ドル円、150円台中心に揉みあい。
FX
【3/26相場概況】
東京時間、ドル円は日経平均の上昇や仲値にかけて本邦実需のドル買い観測で買いが先行。植田日銀総裁が国会答弁で「コメ含む食料品価格は上昇率としては落ちついてくる」とハト派的発言となった事などで、150.62円まで上昇。欧州時間、本日日銀審議委員に就任した小枝淳子氏が「実質金利は極めて低い」「基調的なインフレは緩やかに上がっている」などと発言した事で、円買い・ドル売りが先行し、ドル円は一時150.02円まで下落。その後は買い戻しが先行。NY時間、2月米耐久財受注額が予想上振れ・米10年債利回りの上昇などを受け、ドル円は150.74円まで上昇となるが、その後は伸び悩みとなった。
【3/27相場観】
×![]()
Is it OK?