトレードを教えていたけど、
イヤな思いをして教えるのは辞めてしまったって話も
ありますね(^^;)
その経緯は容易に想像がつきます。
■とは言え、学びがいが高い裁量トレード
と、
私は何も裁量トレードを
批判している訳ではありません。
それなりに再現性が低いノウハウだからこそ、
学びがいが高いという事は認めざるを得ないでしょう。
裁量要素は、
FXトレードにおける原理原則や法則性を
捻じ曲げられる可能性も秘めています。
だから裁量トレーダーで
成功する人には突き抜けている人もいますよね。
まあ、
成功している裁量トレーダーには天才肌が多いから、
そういう方は教えるのも下手だったりします。
生徒さんに効率よく学びを得てもらえる様な
サービス提供が実はできていないから
苦情になったりするケースは非常に多いんじゃないかと
思っています。
■ハイパー利回りな裁量トレーダーばかりではない
しかし、
蓋を開けてみればバリバリの裁量トレーダーでも、
年利で言えば20~30%を安定的に取っているという
堅実的なスタンスの人もたくさんいます。
僕はそういったスタンスな方の方が好きです。
恐らく長く相場に生き残るでしょうから。
それに、
勝ち組裁量トレーダーの全員が
ドローダウンなく
無尽蔵にお金を生み出せる才能を持っているかと思ったら
それは大間違いです。
結局は堅実路線が最も息が長いトレーダーに
なれる可能性が高いのです。
たった1年や2年のパフォーマンスだけで
トレーダーとしての良し悪しの判断はできません。
短期で大きな利回りを上げているトレーダーも、
実は起こり得るドローダウンを想定できていないだけの
可能性もあります。
そうやって、
消えゆく「元ハイパフォーマンストレーダー」
もたくさんいますのでご注意を・・・
たった1年、
運よく月利20%が実現できて、
「俺は月利20%増やせるトレーダーだ」
とタカをくくっている人が
次の年ではやられて
死亡するケースもあります。
そこを言うなら
今年のBBPのフォワードテストは
利回り35%を超えながらもドローダウンは2%以内ですからね(笑)
10倍のロット数を張って
9カ月で利回り300%実現させても
最大ドローダウンは20%以内。
それでもそんな無謀な事はやらない訳ですよ。
手法のポテンシャルは熟知してますから。
「僕は私は大丈夫」
と自信満々で狂気の沙汰ではないロットを
張っているトレーダーさん、
意外に多いんですよね。。
ロット数の調整を
自分の感情的尺度で決めるとか
よく聞く所ですが、
私にとっては信じられない。
「自分が許容できると思う損失を割り出してロット数を決める」
とかですね(^^;)
そんなエモーショナルな資金管理は
私は怖くてやってられません。
ちょっとメンタルの定義が違うのです。
資金管理こそ、
ロジカルでないと。
■まとめ
最近バリバリの裁量トレーダーの人と出会う事もあり、
裁量トレードを再認識したりしています。
私的には裁量トレーダーのイメージって、
「データ不足な人が多い」
とか思っていたのですが、
よくよく向き合ってみると、
シストレ的常識からは
いい意味で常軌を逸していたりするものです。
シストレでは確率論的収束を
必ず見てしまうんですが、
アンニュイな引出しが存在する
裁量トレードには、
確率論の収束をある意味複雑にし、
いい意味で原理原則に歪みを生ませているのです。
非常に興味がありますね。
今後はもっと裁量トレーダーの方と
仲良くなりたいと思っています(笑)
ーーーーーーーーーーーーー
無料メール講座やってます^^
↓
よろしいですか?