2/14(金) 買い専用にする事で、バックテストの成績が爆上がりになる不思議?【EA開発の悩み事】
やっぱり、買いでしか通用しないナンピンマスターの成績は悪かった。バックテストは右肩上がりだったんだが、これが現実なんだな。とりあえず、バックテストで想定されるドローダウンと利益のバランスとって最適化してみた。ナンピンマスターのテコ入れは、こんなもんでいいとして、次なる課題に進んでみた。
いままで試行錯誤してきたロジックを、ドル円の買い専用にカスタマイズしてみたよ。それが、フラワーガーデンだな。
『ゴールドラッシュ』シリーズ
『スター』シリーズ
『スキャルバスター』シリーズ
『モーニング』シリーズ
『ナンピンマスター』シリーズ
私が作成してきた上記の販売EA全部のせ。それが、フラワーガーデンである。
フラワーガーデンを、ドル円の買い専用カスタマイズしてみた。
バックテストしてみたら、綺麗な右肩上がりで推移するじゃ~あ~りませか。
それも、ドローダウン緩やかだし、ローリスク・ハイリターンやんけ。
これは、もろたでぇ~orz と思うのは、まだ早い。
所詮は、バックテストの結果に過ぎないのだ。リアルで通用するかどうかは、別問題だもの。とりあえず、フラワーガーデンをアップロードして、リアルトレード計測してみるかな。と思ったけど、無職で仕事を探してる現状で、そんな余裕はないか。お金ないもの。
ただ、ナンピンマスターと違って、体感での不安も感じない。おそらく、数10年の裁量取引で培ったロジックをカスタマイズして組んだからだろう。いままでの経験則で逝けると潜在意識で感じてるから、根拠のない安心感に満たされるのかな?
まあ、やるしかないな。仕事みつかったら、YouTubeライブ頑張ろうっと。
https://www.gogojungle.co.jp/users/152616
自作EAを販売している私の【gogojungle垢】ページです
Is it OK?