世界経済悪化懸念でリスク回避の円買い、ドル円は一時144円台へ下落。
FX
【4/4相場概況】
東京時間、ドル円は、週末ゴトー日(5・10日)の仲値で146.41円まで上昇となるが、日経平均の下落を受け145.30円まで下落。欧州時間、ドル円は146.55円まで買戻しが先行するが、中国が米国の相互関税への対抗措置として、米国からのすべての輸入品に34%の追加関税を課すと発表。世界経済の悪化懸念で欧米株が急落すると、リスク回避の円買いが先行。米10年債利回りが低下すると、ドル円は一時144.55円と昨年10/2以来約半年ぶりの安値を更新。NY時間、3月米雇用統計ではNFP(非農業部門雇用者数)が22.8万人増と予想の13.5万人増を上振れると、ドル円は買い戻しが先行。またNYダウ平均が急落すると、リスク・オフのドル買いも活発化し、147.43円まで上昇。
【4/7相場観】
×![]()
Is it OK?